タグ「ギフト」の記事

大和のススメ〜33限目〜お気に入りのアイテムはモノ撮りしがち編〜


こんばんわ。大和です。

いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。




暇さえあればモノ撮りしてる今日この頃です。カメラにハマり倒してます。


そんな私が紹介するのはこちら

間違いなく買ったら自慢したくなる

あの時計です!






渋い。。

〈TIMEX(タイメックス )〉×〈BEAMS〉の『CAMPER』です。


キャンパーと言えば、

オリーブカラーとブラックの

ナイロンバンドのミリタリーウォッチという印象がすごく強いですが、今回は、





ステンレスケースとバンドのコンビネーション!3連のコマブレスというのも魅力です!




もちろん、裏蓋には

コラボレーションの証が

しっかりと刻まれています!





カレンダーとか、ストップウォッチとか

多様な機能がある腕時計もありますが、


『時、分、秒』


これだけがちゃんと確認できる

視認性の高さが〈TIMEX〉の良いところだと私は思ってます!


関西弁で言うと

『ほんまにいらんことしてへん』

これに当てはまるのでは!!笑




TIMEX × BEAMS / 別注 CAMPER STAINLESS STEEL 3針ウォッチ
カラー:SILVER
サイズ:ONE SIZE
価格:¥23,650(税込)
商品番号:11-48-0686-552


ステンレスの高級感あふれる

男前な腕時計です!


ただいまご予約受付中ですので、

ぜひ、お問い合わせください。










川股の小物紹介 〜人間の身勝手な目線編〜

チャオ



川股です。




今年も早々に節分が終わり、残すは七夕を待つのみとなりました。




そんな松村、あ、すみません、

そんな川股が本日ご紹介するのはこちら、、、



bpr BEAMS
価格:¥1,000+税
商品番号:33-73-0052-424

bpr BEAMSよりハンカチのご紹介です。

通年通して取扱のある商品なので見かけた事がある方も多いのではないだろうか...




たまにはそんな日があってもいいのではないだろうか.....




はぁ.....




さっ!

なぜこのタイミングでそんな通年取扱のある商品をご紹介するかと言いますと、

今年も例年通りうまい事いけば春が来ますよね。

そんな約束で去年は春を終わりましたので来てくれないと困りますよね。



ということで今回のテーマは、


嬉し恥ずかし"新生活〜ッ!!"


で、ございます。


そんな新生活の贈り物にぴったり(関西の方だと"ぴったし"の方が変に馴染みありますよね)のこのハンカチ。

色によってばらばらのワンポイント刺繍と帯にメッセージが書かれております。


その時気分や、お相手様の事を想って選んでいただけると助かります。


特に新社会人の方に向けたプレゼント等、あれば何かと使うであろう"ハンカチ"



まさに新生活には"ぴったんこっ"



ちなみに水色はこんな感じだす。




また、他にも様々な種類のハンカチをご用意しております。

是非店頭、Webサイトにてご覧下さい。



もう一つお伝えしましょう。


店頭だと、ギフト包装を希望されたお客様にメッセージカードを無料で差し上げております。



重ね重ね助かりますよね?


では!





最後に余談ですが、、、


ハエって足に味覚があるらしいですよ。


足に味覚があってあんなところや、こんなところ、まさかのところにまで躊躇なく足をつけて止まるハエ...。



 

ほんまに味覚あるんか??


嗅覚どこ行ったんや、とまさに言わざるを得ないでしょう。



 〜END〜


https://www.beams.co.jp/shop/tnj/

お得な情報や、新規商品をUPしております!

フォローボタンを赤くしてください!

https://www.beams.co.jp/staff/2548/?type=1

フォロー、お気に入りもお待ちしております!

https://www.beams.co.jp/news/816/

ご試着、お取り置きもネットで簡単に!!

ぜひ、ご活用ください!

https://www.instagram.com/beams_tennoji/

公式インスタグラムも毎日更新中!

ぜひ、ご覧ください!

