ビームス 静岡のブログを御覧の皆様、こんにちは。
メンズカジュアル担当の鈴木です。
お盆真っ只中ですが、生憎の天気が続いていますね。こんな天候もあってかここ最近は涼しいような気がします。
まだまだ暑い日は続きそうですが、夜には鈴虫が鳴いているのが聞こえ、なんとなく秋の訪れを感じさせます。
何と無しに散歩しながら今年の秋冬は何を着ようかな〜と想像が膨らみます。
四季の変化を服と楽しむ、というのも中々乙なのではないでしょうか。
今年の残暑は早め早めのご準備を、ということで秋冬の予約商品をご紹介させて頂きます。
本日ご紹介する商品はこちら。
sage de cret × BEAMS PLUS / 別注 ブリティッシュ アーミー ファティーグ パンツ
毎年即完売する程の人気を誇る名作ミリタリーパンツの新型です。
今年の別注はブリティッシュアーミーのパンツをベースにデザインされています。
ヴィンテージ市場でもかなりの注目を集めるイギリス軍のアイテムはアシンメトリーに配されたポケットワークなどが魅力の1つ。
僕自身凄い収集癖があり(笑)、こちらは何年か前に古着屋巡りをした際に購入した1952年に製造されたイギリス軍のパンツ。
正にドンピシャでTHEヴィンテージのデザインに一目惚れして即決購入。
ミリタリーアイテムはやはり色褪せない格好良さがあります。
今回はそんなイギリス軍のディテールを厳選し、より洗練された美シルエットに仕上がっています。

左側のみのフラップポケットにヒップポケットも片側のみ。
従来のミリタリーパンツのような無骨な印象が見事に払拭されたデザイン、圧巻で
す。
サイドのステッチワークもより綺麗に見える様変更されています。
このスッキリとしたデザイン、そのままカジュアルにスウェットやパーカーに合わせるだけでなく、トラウザーズパンツとしてジャケットと合わせてもコーディネート出来そうです。
sage de cretならではのミリタリーアイテムへの解釈による再構築は万能と言っても過言ではないでしょう。
ウエストはイージー仕様。
裾もドローコードが付いており、ソックス使いで楽しめる他、シューズの合わせで困る事も無さそうです。
ストレッチ性に富んだ生地の為、スウェットを思わせる程、より快適に着用することができます。
アウトドアやレジャーなど、アクティブなシーンでも活躍すること間違い無しです!
カラーはこちらのイギリス軍らしいブリティッシュカーキと
オリーブの2色展開です。
こちらのオリーブはsage de cretオリジナルカラーで、さり気なく他と違うミリタリーパンツを履きたい方にもお勧めです。
重ねてこちらも。
sage de cret × BEAMS PLUS / 別注 カナディアン アーミー パンツ
昨年好評を博したこちらのモデルもシルエットをアップデートして再登場します。
カラーはブラックとオリーブの2色展開。
長くなってしまうのでこちらはまた機会があれば別で詳しくご紹介させて頂きます。(笑)
かなりの人気アイテムなのでお早めのご予約が"マチガイナイ"。
是非、ご検討下さいませ。
ブログをご覧下さり、ありがとうございます。
店舗のフォローも宜しくお願い致します。