おすすめ、その94。JALAN SRIWIJAYA EXCLUSIVE。

こんにちは。こんばんは。ビーミング by ビームス 企画・買い付け担当の竹本です。






お披露目をたのしみにしていたJALAN SRIWIJAYA(ジャランスリウァヤ)の新作。

ご予約を承る準備が整いました為、満を持してご紹介させていただきます。




JALAN SRIWIJAYA スウェード Uチップ
価格:¥41,800-(税込)
商品番号:91-32-0003-232




丸っこいフォルム。愛嬌のあるU字を描くステッチ。




きめ細やかなブラックスウェード。




昨年晩夏の展示会、単純に好みの顔立ちという理由で手を伸ばしたところ、なんとなんとTUBE(チューブ)の斉藤久夫氏が監修なさった一足ということ。




氏のリクエストによって、廃番になった旧いラストを復刻。




ソールにはVibram社のBetullaを搭載。

耐摩耗性・衝撃吸収性に優れたタウンユース向けの軽量タンカーソールです。



JALAN SRIWIJAYA × B:MING by BEAMS 別注 ペニーローファー
価格:¥39,600-(税込)
商品番号:91-32-0001-232


こちらは2年前に自身が企画して、ありがたいことにご好評をいただき、数回追加発注をさせていただいる別注。




数多あるVibram社のソールの中、同型番をご採用なさっていて個人的にとても光栄でうれしく思いました。




話を新作に戻しますと、実は展示されていた1stサンプルの段階では同社のGumliteが仮採用されておりました。

ソールの他にも様々な箇所に微修正が加えられました。



実際の商品と同じ仕様のサンプルが手元に届きました為、早速、足入れをしてみました。

買い付けを検討させていただくにあたり先述の1stサンプルをしばらくお借りしていた為、はっきりと覚えておりますが、雰囲気も履き心地も格段に良くなっております。




サンプルサイズはUK8.5表記。

スニーカーであればアバウトに27.5cm or 28.0cmを選ぶことが多く、革靴は多少足を痛めをながら馴染ませていきたい自分ですとハーフサイズとちょっとくらいはゆるい印象。


ハンドソーンウェルテッドはコルクの沈む分量が少ないという通説とスウェードの伸び馴染みの良さを踏まえた上でも、おそらくUK7.5では捨寸がほぼほぼないと思われる為、自分の場合はUK8.0を選びストイック過ぎないフィッティングで付き合っていくことが吉であると思われます。(※個人の感覚です。)




B:MING by BEAMS NOMAD Reflax(R) ワンプリーツ スラックス
価格:¥15,400-(税込)
商品番号:91-23-0287-803



B:MING by BEAMS SOLOTEX(R) ワイド チノパンツ
価格:¥12,100-(税込)
商品番号:92-23-0166-286

B:MING by BEAMS リップストップ カーゴパンツ
価格:¥12,100-(税込)
商品番号:92-24-0372-147

シーンやテイスト、シルエット(特に裾幅)やキャラクター、守備範囲の幅広さが買い付けの最大の決め手です。


ぐるっと360度、ご覧くださいませ。








マッチョというよりは細マッチョ。それでいて、イケメンというよりは男前。(※個人の感覚です。)



FAMACO エコプロテクト 防水スプレー
価格:¥2,310-(税込)
商品番号:91-67-0019-231


M.MOWBRAY プロテクターアルファ
価格:¥1,650-(税込)
商品番号:21-65-0099-231

来たる梅雨の連日連投は避けてあげたいところですが、スウェード+ゴム底は雨の日の心強い味方。




というわけで、入荷に先駆けてご紹介させていただいたスペシャルなこちらの一足。


更にスペシャルなことに、ビーミング by ビームスのみのエクスクルーシブ展開とさせていただけることになりました。


自身が20代の頃に6万円台で購入したインポートの革靴達は、30代半ばの今では軒並み10万円オーバーがデフォルトになりました。


定性的には正論であった〝欲しいと思った瞬間が買い時〟が、定量的にも正論になりつつあります。


あいにく、ご用意させていただけた足数は決して多くはございません。お早めにどうぞ。

【アイテムおすすめ!!】About 3 Shirts


こんにちは


B:MING by BEAMSのジョンです。


今回は春のスタイリングに最も良いシャツアイテムを持ってきました!


先週は最高気温が20度超えましたが、

夜はまた肌寒い!

その時やはり活躍できるのがシャツアイテムかと思います。


シャツの中でも

4−5月までもはおり感覚で着用できる

薄手のシャツアイテムをご紹介させて頂きます。


まずは

こちら!




B:MING by BEAMS / チェック レギュラーカラー シャツ
カラー:BEIGE,BLUE
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥11000(税込)
商品番号:92-11-0065-286

柔らかなタッチの爽やかな色味で

春チェックにちょうど良いシャツになります。




細かい線で組んであるチェックが

カジュアルながらもとても綺麗めに見えます。


ポケットも柄合わせになって

ボタンも普段より小さめのボタンがついていて

さらにクリーン感を表現してますね!




急なカーブすぎない、

程よい感じの裾のラウンドもとても良い雰囲気です。


袖口にもタックが二つ入っており

着用した時の袖から出る立体感も良い雰囲気です。




春の季節に合わせ色が落ちたデニムとコーデしてみました。

身長172cmで 着用はLsizeを着用しております。


元々少しゆったりしたサイズですが、

デニムのゆるさに合わせシャツもOneサイズUPして

ストリートな雰囲気を出してみました!


次ご紹介させて頂くシャツは




B:MING by BEAMS / ストライプ ダブルポケット ワーク シャツ
カラー:ORANGE,OLIVE
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥9790(税込)
商品番号:92-11-0056-247


素材と色が特徴なシャツになります!






デザインはカジュアルな

両胸ポケット仕様で


ボタンもわざわざマーブルボタンをつけて

ヴィンテージな雰囲気もいい感じです。




素材もとても

春夏にフィットした生地になります。

サラサラなタッチで

凹凸な素材はべたつきやすい

暑い時期にはちょうどいい素材になります。


2色の色々を使い、

細い線と凹凸な表面感でさらに

爽やかなカジュアルさもUPになりますね!



