みなさん、こんにちは。
Bギャラリーの赤塚です。
3月30日(月)より佐藤理 展覧会 「感謝感激雨霰-GRATEFUL IN ALL THINGS」がスタート致しました。
今年生誕60周年を迎えたアーティスト・佐藤理の展覧会は「トーキョー カルチャート by ビームス」と「Bギャラリー」の同時開催となった本展示。

昨日で終了となりました「トーキョー カルチャート by ビームス」では、佐藤理の約40年の制作活動を振り返り、グラフィックデザイン、ゲーム、音楽など多岐にわたるアートワークのアーカイヴを展示していました。
一方、Bギャラリーでは還暦を迎えた佐藤が今一番作りたいと思う作品を制作し、新作として展示・販売しています。

新作のキャンバス作品や
壁一面が埋まるような大きな作品もございます。
また、会場では、佐藤理が新しく設立したレーベル理念音盤(リネンレコーズ)のニューアルバム「GRATEFUL IN ALL THINGS」(*1)に加え、作品集を先行販売しています。
「GRATEFUL IN ALL THINGS」作品集
2,750円(税込)

「GRATEFUL IN ALL THINGS」CD
2,750円(税込)
「GRATEFUL IN ALL THINGS」(*1)
昨今、日本をはじめ海外での評価も高く、ヨーロッパ、アメリカなどから三作品を立て続けにリリースしているクリエーター佐藤理の新作。今作は、「LSD/ドリームイミュレータ」を代表するゲームクリエイターの他に、グラフィックアーティスト、音楽と多彩な活動範囲を物語る多くのクリエーター達とコラボレーション、その顔ぶれには佐藤薫(EP-4)、立花ハジメ(LOW POWERS)、大野由美子(BUFFALO DAUGHTER)、ゴンドウトモヒコ(METAFIVE)、DJ WADA(CO-FUSION)、成田忍(URBAN DANCE)、沖山優司(EX.VIBRA STONE, JUICY FRUITS)、小久保隆(環境音楽家)、サワサキヨシヒロ、宇川直宏(DOMMUNE)、CHERRY BOY FUNCTION、伊藤桂司(画家)、いしいしんじ(小説)、藤木洋介(Bギャラリー)/敬省略・順不同、と多彩である。そのほか、海外にも多くのファンを持つ彼のSNSで数十ヵ国から集まったという世界中の言葉での
「I LOVE YOU」をサンプリングして使用するなど、氏のイメージはテクノというジャンルにはとどまらない魅力を持ち、一聴して彼の作品だと分かる、そのオリジナリティーは強力である。
今回先行販売となる「GRATEFUL IN ALL THINGS」の作品集とCDを同時にご購入いただいた方にはオリジナルプリントを1枚付属とお得です。ぜひご検討下さい。
また、会場内ではその他にも作品・物販品を取り扱っていますので、また随時ご紹介していきます。
生誕60周年を迎えてもなお精力的に作品を発表し続ける佐藤理の最新展となっておりますので、ご都合の合う方は展示会場でご覧下さい!
Bギャラリーでは展示の様子をSNSにて投稿しております。
↓↓↓↓
Instagram→b gallery official
Twitter→@B GALLERY_
Facebook→@BgalleryBEAMS
HPでは最新の展覧会情報などがご覧いただけます→B GALLERY
Bギャラリー赤塚