みなさまこんにちは。
トーキョーカルチャート by ビームスの山本です。
只今開催中の展示『9th ANNIVERSARY イルカのイルカくんの九周の名月展』のご紹介です。

カルチャートでも人気のあるイルカのイルカくんの9(キュ~)周年の展示です。
いやしのセラピストイルカのイルカくんとは、クリエイティブチーム『AC部』によって生み出されたキャラクターです。始まりはミュージシャン『group_inou』のMVをAC部が製作し、クレイジーな映像に登場する謎のイルカが話題を沸騰させ、その謎のイルカの正体がイルカのイルカくんでした。その後 group_inou は活動休止しましたが、イルカのイルカくんの人気は独り歩きし、今では熱狂的なファンを多く持つカルト的国民的キャラクターとなりつつあります。
イルカのイルカくんはセラピストなので、発言や言葉のセンスにも意表を突かれます。
公式Twitter:@illckr
そんな魅力たっぷりなイルカくんを生み出したAC部とは、安達亨、板倉俊介、安藤真の3名が1999年に結成し、映像制作を中心に活動するクリエイティブチームです。NHK「デジタル・スタジアム」2000年グランプリを受賞したことを機に様々な媒体の仕事を手掛けています。2016年以降は安藤さんはゲーム会社の仕事が忙しく、安達さん、板倉さんの二人で活動しています。近年では、カルト的人気を誇るテレビアニメ『ポプテピピック』内の1コーナー「ボブネミミッミ」や、第18回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門審査委員会推薦作品受賞した高速紙芝居「安全運転のしおり」など、数々の作品を発表している。
今回の展示ではイルカくん9周年を記念し、九周の名月をテーマにイルカくんのグッズ、原画、絵馬などを展示販売しております。
(一部完売もしておりますので、ご了承ください。)
店内にはイルカくんにお悩み相談ができるコーナーもあり、こちらはイルカくんのツイッターで返答がもらえます。ぜひこの機会にセラピストのイルカくんに相談してみてください!
公式Twitter:@illckr
みなさま、ぜひお待ちしております!