B:MING by BEAMS / サッカー バンドカラー ワンポイント シャツ
カラー:GREY,BLUE,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥9790(税込)
商品番号:92-11-0051-286

最後にご紹介させて頂くシャツも

長くなると夏まで着用できる

ロング丈のバンドカラーシャツになります!




爽やかな雰囲気のバンドカラーに

シンプルなシャツにデザインのポイントで「B:」ロゴが!




脇にはポケットもついていて

半袖の上に軽いはおりアウターとしても機能可能で

万能なアイテムになります。




少し長めの丈感でも

脇のラウンドを上に高めてあるので、

パンツのポケットに手を入れても変にシャツがシワにならない仕様も

使いやすいポイントですね!


以上、

三つのシャツをご紹介させて頂きました!


気温が高くなっても

はおりの感覚で十分活躍できる

シャツになりますので、


ご紹介させて頂いたシャツで

春夏のスタイリングを楽しんでください!


ありがとうございました!




【アイテムおすすめ】SPRING DENIM


こんにちは


B:MING by BEAMSのジョンです。


ついに来週から春らしい天気になります!

その時、活躍できるデニムアイテムのご紹介になります。


まずはこちら!




B:MING by BEAMS / コットンヘンプ デニム ジャケット
カラー:BLUE.NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥15400(税込)
商品番号:92-18-0372-286

おすすめの一番のポイントは生地になります。




通常のデニムは普段縦糸にインディゴ染めで横糸が白糸を使うもので、


色が落ちやすいインディゴ染め糸が色が洗うとどんどん色が落とす物になります。


ですが、こちらの生地は縦糸はBLUEの色で横糸がHemp糸のことがポイントになります。



縦糸がBLUE色糸、横糸がHempになるとどうなる?


という質問には、まず色が落ちやすいインディゴ染の代わりに通常のコットン染のBLUE糸になり

通常のインディゴよりは色が落ちにくいです。

この色まま、長く持ちたい方方にはおすすめですね!


さらに横糸が画像のように自然なネップが出るHemp糸を使い、

夏にも快適で、色はまた天然らしさのナチュラルな糸色になり実物を見ると

鮮やかで普通のデニムにはない色感がとても素敵です。




デザインは胸にフラップがついてあるデニムジャケットスタイルで


サイズ感もややゆったりしたサイズ感になります。


次のアイテムはこちら!




B:MING by BEAMS / コットンヘンプ デニム パンツ
カラー:BLUE,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥12100(税込)
商品番号:92-23-0165-286

こちら実は先ほどのジャケットとセットアップができるんです!


生地はジャケットと同様で


デザインはデニムパンツなら5ポケットパンツ!です。




付属も少し擦れたような色の付属を使い、


生地との相性が抜群ですね。


実際着た感じはこちらになります!




身長が172cmで

少しゆったりなパンツでウエストがゆるいですが、

好み的に裾にクッションができるのが好きで、

Lサイズを着用しました。


綺麗なストレートのシルエットでちょうど良い裾のクッションができて

いい雰囲気のパンツです!


肉感も厚くなく夏まで楽しめるパンツになります。


ぜひ!

大事なお買い物に参考お願い致します!!

ありがとうございます!


おすすめ、その93。DARK GREEN SET UPと着回し。

こんにちは。こんばんは。ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。


職業柄、服装は完全なる自由。しかしながら、バチバチかしこまっている必要はないものの、テーラード型の上着を羽織っている方が好ましいかもなぁ…という場面が公私共に増えてきたと感じている今日この頃。(そういうお年頃?)




ちょうど1年前頃のとあるコンテンツに登場させていただいた際の私。


着用しているDARK GREENのセットアップ。定番のGREYやNAVYの売れ行きを上回る程にご好評をいただきました。

踏襲アイテムを今年もご用意させていただきました為、ご紹介させていただきます。




B:MING by BEAMS NOMAD TRABEST(R) ジャケット
価格:¥25,300-(税込)
商品番号:91-16-0309-803

B:MING by BEAMS NOMAD TRABEST(R) スラックス
価格:¥16,500-(税込)
商品番号:91-23-0285-803


伸縮性・吸水速乾性・防シワ性という申し分ない程に機能を持ち合わせたTRABEST(R)を使用したウールライクなファブリック。
この生地感とこの杢見えだからこそのDARK GREEN。

ビジネスウェアとしてのリアリティとファッション性とがちょうどいい塩梅です。






時流に左右されにくく、また、ON寄りにもOFF寄りにも幅広く着回しやすいディティールです。




敢えて、裏地は付けておりません。

軽快という点のみならず、これによって家庭洗濯を可能にしています。(※手洗い推奨)




フロントワンアウトプリーツ、ウエスト脇シャーリング、コンフォータブルな着用感を目指した腰回りに対して、膝下はグッと絞った綺麗なテーパードシルエット。


上下共、数年間リピートしている型紙や仕様を採用しております。


直属の上司にあたる広瀬が着回しの幅を体現しておりました為、スタイリングを3枚どうぞ。


長年、弊社のドレスクロージングをご愛顧いただいているお客様ならばご存知の方が多いかもしれません。


余談ですが、10余年程前に私が新入社員としてドレスクロージングの店舗に配属された際のエリアマネージャーが広瀬でした。




B:MING by BEAMS ウォッシャブル ニットポロ
価格:¥10,450-(税込)
商品番号:91-15-0029-803

B:MING by BEAMS ビットローファー
価格:¥22,000-(税込)
商品番号:91-32-0040-159

ニットポロを合わせたスポーティーなスーチングスタイル。

冒頭の私とかなりニアですが、広瀬は足元にゴールドのビットを効かせています。


B:MING by BEAMS NOMAD Reflax(R) スラックス
価格:¥15,400-(税込)
商品番号:91-23-0287-803

ボトムスを定番的なグレースラックスに変更したジャケットパンツスタイリング。

チノパンツやジーンズを選べば、更にスポーティーに。




B:MING by BEAMS SMART TECH(R) ストライプ レギュラーカラーシャツ
価格:¥9,900-(税込)
商品番号:91-11-0034-380

