本日はイタリアのシューズブランド<Le Yucca's>の靴をご紹介いたします。
日本人のシューズデザイナー 村瀬由香さんのブランドで、イタリアのEnzo Bonafe社が生産を手掛けています。
Vermeerist BEAMSでは、Uチップのレースアップシューズをお取り扱いしております。

Le Yucca's Uチップ(72-32-0018)
カラー(サイズ):ネイビー(37・37.5)ブラウン(36.5・37.5) ¥137,500(税込)
艶やかで上品さを感じる革の質感はとても美しく、クラシックでスマートな印象です。しかし、すっきりとしていながら、貫録を感じる重厚感も併せ持っているところに魅力を感じます。
ヒールの高さは3cmほど。自然な高さがあって美しく、履いた時には安定感があります。また、流れるような滑らかな曲線から生まれる立体的なシルエットは、職人の方々の手仕事の賜物です。
私もこちらのシューズを愛用しています。私にとっては「高級品」と言える価格の上質な靴。自分の足の形は幅が広くて甲が高く、履いていて足が痛くなってしまう靴も多数・・・。靴の形も細く見えるし、自分の足には合わないのでは・・・?という心配があり、なかなか購入に踏み切れませんでした。それでも、この靴の美しさに魅了され「この靴を履きたい!」という気持ちが上回って、晴れて手に入れた靴です。
しかし、いざ履いてみると、それまでの心配は無用でした。しなやかな革のおかげで、履けば履くほど自分の足に馴染んでいきます。1日中履いて歩き回っても、私は足が痛くなることがありません。その履き心地の良さに感動すら覚え、今は色違いで揃えたいな、と考えているほどです。

そして、Enzo Bonafeの赤い靴箱やシューホーン、アウトソールに記された<Le Yucca's>の【Y】のマークなど、付属のアイテムや靴の細かなディティールにも心を掴まれます。
ここ1年、家で過ごすことが多くなったからか、以前よりもリラックスしたスタイルに流れがちだったりします。でも、この靴は履き心地がとてもよいけれど、それはリラックスとは違って、自分を引き締めてくれるような感覚があります。こんな今だからこそ自分自身が「これは!」と思える、背筋がぴんと伸びるようなものを身に付けていたいなと思わせてくれる1足です。これから、愛情を注いでお手入れをして、ずっと履いていきたいと思う靴。是非、皆様にもこの靴をお届けできたらと思います。
松本
-------------------------------------
Vermeerist BEAMSでは、代引きを承っております。店舗までお問い合わせくださいませ。
→☎︎03-5771-5745
Vermeerist BEAMSのInstagramもございます。
是非こちらのアイコンからご覧くださいませ。