オバんです。“ SALOMON style sample 2 ” vol.298

大場 義弘 2023.05.08

オバんです〜☆


古着やヴィンテージ、またモードなアイテムにも相性の良いSALOMONのリカバリーシューズ(ミュールタイプです)。


*ミュール→ミュールは足の甲が覆われていて、“かかと”の部分にベルトやストラップなどの留め具がない。履くとかかとの部分がオープンになった靴のことです。所謂、サンダルですね。


素足で履いていただくのも良いですが、

私のオススメの履き方は、BEAMS Fの“ ソリッド ロングホーズ ”のソックスとの組み合わせが秀逸。

BEAMS Fのソックスは、本来はビジネスソックス。

*ここでいうビジネスとは、一般的なリクルートスーツなどとは違い、伝統的でありながら粋で洒落たスーツスタイルを創造しているドレススタイル。所謂“海外のジェントルマン的な”というとイメージしていただきやすいでしょうか?

ビームス ハウス 梅田のコボちゃんが体現してるようなスタイル。

ヨーロッパのクラシックがベースになったBEAMS Fのソックスはフランス発のSALOMONに相性が良い。

これはドレススタイルを生業とするスタッフからすれば異端の目で見られるかもしれませんが、SALOMONのリカバリーシューズに採用されているテキスタイルや斬新なデザインに“ソリッド ロングホーズソックス”のコットン/ナイロン混率の艶感が見事にマッチ。

シューズのデザインが映えるよう、ソールに合わせてブラックのソックスに。

これは、車をイジるときもそうですがホイール、ミラーをブラックカラーにするとボディが映える。その手法です。


「履きやすく」・「ハイテクすぎない」・「素材、カラーリングが洗練されている」SALOMON。


近年では、コム デ ギャルソンやマルジェラ、TAKAHIROMIYASHITATheSoloist.とのコラボレーションも記憶に新しいところ。


ゆえに、


様々なコーディネートを組め、


スタイルの幅が広がることで新鮮さを感じられます。


SALOMONのリカバリーシューズ、気になられた方はこちら↓から見てみて下さいねっ♪

SALOMON / RX SLIDE3.0
カラー:PEWTER、DARK SAPPHIRE
サイズ:8、8.5、9、9.5、10、10.5、11
価格:¥15,400(税込)
商品番号:11-33-0130-757

その他の着用アイテム↓

MODEL : 165cm / 53〜55kg                      

ベストは“  Sサイズ ”着用。                                *90〜00年代のスタイリング気分が高まるベスト。ここ最近、ヘビーローテーションで着用しています。とてもオススメですよ。

Tシャツにベストの上に、Adawat'n Tuareg(アダワット トゥアレグ)のネックレスを。


BEAMS / ワイド ベスト
カラー:BLACK、TEAL
サイズ:S、M、L
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-06-0039-139

トゥアレグはHERMESで話題になりましたね。もちろんシルバー925です。

Adawat’n Tuareg / シルバー ネックレス
カラー:SILVER
サイズ:ONE SIZE
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-42-0024-837

個人的にはトゥアレグのこちら↓が欲しいです。

Adawat’n Tuareg / シルバー ネックレス
カラー:SILVER
サイズ:ONE SIZE
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-42-0169-837

絶妙な丈感のレザーショーツ。


MODEL : 165cm / 53〜55kg                             “ Mサイズ ”着用。  

羊革のシンプルな5ポケット。ウエストが大きいのでベルトをギュンギュンに絞って履いて下さい。

IG / シープレザー バギーショーツ
カラー:BLACK
サイズ:M、L
価格:¥44,000(税込)
商品番号:23-25-0001-262

忘れてはならない、SALOMONに相性の良いソックス。


BEAMS F / ソリッド ロングホーズ
カラー:MD.GREY、CHL、BLK、BROWN、BLUE、NAVY
サイズ:ONE SIZE
価格:¥2,420(税込)
商品番号:21-43-0016-377

*ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


【BEAMSのオバん】 と 【オバんInstagram】

ブログ & Instagram →毎日アップしています♪

ぜひ、フォローしてくださいませっ☆



いつもありがとうございます。


大場 義弘