B:MING by BEAMS シルク チェックタイ
価格:¥6,380-(税込)
商品番号:91-44-0109-380


ノーチーフ・ノーソックス、やはり、スポーティーなタイドアップスタイリング。



先シーズンより、久々に柄物のドレスシャツを展開しております。

当然ですが、あるとないとではVゾーンのご提案の幅が全く異なります。

広瀬のような大小の柄同士の合わせを是非ともお楽しみいただきたく思います。


というわけで、意外と思われたかもしれませんが、着回しが効くDARK GREENのセットアップをご紹介させていただきました。


いち早くお客様の為になるならば!と思い立ち、広瀬がお休みの日に断りを入れずに本人よりも先出しで画像を使用させていただきました。(笑)


色々な意味で宜しくお願い致します。(笑)

おすすめ、その92。GRAMICCI。

こんにちは。こんばんは。ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。




社内外・公私を問わない忘年会やイベントが連続して、自身が何日酔いであるかを理解していない今日この頃。


年末年始はちょこちょこお店立ちをさせていただきますが、ひとまずはこのブログを以てデスクワークの仕事納めとさせていただきます。


早速ですが、年明けの1月中旬~下旬頃入荷予定のアイテムの先出しです。




GRAMICCI × CITY DWELLERS 別注 ウールライク コーチジャケット
価格:¥23,100-(税込)
商品番号:91-18-0040-585

GRAMICCI × CITY DWELLERS 別注 ウールライク パンツ
価格:¥17,600-(税込)
商品番号:91-23-0281-585

ビーミング ライフストア by ビームス イクスピアリ店STAFF祐が男前に着こなしているこちら。

言わずと知れたGRAMICCIにメンズドレスとして別注を依頼。


GRAMICCIと言えば、1982年に創業したアメリカのクライミングウェアブランド。

1990年代前半頃より、我々、BEAMSを含めたセレクトショップがこぞって仕入れて、タウンユースを提案。

現在ではドメスティック中心にコレクションブランドとも頻繁にコラボレーションをする程にファッションアイテムとしての地位を確立している信頼と実績のブランド。



撥水性と伸縮性を持ち合わせた雰囲気がいいウールライクの生地が見つかった為、今回は都市生活のタウンユースを念頭に置いたセットアップを製作致しました。

3シーズンは着用出来るであろう肉感です。





トップスは、インラインのラグランスリーブのシャツをベースとして、ブルゾン(コーチジャケット)風にアレンジを施しました。



胸元にあったロゴ刺繍を取り除き、ボタンはボディと同色を指定。



同じく中胴にあった切り替えしのデザインを取り除き、ピスネームはボディと同色を指定。

腕の切り替えしのみ、GRAMICCIらしい味付けということでそのままに。


全体的に削ぎ落としたミニマムな面構え。

やわらかい生地感とラグランスリーブ・ボックスシルエットの掛け合わせで、綺麗な落ち方です。




ボトムスは、ブランド名を配した定番・GRAMICCI PANTSというモデルをベースとして、膝から裾までのテーパード加減とレングスを調整してスラックス然としたシルエットに変更。


象徴的ディテールであるウェビングベルトは、やはりボディと同色を指定。


腿から裾まで永久(ステッチ)センタークリース。


同じく象徴的ディテールである180°開脚可能のガゼットクロッチは健在です。



クライミングウェアが起源のブランドの為、通常、ファッション提案のパンツにもダブルステッチが施されるのですが、より都市的ニュアンスを高めたかった為、各所をシングルステッチに変更しています。




勿論、ガゼットクロッチに至るまで。

センタークリースが入ったパンツを穿いてクライミングに興じる方はいらっしゃらないはずですから、強度という観点においてもシングルステッチで十分です。(笑)





細かい箇所が続きますが、インラインでは1本のみのベルトループを2本に変更してウェビングベルトを垂らす分量を調整可能に致しました。






適度にゆとりを持たせた綺麗なテーパードシルエット。

ドレス要素とアクティビティ要素の配分にこだわった機能的なスラックスです。




ジャケパン・クールビズのお供にもうってつけです。



GREYとBLACKの2色をご用意。




ご覧の通り、足元はスニーカーでもローファーでもしっくりきます。

(176cm 上下共にLsize着用)


ということで、ご予約承り中の新作をご紹介させていただきました。

先日開催された顧客様・メディア様向けの内覧会においてもご好評をいただき、多数のご予約をいただいたアイテムの為、気になられる方は是非ともお早めに。


2023年も、ビームスを、ビーミング by ビームスを、ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

2024年も、引き続き、宜しくお願い致します。


皆様、良いお年をお迎えくださいませ。


竹本

おすすめ、その91。UBR。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。



唐突ではありますが、催し事と共にブランドを紹介させてください。




UBR POP-UP SHOP


ノルウェーのアウターブランド・<UBR(ウーバー)>のモアバリエーションイベントを、ビーミング ライフストア by ビームス ららぽーとTOKYO-BAY店と、ビーミング ライフストア by ビームス アーバンドック ららぽーと豊洲店の2店舗と弊社オンラインショップにて、期間限定開催中です。


2009年に創業したUBRは日本ではまだまだ知る人ぞ知るといった知名度かもしれませんが、本国ノルウェーにおいては、国王や政界の要人、ヨーロッパ圏のセレブリティ御用達の国民的アウターブランドとして確固たる地位を築いています。




