こんにちは!
ビームス 二子玉川の小林です!

本日は、毎年大人気の〈GRAMICCI〉×〈BEAMS BOY〉別注ウェザーテーパードパンツをご紹介します!
昨日更新の"ニコタマ着回し企画"でも、
履いていたこちら!
GRAMICCI × BEAMS BOY / 別注 ウェザー テーパード パンツ 23
価格:¥14,300(税込)
商品番号:13-24-0067-585
毎年別注アイテムが大好評な〈GRAMICCI(グラミチ)〉。

そもそもどんなブランドか、ご存知でしょうか?ここで、さくっとブランドヒストリーを。
1982年ロッククライマーのマイク・グラハムがアメリカ、ヨセミテにて創業したブランド。
ロッククライミングを快適に楽しむ為のギアのブランドとしてスタート。マイク・グラハムら、ロッククライミングのスペシャリストとして、聖地ヨセミテ国立公園で名を馳せた人物。
代表的なクライミングパンツ(写真はショーツ)は、シンプルなデザインや抜群の履き心地と動きやすいフィットにこだわり、アウトドアギアならではのタフさも備えています。
シンプルでその着やすさは見かけだけではなく、履き心地も良いなんて、そりゃあ山だけでなく、普段使いにも人気があるのも納得です!◎
そんな〈GRAMICCI〉が街でも登場するようになったのは、1990年代に入ってから。現在ではタウンユースでも支持され、様々なブランドとのコラボレーションアイテムを発売しています。
〈GRAMICCI〉といえば!な特徴が2つございまして、

クライミングウェアならでは、とも言える自然な開脚を180度可能にする『ガゼットクロッチ』。股下にひし型の布を縫い合わせたお作りです。
そして片手でウエストサイズを調整できる『ウェビングベルト』。
片手で調整できるってことは、普段の着用時でももちろん調整しやすいってことですね。
ベルトの端には"ランニングマン"。
別注アイテムでは、このランニングマンやベルトの色も変えているのでぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみに、
今シーズンの〈BEAMS BOY〉別注は、
ウェザーテーパードパンツ、
ショーツ、
スカート

の3型です。
(この他にも通年で取り扱っている別注アイテムもございます。)
中でも人気沸騰中なのが、
万能細見えパンツ、
ウェザーテーパードパンツです。
サイズはワンサイズ。
153cmの私が履くと、丈は
ちょうどフルレングスに。
幅は少々ゆとりありです。
テーパード、つまり裾に向かって細くなっていくシルエットで足元スッキリです。
ベージュ、ブラック、そしてネイビーの
どれも捨てがたい、3色展開でございます。
生地は薄手で、伸縮性も少しございます。
やや光沢感もある、さらっとした素材。
先日の着回し企画では、
カシュクールのキャミソールをトップスにチョイス。
ボレロを脱ぐと、こんな感じ。
ボリュームのあるトップスとバランスが取りやすいです。
ブラック系でまとめれば、モードな雰囲気にも。
やっぱり安定のブラック、な仕事をしてくれます。
差し色にイエロー。
ショートブーツだと裾が少し溜まってしまっていますが、リアルな丈感が伝われば、と思います〜
ストレス無く履けるので、様々シーンで活躍しそうです!
これにて本日のブログは以上です。
いかがでしたでしょうか?
よければ〈お気に入り+♡〉を押して、リアクションくださると嬉しいです!!
名前を押すと、フォローできる画面になります!ぜひ〈フォロー〉もよろしくお願いします!♡
↓↓↓プロフィール画面にとびます↓↓↓↑画像タップで、私たちニコタマBOYのスタイリングページへ!
※ブログ内に記載の価格は、生地公開時のものであり、変更する可能性がございます。