大和のススメ〜12限目〜マストバイアイテム〜


こんにちは。いつも当ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。今日は先に告知をさせていただきます。





ただいま、ほとんどの商品がセール品となります。上記の写真をタップしていただくとページまで飛べますので、よろしければご覧ください。



さて、本題です。


タイトルにもありますが、今回のテーマは「マストバイ」

販売員がこの言葉を簡単に口するのはあまりにも軽々しいと感じていました。買わせたい、買わせたいの気持ちが強すぎる販売員はもちろん自分も苦手です。そうならないように安心して、そして自信を持ってご満足いただけるご提案を日々心がけております。


でも、今日の私は胸を張って言えます。「マストバイ」だと。


そんな思いを少し小説風にご紹介させていただきます。拙い文章ですが、お付き合いください。







スタッフ 小林

営業中にもかかわらず、ヘッドホンを着用している場面に遭遇した。

私は悲しかった。いくら音楽が好きとは言え、仕事とプライベートの分別ができていないことに。ルールを破ることがカッコいいというのは違う。私は正義感とほんの少しの勇気を持って注意しようと彼に近づいた。




「その、首にかけているやつはなんだ!」と問いかけようとした瞬間、自分が過ちを犯していることに気がついた。冷や汗が私の背筋を滴った。

よく凝視してみると、

彼の首はとんでもない清涼感に包まれていた。私も顔が青くなった。




そして、光っていた。

鮮やかな彩りを放ち、天王寺1番の輝きを纏っていたのである。


そして、なぜか良い匂いもする。

理由はわからなかった。


私は小林に聞いてみた。

「これはなんですか?」と


小林は嬉しそうにこういうのである。

「使ってみればわかるで!!!」と




商品のことを調べてみると、

驚愕の秘密があった。




まず、これはヘッドホンではなく。扇風機であったのだ。


プロペラのカバー部分を見てみると、アロマオイルを注入できるパットが付属品としてついてくる。


風力も3段階で調節可能。弱い風から最長約8時間連続使用可能という化け物級のスタミナを持つ。



涼しい風と共に良い香りまで楽しめる。最高なアイテムであったのだ。



Bello / FOLDING FAN (ハンズフリー ポータブル扇風機)
カラー:WHITE,BLACK,PINK,SAX
サイズ:ONE SIZE
価格:¥3,200+税
商品番号:33-03-0628-243


機能だけではない。パッケージまでカッコ良い。つまり、顔もよくて、性格も良いということだ。


これは贈り物としても喜ばれるに違いない。

心底そう思ったのである。



いま私は腹の
底からこう叫びたい。

「マストバイ!!!!」だと。



---完---



大和のススメ〜HR〜


皆さま当ブログをご覧いただきありがとうございます。



終礼の時間がやって参りました。



本来なら、この時間に明日の宿題や、今日あったことなどを伝達しますが、



元国語の教師らしくある慣用句を絡めた素敵な商品をご紹介します。




「朝の一時は晩の二時にあたる」




朝は仕事がはかどるので、なるべく、早く起きて働けという意味のことわざです。



時間を気にせずに徒然なるままにのんびり過ごしたいところですね。ですが、



「時は金なり」とも言いますので、

時間は大切に使わないといけないと肝に命じたいですね。



SEIKO/SPORTS TIMER CLOCK (BEAMS Exclusive)
カラー:WHITE,BLACK
サイズ:ONE SIZE
価格:¥9,500+税
商品番号:33-21-0100-133




そんなこんなで、今回ご紹介するのは

オリンピックなどでよく目にしたあの時計です。



正確なタイムを計測してきた〈SEIKO(セイコー)〉のスポーツタイマーをモチーフにした時計です。


〈BEAMS(ビームス)〉リクエストのエクスクルーシブモデルです。








モノトーンなカラーなので、インテリアのテイストを選ばず、お部屋を一段階格上げしてくれます。自宅で、ストイックに自分を追い込むそんなアスリートのような気持ちになります。


もちろん、掛け時計としてもお使いいただけます。







置き時計としてもかっこいいですね。

機能は

・時刻表示

・カレンダー

・カウントダウンカレンダー機能(タイムアップ時LCD表示の点滅のみ)





実家に住んでいる私は黒色を購入し、リビングのテーブルに置いてます。冷凍食品やインスタと食品を嫌う管理栄養士の肩書きをもつ母親が不在時の時、こそっと


カップラーメンを食べる時、本当に秒単位で時間がわかるのでとても便利で重宝しています(笑)



いかがでしょうか?



プレゼントやギフトにもおすすめです。こんなセンスの良いプレゼントも貰って喜ばないだろうか。いや、喜ぶに違いない。


時計だけに

売り切れるまでの時間の問題です。(笑)



ぜひ、お買い求めください。







https://www.beams.co.jp/styling/?beams_shop=241&p=2



↑日々のスタイリング、ビデオも投稿しています。ぜひ、ご覧ください。



では、またお会いしましょう。