最大の特徴は<REGULATOR(レギュレーター)>という独自開発のファブリック。

お馴染みGORE-TEX(R)とほぼ同水準の撥水透湿性を誇りつつ、4方向の伸縮性と軽量性を兼ね備えています。






360度、端正。





グッとくる付属。





記号的かつ機能的、ブラックリフレクター。


〝OUTDOOR TECHNOLOGY(アウトドアテクノロジー)+CITY TAILORING(シティテーラーリング)〟をブランドコンセプトに掲げるUBR。

デコラティブなデザインは一切施さず、機能美とシルエットを突き詰めたファッション性にはゆるぎないフィロソフィーを感じます。




UBR REGULATOR DOWN JACKET①
価格:¥68,200-(税込)
商品番号:91-18-0035-707

UBR REGULATOR DOWN JACKET②
価格:¥68,200-(税込)
商品番号:91-18-7001-707

極寒のノルウェーでは短丈ブルゾンの需要が皆無に等しく本国のラインナップには存在しなかったそうですが、数年前、日本国内の卸しを担うエージェントが企画したモデル。

今となっては逆に本国がやりたがっているそうですが、ズバリの仕様は日本限定で型留めしているそうです。



特徴的な止水のフロントジップは、上下別室。

上下左右4室は、上段には常備品や貴重品、下段には手を突っ込んだりすぐ取り出したいものを入れたりと、単なるデザインアクセントではとどまらない実用性。




写真では中々伝わりにくいですが、外側は出来得る限りにボリュームを抑えて、内側はしっかりと膨らみを持たせています。

これによって、着用時のシルエットの美しさと防寒性とを両立。




左側2色が、POP-UP SHOP 限定色。



UBR REGULATOR COAT①
価格:¥68,200-(税込)
商品番号:91-19-0055-707

UBR REGULATOR COAT②
価格:¥68,200-(税込)
商品番号:91-19-7000-707

ミニマムなステンカラーコートの中綿には、機能素材・PRIMALOFTを搭載。


PRIMALOFTのカサ、4方向伸縮のREGULATOR、適度にゆとりを持たせたパターン。

これらが相まって、軽い・柔らかい・暖かいの3拍子を高い次元で揃えた逸品。




クセのない小ぶりな衿。




比翼の上下両端には、マグネットボタン配備。

グローブを着用したまま開閉可能の利便性とクセになる留め心地。




衿立てがキザにならないこの感じはUBRならでは。




あるとうれしい両内ポケット。




右側2色が、POP-UP SHOP 限定色。




UBR BOLT JACKET
価格:¥90,200-(税込)
商品番号:91-18-7000-707

POP-UP SHOP 限定展開のモデル。

800フィルパワーのグースダウンをふんだんに使用した頼もしい1着です。




フードはファスナーによって着脱可能。

立ち襟のトラックジャケットをレイヤードしているようなディテールが隙間風をシャットアウト。




内ポケット、ございます。




見落としがちなこの脇下の切り替えが最大のポイント。

大部分にはグースダウンを使用しながら、あえて脇下のみPRIMALOFTを使用。


これによってダウンジャケットらしいボリューム感でありながら、実際に着用すると着膨れした見え方にはならないというUBRの美学が反映されたデザイン。




こちらは、3色展開。




UBR REGULATOR PARKA
価格:¥101,200-(税込)
商品番号:91-19-7001-707


POP-UP SHOP 限定展開モデル。

ビーミング by ビームスでは初展開となるモデルですが、本国では〝UBRと言えばコレ〟という位置付けのモデルであるそうです。




フードはスナップボタンによって着脱可能。

ガラッと印象が変わる為、2WAYというよりはフーデッドコートとスタンドカラーコートを2着所有しているような気分。(錯覚)




やはり、デザイン性と実用性を両立した上下左右別室の4ポケット。




内ポケット、ございます。

ウエスト部分にはアジャスターが配備され、シルエット調整が可能。視覚的効果は勿論、本来の体感温度調整の役割も果たします。


こちらは一つ前のBOLT JACKETと同様の3色展開ですが、撮影しそびれてしまいました為、商品ページをご覧になってください。




11月3日(金)〜11月12日(日)の期間限定で実店舗2店舗とオンラインショップにて開催中のUBR POP-UP SHOP のご紹介をさせていただきました。




会期中、UBRの商品をお買い求めいただいたお客様にはノベルティとして、SUDO を差し上げます。


間違えました。




今回のイベントの為に製作していただいたUBR特製のコースターとハンガーを差し上げます。(数に限りがあります為、先着順となります。)


新入社員・佐藤の笑顔がフレッシュ!


そして、同じく11月3日(金)〜11月12日(日)の期間。




https://www.beams.co.jp/news/2187/


BEAMS CLUB ポイント 2倍付与のキャンペーンを開催中!


流行り廃りに左右されないUBRのアウター、お得なこの機会に是非とも!!


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。

おすすめ、その90。Lloyd Footwear SHOEMAKER EST1972。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。




早速ですが、絶対的に自信を持っておすすめさせていただきたい一足が店頭入荷致しました為、ご紹介致します。




Lloyd Footwear SHOEMAKER EST1972 カーフ プレーントゥ ダービーシューズ
価格:¥24,200-(税込)
商品番号:91-32-0002-232

革靴がお好きなお客様はご存知かもしれません。ドメスティックの老舗英国靴専門店・Lloyd Footwear(ロイドフットウェア)。


前身となる英国アンティークショップを代官山にて、1971年創業。

1976年、聖地・英国ノーサンプトンのファクトリーに革靴の別注を開始して、オリジナルブランド〝Lloyd Footwear〟が立ち上がり、1980年の店舗改装を経て、同名の英国靴専門店となりました。


日本人の足にあった木型の英国靴が人気を博して、代官山・青山・銀座の3店舗と構えた時期もありました。近年では創業者の高齢化等々あり、閉業を視野に入れた事業縮少がなされていましたが、「歴史がある日本の〝いい〟革靴を残したい」と立ち上がったのが、JALAN SRIWIJAYAを筆頭に多種多様なシューズブランドの卸しを担う株式会社GMT。現在は、株式会社GMTが運営面を引き継いでいます。




今回、私共が買い付けさせていただきましたのは50年の歴史を持つLloyd Footwearが2023SSより新たに提案するSHOEMAKER EST1972(シューメーカー)の一足。


