こんにちは。いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。今日は先に告知をさせていただきます。
ただいま、ほとんどの商品がセール品となります。上記の写真をタップしていただくとページまで飛べますので、よろしければご覧ください。
さて、本題です。
タイトルにもありますが、今回のテーマは「マストバイ」
販売員がこの言葉を簡単に口するのはあまりにも軽々しいと感じていました。買わせたい、買わせたいの気持ちが強すぎる販売員はもちろん自分も苦手です。そうならないように安心して、そして自信を持ってご満足いただけるご提案を日々心がけております。
でも、今日の私は胸を張って言えます。「マストバイ」だと。
そんな思いを少し小説風にご紹介させていただきます。拙い文章ですが、お付き合いください。
スタッフ 小林
営業中にもかかわらず、ヘッドホンを着用している場面に遭遇した。
私は悲しかった。いくら音楽が好きとは言え、仕事とプライベートの分別ができていないことに。ルールを破ることがカッコいいというのは違う。私は正義感とほんの少しの勇気を持って注意しようと彼に近づいた。
「その、首にかけているやつはなんだ!」と問いかけようとした瞬間、自分が過ちを犯していることに気がついた。冷や汗が私の背筋を滴った。
よく凝視してみると、
彼の首はとんでもない清涼感に包まれていた。私も顔が青くなった。
そして、光っていた。
鮮やかな彩りを放ち、天王寺1番の輝きを纏っていたのである。
そして、なぜか良い匂いもする。
理由はわからなかった。
私は小林に聞いてみた。
「これはなんですか?」と
小林は嬉しそうにこういうのである。
「使ってみればわかるで!!!」と
商品のことを調べてみると、
驚愕の秘密があった。
まず、これはヘッドホンではなく。扇風機であったのだ。
プロペラのカバー部分を見てみると、アロマオイルを注入できるパットが付属品としてついてくる。
風力も3段階で調節可能。弱い風から最長約8時間連続使用可能という化け物級のスタミナを持つ。
涼しい風と共に良い香りまで楽しめる。最高なアイテムであったのだ。

機能だけではない。パッケージまでカッコ良い。つまり、顔もよくて、性格も良いということだ。
これは贈り物としても喜ばれるに違いない。
心底そう思ったのである。
いま私は腹の底からこう叫びたい。
「マストバイ!!!!」だと。
---完---