【その魅力を徹底解説!】愛用スタッフ多数のCINQUANTAドライビングブルゾン

2021.02.20

こんばんわNakayamaです。


本日は私自身が何度もブログ・フォトログご紹介しているアイテムを、細部まで徹底解説させていただきます。


もはや当社のレザーアイテムの定番品。

春夏も秋冬もシーズン問わずきれる優れ物。


何度も紹介したくなるのは、それぐらい魅力たっぷりで、オススメしがいがあるからなんです。




それでは最後までお付き合いいただき、春夏のレザーアイテム選びのコツを是非吸収してください!

.

.

.

まず、本日ご紹介するアイテムはこちら!



CINQUANTA / 別注 スエード ドライビングブルゾン
カラー:TAN.OLIVE.NAVY
サイズ:42〜50
価格:¥118,000+税
商品番号:21-18-0239-837


言わずと知れた当社の人気アイテムの一つ。


それでは早速ポイントに分けて紹介します。

①素材と手入れ

②細かいディテール

③色と着こなし方


よろしくお願い致します!



①素材と手入れ



素材はゴートスエード、いわゆるやぎ革を使用しております。


特徴としては非常にキメが細やかで上質な雰囲気があり、着心地も柔さの中に力強さがある最高級のレザーです。




裏地はコットン地のため肌触りが非常に軽くドライな印象です。


ですので、秋冬はもちろん春夏にも、ストレスなく着ていただけること間違いなしですよ。



M.MOWBRAY / スエード カラー フレッシュ
カラー:one color
サイズ:one size
価格:¥1,500+税
商品番号:91-67-0014-231


手入れは私含め、当店のスタッフはこのスプレーのみでございます!


もし長年着られて色が薄くなってきて捕食したい!ということであればその際はレザーの修理業者に出されるコトをオススメします。



②細かいディテール





首元と裾部分はインラインと同じくリブで仕上げられております。


フロントのボタンの雰囲気と、大きなポケットが独特の雰囲気を醸し出していて素敵です。




また、インラインは袖口もリブなんですが、当社の別注はカフスに変更しております!


『たかが袖口、されど袖口』です。


これにより、春夏もリストの部分が蒸れたりするというストレスもありませんし。暑くなってきたら捲って着ることも可能です。


袖口ひとつでコーディネートの印象もすごく変わりますからね。




③色と着こなし方


はじめての方には万能な色合わせができるTAN!




少しミリタリーチックに男臭いアイテムが好きな方にはOLIVE!




都会的な着こなしがしたい方にはNAVY!




合わせ方はネクタイから、ニットスタイル。春夏ならTシャツで軽快に着て頂いて大丈夫です!


合わせ方にも困らず、本当に汎用性が高いですよ。







まとめ

いかがでしたでしょうか?


一着持っておくと永年着れるレザーアイテム。


その中でも流行り廃れのないこちらのドライビングブルゾンは大変オススメですよ!


気候の変化により、レザーアイテムの動きが活発になってきおりますので気になる方はお早めにお願い致します!


お問い合わせもお気軽にどうぞ!

.

.

.

.

.

本日も最後までご覧頂きありがとうございました!

最後にお知らせです。


この投稿が気に入っていただけた方は、、、

【中山智暉】と【ビームス 梅田のフォロー】をお願い致します。


また、当投稿を【お気に入り】して頂くと皆様のマイページより簡単にご覧いただけます。


TAP↓フォローよろしくお願いいたします!