光熱費の高騰。部材の供給不足。職人の引退による指導者不足。革靴を取り巻く環境は、明るいとは言い難い昨今。


脈々と受け継がれてきた英国靴の伝統とクラフトマンシップを継承して次世代へと繋ぐことをテーマに掲げて、それを体現し得る世界各国のファクトリーを手を結びSHOEMAKER EST1972を立ち上げました。




という背景のSHOEMAKER EST1972より、プレーントゥのダービーシューズをピックアップ。




オーソドックスなデザインを引き立たせる木型や革質、製品のクオリティ。




男っぽい甲の盛り上がり方。




展示会にて、1st SAMPLEを拝見した際にはガラスレザーが使用されており、その時点から目を引く完成度でしたが、製品では代表が直々に選んだというカーフに載せ替えられ、更に雰囲気が増しました。




丸みと膨らみ。無骨過ぎず、端正過ぎず。

ドレスにもカジュアルにも馴染みがいい塩梅です。




引き締まった後ろ姿。




悪天候対応・高耐摩耗のダイナイトソールを搭載。

ハンドソーンウェルテッド製法の為、オールソール交換可能です。




念の為ですが、ソールが英国製という刻印です。

シューズ自体はLloyd Footwearのお眼鏡にかなったインドのファクトリーにて、製造されています。




当日着用していた細身のスラックスの足元。

パンツのシルエットを引き立たせるちょうどいいボリューム感。


逆に裾幅の広いゆったりとしたパンツのシルエットを受け止めるのにも適しており、守備範囲の広い木型と言えます。




スニーカーは27.5〜28.0cm・革靴は8.0〜8.5の当方、こちらは8.0でちょうどいいフィッティングです。






ちょっと厚手のソックスを履いて、ジーンズや軍パンの足元。かなりしっくり来ます。

こういう履き方のアリ・ナシは、やはりディティールと木型次第ですが、こちらは大アリです。



というわけで、まだまだセレクトショップでは取り扱いが少ないLloyd Footwearの新しい取り組み・SHOEMAKER EST1972ですが、確実に、コストパフォーマンス最高峰の革靴としてど真ん中の存在になっていくことでしょう。


クオリティとプライス、老舗の底力を十二分に感じられる一足となっています。

あればあるだけ売れるのでしょうが、正直な話、大量仕入れは出来ませんでした。

お早めにどうぞ。


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。


おすすめ、その89。UNIVERSAL OVERALL。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。




今日も今日とて、あちぃー。


本日のご紹介は、紫外線上等の真っ黒いこちら。




来年創業100周年を迎える米国の老舗ワークウェアブランド・UNIVERSAL OVERALL(ユニバーサルオーバーオール)にBLACK1色に絞った別注を仕込ませていただきました。




セットアップを3種類。



中綿ベストを1種類。


セットアップは…


カバーオールのディテールをそのまま活かしつつ、テーラード然とさせたジャケット。

深めの1アウトプリーツが入り、ゆったりとした線を描くテーパードシルエットのパンツ。


いずれもワークテイスト全開のインラインのアイテムをベースとして、あの手この手のアレンジによってモダナイズ。


カジュアル由来のアイテムをドレスアップするアレンジはビーミング by ビームスのオリジナル商品でも度々用いる手法ですが、この雰囲気はブランドの別注ならでは。再現出来ない味があります。


そして生地は…



CORDURA®︎系を使用した2WAYストレッチのリップストップ




防水性と防汚性を持ち合わせテクニカルデニム




ウールと紛うような杢感と起毛感のピーチスキン調




(前→後)

UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 CORDURA(R)リップストップジャケット
価格:¥29,700-(税込)
商品番号:91-16-0293-498

UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 デニムライク ジャケット
価格:¥28,600-(税込)
商品番号:91-16-0292-498

UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 ウールライク ジャケット
価格:¥27,500-(税込)
商品番号:91-16-0294-498



(前→後)

UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 CORDURA(R) リップストップ スラックス
価格:¥18,150-(税込)
商品番号:91-23-0268-498

UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 デニムライク スラックス
価格:¥17,600-(税込)
商品番号:91-23-0267-498

UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 ウールライク スラックス
価格:¥15,400-(税込)
商品番号:91-23-0269-498

という表情が全く異なる3種類のBLACKを取り揃えております。


3種類の中から過去にも他のアイテムを製作したことがある私的偏愛生地・CORDURA®︎のリップストップを着用致しました。






元々のインラインにおいてはセットアップではなかったカバーオールとワークパンツの為、当然のことながら、共に単体でも存在感は抜群。




とはいえ、セットアップとして着用した際のバランスにはかなりこだわりました。(176cm 上下共にLサイズ着用)

個人的にはヌケた雰囲気のアイテムを合わせたワークテイストに寄せないコーディネートが気分です。


さらに…



UNIVERSAL OVERALL × CITY DWELLERS 別注 Sorona(R) インサレーションベスト
価格:¥16,500-(税込)
商品番号:91-06-0036-498


同じく別注した中綿ベストとレイヤードした着こなしをファッション的にもパフォーマンス的にもゴリ推し。





ご覧の通り、お好みや気分によってイン⇔アウトを選んでいただけるようなデザイン、サイジング、中綿の分量に致しました。(176cm Lサイズ着用)


インラインのベストセラーアイテムであるインサレーションベストを大胆に味変。お取り引き先様にもお褒めのお言葉をいただいた自信作です。




付属袋に収納出来る程のボリュームながら、サステナブル機能中綿Sorona®︎を使用しております為、高い保温性を誇ります。





先日まで数週間に渡ってドーンと店頭打ち出しをしていたり、数社の主要メンズファッション誌に取り上げていただいたり、ありがたいことに日々30℃を超える中でも既にご好評をいただいております。



他所様のメンズドレスカテゴリーではまず見かけないような老舗ワークブランドの別注群。

本文と重複致しますが、ならではの味があります。


仕事着の枠を拡げていきましょう。ワークだけに。


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。

【mont-bell】23秋冬最注目!別注インナーダウン徹底解剖!

皆様、こんばんは!


SUDOです!



今回はこちら!!





今年も予約解禁しました!!


〈mont-bell × B:MING by BEAMS〉別注インナーダウン!!


最早秋冬の必需品といっても過言ではなく、

店舗、内勤のスタッフともに共に所有者が沢山!

創業当時から愛され続けているインナーダウンです!


待望の23秋冬モデルも

秀逸カラーですのでご紹介させて頂きます!


それでは、早速




〈MEN〉mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注スペリオダウンラウンドネックジャケット 23FW
カラー:トープ、ミッドナイト
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥14,960-(税込)
商品番号:92-18-0373-186

〈WOMEN〉mont-bell × B:MING by BEAMS / 別注スペリオダウンラウンドネックジャケット 23FW
カラー:トープ、ミッドナイト
サイズ:XXS、XS
価格:¥14,960-(税込)
商品番号:93-18-0317-186


今シーズンはマットな表地を採用しておりスポーティーな雰囲気が軽減されより都会的にスタイリングいただけます!



グレイッシュなベージュカラーが今年らしいトープカラー!



霞んだネイビーカラーであらゆるスタイリングに溶け込むミッドナイト。


どちらも捨てがたい2色展開です。



トープには裏地とブランドロゴをセージカラーに。



ミッドナイトはターコイズカラーに変更。



タグには別注の証でもある

mont-bellとB:MING by BEAMSのダブルネームのタグが。




付属のスタッフバッグのピスタグも表と裏でブランドネームが。


細かな部分まで配慮されております。


オススメポイントはビジュアルだけではございません!




800フィルパワーの超高品質ダウンを採用しており

保温性が高いのはもちろん手洗いでのお洗濯も可能。


超軽量(Mサイズで156g。約バナナ一本分程の軽さ)なのでバッグに忍ばしておいて肌寒い朝や夜にサッと出してお使いも頂けます!


私自身初期の別注を購入しておりますが毎冬超ヘビロテしております!(おうち時間にも最高


最後にスタイリングの紹介です!




ミッドナイトカラーの別注〈mont-bell〉を

メインにブルー系でまとめたワントーンコーデ!



表地がマットな素材なのでネイティブ柄のニットにデニムというカジュアルな装いにもしっかりハマります!



トープカラーのスタイリングです!


インナーにタートルネックのニット、パンツはコーデュロイパンツを使って季節感を存分に表現したスタイリングに!



ブラウン系をキーカラーにして全体をグラデーションになるようにスタイリング。







このスタイルにロングコートを羽織れば真冬も安心。


スーツスタイルなどのビジネス用にも使いやすいです!


23秋冬最注目の別注アイテムですのでお早めにご検討されてください!


動画【別注インナーダウンを買うべき"5つの理由"】でもご紹介しております!


それでは、また次回のブログでお会いしましょう!


皆様のご来店お待ちしております。


----------------------------------------------------------------

↓〜8/20まで毎日10投票、

スタイリング、動画へのいいね♡

お待ちしております!




↓ビームスSUDOの公式ライン。

商品の問い合わせ、コーディネートのご相談、なんでもお待ちしております。




↓Instagramにて店舗出勤日公開中。

ファッション/グルメをメインに更新してます♪




----------------------------------------------------------------


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時の物であり変更する可能性がございます。


SUDO


おすすめ、その88。VEJA。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。


この記事が公開される頃には、自身の誕生日ということで五反田にあるいきつけの赤提灯を男ばかりで半分貸し切らせていただき、既にベロベロになっていることでしょう。


さて、店舗にてレイアウト変更を行なった過日の足元。

スニーカーをあまり履かない私にとっては、ストレートシルエットのジーンズとローテクスニーカーという組み合わせが新鮮に感じられて気分が上がりました。




こちらはフランスのシューズブランド・VEJA(ヴェジャ)の一足。

2005年に2名のデザイナーによって設立されました。


近年のMARNIやRick Owensのコラボレーションがきっかけでご存知という方もいらっしゃると思います。




自身は数年前に現職に携わって展示会でその存在を知り、買い付けさせていただいているのですが、渡辺先輩は「懐かしい。昔、ガムソールのやつとか履いていたなぁ。」と、仰っていました。




キャンバスにはオーガニックコットン。ソールにはアマゾン産天然ゴム。いずれもブラジルの農家と契約を交わして栽培。徹底したフェアトレードを信条としています。


また、皮革は環境に配慮したロークロームのレザー。

合成繊維のファブリックの原材料には100%再生ペットボトルを使用。やはり、化学処理は行わずに熱処理や物理処理のみで再生品化する。




そういった比類なきSDGs思考によって、靴づくり以前の原材料づくりから取り掛かってしまうところとか、その割にはデザイン自体はいい意味で素っ気ないところとか、そういったアティチュードがイカしている(死語)と共感して仕入れています。



VEJA CAMPO SUEDE
価格:¥26,400-(税込)
商品番号:91-31-0008-074


VEJA CAMPO SMOOTH
価格:¥26,400-(税込)
商品番号:91-31-0009-074

個人的には数多あるVEJAのモデルの中でも守備範囲が最も広いフォルムと感じており、定番的位置付けとして買い付けているCAMPO(カンポ)。



VEJA ESPLAR
価格:¥23,100-(税込)
商品番号:91-31-0005-074

メンズドレスカテゴリーの足元の提案として白スニーカーは欠かせないということで、ESPLAR(エスプラー)。



VEJA RECIFE
価格:¥27,500-(税込)
商品番号:91-31-0006-074

同じく白スニーカーですが、ベルクロが新鮮味を感じさせるRECIFE(レシフィ)。

ほぼ完売の在庫状況の為、実物の写真は撮影出来ませんでした。




VEJA VENTURI
価格:¥28,600-(税込)
商品番号:91-31-0010-074

個人的には裾幅が広いパンツとかショーツとかとコーディネートがしたいボリューム感のVENTURI(ベンチュリー)。




現在、お取り扱いをさせていただいているモデルを全てご紹介させていただきました。




セットアップの足元にも。




冒頭の自分のようにカジュアルにも。


絶妙なヌケ感をもたらします。


余談ですが、先日のVEJAの展示会にて、弊社のエグゼクティブクリエイティブディレクターを務めるミスタービームスこと窪大先輩とバッタリ。

窪大先輩が仰っていた「パリっぽーい。」というお言葉が思い出されます。




ちなみに、サイズ感に関して個人的な感想を申し上げますとVEJAのスニーカーは見た目の印象よりも足入れが狭く感じるモデルが多いように思えます。

大体のスニーカーは27.5cmを選ぶ私ですと、今回ご紹介したモデルでは、ESPLARのみが42、その他のモデルは43を愛用しています。


内面にも外見にも惚れ込んでいるVEJAをご紹介させていただきました。


先述の通りに徹底したフェアトレードを信条としている為、コストが高騰すれば躊躇なく販売価格の改定によって調整する信念が強過ぎるブランドです。(笑)


過去にも数回の一切値上げが実施されました為、気になられる方は是非ともお早めにどうぞ。


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。


おすすめ、その87。WASHABLE MEN。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。


先日、BEAMS CLUB会員様に向けに配信させていただいたメルマガにて、数店舗のスーパーバイザーを務める綿屋(右)と共に寸劇をさせていただきました。




芝居であって欲しいと願いたくなる綿屋の嫌悪の形相はさておき、私が着用しているスーツはこちら。




B:MING by BEAMS NOMAD グレンチェックジャケット
価格:¥26,400-(税込)
商品番号:91-16-0282-819


B:MING by BEAMS NOMAD グレンチェックスラックス
価格:¥15,400-(税込)
商品番号:91-23-0257-819




画像では伝わりにくいですが、やや浅いNAVYを基調として同色系の格子を走らせた洒落た生地です。


綿屋が着用しているセットアップはこちら。


B:MING by BEAMS NOMAD デニムライクジャケット
価格:¥26,400-(税込)
商品番号:91-16-0283-803


B:MING by BEAMS デニムライクスラックス
価格:¥16,500-(税込)
商品番号:91-23-0258-803

ポリエステルとレーヨンを主体とした所謂ドレス顔のデニムライク生地に少々の麻を混紡することでしなやか過ぎないバリっとした風合いを表現。

あくまでも隠し味程度の麻である為、春夏秋と駆け抜けられる生地感です。


B:MING by BEAMSのスーツやセットアップにおいて、決して欠けることがあってはならないと考えている要素のひとつが機能性。

今回は、機能性に救われているビジネスマン(竹本)と機能性を活かしているビジネスマン(綿屋)という体のもとに実証してみました。




怠け者。働き者。










長い間、この姿勢を維持して座り続けておりましたが、苦には感じない伸縮性。起立した途端、肘にも膝にも殆どシワが残らない復元力。

引っ張ったりスチームを当てたりといった撮影用の一手間は一切加えておりません。

先述の通り、綿屋が着用しているセットアップは麻が混紡された生地の為、逆にもう少しシワが残った方が持ち味を活かせていると言えるのかもしれません。(笑)




うっかり者。しっかり者。




ジャケットもネクタイもびしょびしょ。

共に速乾性にも優れている為、ものの数時間のうちに乾きました。(濡れ方や環境によって、異なります。)


故意のビジネス粗相ということで水でしたが、プライベート粗相では日本酒でも焼酎でもウイスキーでも同様の状況に陥ったことがございます。(照)

だからというわけではございませんが、23SSの新たな取り組みとしてポリエステル100%でマシンウォッシャブル仕様のネクタイを少量展開しております。




B:MING by BEAMS ウォッシャブルネクタイ③
価格:¥4,950-(税込)
商品番号:91-44-0027-544


ノットをコンパクトにぎゅんと締めてみると、シルクのネクタイにも遜色がないディンプルの表情。


一方の綿屋が着用しているこちらのニットポロも同じくマシンウォッシャブル仕様です。




B:MING by BEAMS ロングスリーブニットポロ
価格:¥9,680-(税込)
商品番号:91-15-0002-803


ジャケットを羽織った時にはもたつかない。一枚着した時にはボディラインを拾い過ぎない。

という自身が長袖のポロシャツに対して求めるちょうどいい塩梅を落とし込むことが出来た自信作。

ニットポロは、“Tシャツ以上Yシャツ未満”のビジネスカジュアルの最適解ではないでしょうか。





演出として一式並べておりますが、セットアップに関してはいずれも手洗い推奨とさせていただいております。


せっかく弊社STAFFのちゃんとしたカメラ(語彙力)で撮影していただきました為、ベルトとシューズを除いて洗える男達の全身像を以て〆とさせていただきます。



B:MING by BEAMS ピンオックス カッタウェイカラーシャツ
価格:¥8,800-(税込)
商品番号:91-11-0002-380

JALAN SRIWIJAYA カーフ ストレートチップ
価格:¥34,100-(税込)
商品番号:91-32-0043-232

B:MING by BEAMS ドレスソリッドソックス
価格:¥1,320-(税込)
商品番号:91-43-0003-629


B:MING by BEAMS レザーメッシュベルト
価格:¥8,580-(税込)
商品番号:91-52-0018-168

JALAN SRIWIJAYA カーフ 別注 ペニーローファー
価格:¥39,600-(税込)
商品番号:91-32-0001-232

B:MING by BEAMS カラーリブソックス
価格:¥1,320-(税込)
商品番号:91-43-0004-629


ご参考までに、私も綿屋も176cm・標準体重程度で衣類はすべてLサイズを着用。


いきなりたくさんは買い揃えられないというルーキーの方にも、なるべくクローゼットの圧迫を回避したいというベテランの方にも、ウォッシャブル仕様のビジネスアイテム達をおすすめさせていただきます。


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。

<サウナボーイ>とのコラボアイテム第2弾!!

皆様こんばんは♪


新年あけましておめでとうございます。


今夜はサウナ好きの方へおすすめしたいアイテムのご紹介です。


裸の付き合いの匿名クリエイティブ集団が2018年に立ち上げた<サウナボーイ>。


サウナ―の方々の中で注目度の高いブランドとのコラボTシャツ。


それがこちら!!



【予約】サウナボーイ / 別注 ショートスリーブ Tシャツ
サイズ:ミックスグレー、サンドカーキ
価格:¥5,000(税込)
商品番号:95-04-0001-056

先シーズン好評をいただいていたロングスリーブTシャツが


今シーズンはショートスリーブにアップデートされました!!




爽やかに着こなしていただける、ミックスグレーとサンドカーキの2色。


どちらも合わせやすいのが◎。


そして今回。。。。


待望の。。。


<サウナガール>も登場しています。



【予約】サウナガール × B:MING byBEAMS / 別注 ショート スリーブ Tシャツ
カラー:スモーキーパープル
サイズ:S
価格:¥5,000(税込)
商品番号:95-04-0002-056




淡いパープルが可愛らしい1枚に仕上がっています。


どちらもゆとりを持たせたサイズ感なので


サウナ上がりの火照った身体をゆったりと包んでくれます。



【MEN'S】Model:H170 着用サイズ:L

【WOMEN’S】Model:H156 着用サイズ:S


ただいま、絶賛ご予約受付中のスペシャルアイテム!!


是非商品ページをチェックしてみてくださいね!!


では、今夜はこの辺で失礼致します。


大河原

おすすめ、その86。JALAN SRIWIJAYA 別注。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。




非常に楽しみにしていた別注のサンプルが仕上がって参りました為、早速の試し履き。




箱、落っことしちゃいました。


言わずと知れたJALAN SRIWIJAYA(ジャランスリウァヤ)より、




いい意味の意外性を感じさせる横顔。




JALAN SRIWIJAYA × B:MING by BEAMS 別注 ペニーローファー
価格:¥39,600-(税込)
商品番号:91-32-0001-232

前々から自身が企画を担当させていただいている服の方向性的にはドレス過ぎない顔つきのレザーシューズの必要性を感じていた為、今回はラストとデザインとソールの組み合わせを指定して別注させていただきました。

商品の入荷が待ち遠しいです。



丸みを帯びたラストは、アメリカ風味。




ノーズの短さとか盛り上がり方とか気分です。




サドルの形状は、フランス風味。


専業メーカーの既成では、中々お目に掛かる機会がない組み合わせ。




おまけに、イタリアの老舗・ヴィブラム社製のソールという多国籍仕様。




ヴィブラム社の十八番、耐摩耗性・衝撃吸収性に優れたタンカーソールの中からタウンユースに適した軽量タイプを採用致しました。




当初、同社の黄色いロゴパーツを配した本気のタンカーソールを検討しておりましたが、アッパーに対して、ソール凹凸や分厚さがいささか華美に感じられた為、視覚的理由もあっての選択です。




品揃えの主軸である機能素材のセットアップの足元として、ハイブリッド感が漂うゴム底のレザーシューズをご提案。

現代的で、都会的で、東京らしい価値観ではないでしょうか。



ヒール高3.0cm。脚長効果、あるかもしれません。




先述の機能素材云々のくだりとジーンズとでは、別腹。

ジーンズとローファーは問答無用の好相性。


私はツンツルテンのブーツカットを穿いて勤務していましたが、赤耳が付いたストレートの裾を無造作にひと折りして淡い色合いの厚手のソックスが王道のように感じられます。



decka quality socks × B:MING by BEAMS 別注ソックス
価格:¥1,980-(税込)
商品番号:92-43-0265-507

このあたりとか。


FALKE LHASA ウール カシミヤ リブソックス
価格:¥2,781-(税込)
商品番号:91-43-0005-024

このあたりとか。

ドンズバのソックスを仕入れていました。




ご参考迄に、ガチの素足履き。

いやらしさを感じさせないぽってりとしたフォルムは春夏のショーツの足元にももってこいです。




試し履きをしたサンプルのサイズは、8.5。

大体のスニーカーは、27.5cmを選ぶことが多い私には若干緩く感じられた為、8を予約して購入させていただこうと企てています。



主観にはなりますが、踵が小さくはない部類のローファーの為、革の伸びを存分に考慮したサイズ選びがよろしいと思われます。

伸び過ぎたのはあなたのせいよ状態、回避しましょう。



素材はフランスの高級皮革メーカー・アノネイ社のしなやかなカーフ。

製法はハンドソーンウェルテッドの為、オールソール交換可能。


そして、消費税込み3万円台という型破りのコストパフォーマンス。


長々と書き綴って参りましたが、会社からのお小遣いを随分と使ってしまってから動き出した企画であった為、足数にはあまり奥行きを持たせることが出来ませんでした…。


ご予約承り中です。どうか、お早めに。


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。

おすすめ、その85。OUTER FAIR。

こんにちは。こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズドレス商品企画担当の竹本です。




芹沢
価格:¥ASK

退勤間際の弊社PRESS・芹沢と遭遇。


STAFFは、お客様のBEAMS CLUB CARD(現在はアプリが主流ですが)と殆ど同じデザインのカードを使用して出退勤の管理を行なっています。


こちらは純然たるタイムカードというわけではなく、買い物においてはポイントカードとしての機能を持ち合わせており、STAFFはお客様と同じようにポイントのやりくりに頭をフル回転させながら、大散財の服屋ライフを満喫しているわけです。




「ポイントと言えば、お得なOUTER FAIRをちょうど開催中です。」


かわいい顔して急にどうしたの、芹ちゃん。




「2022年11月3日(木)〜11月9日(水)の期間、対象となるアウターをご購入いただいたお客様には、BEAMS CLUB ポイントを通常の付与率+10%で付与させていただきます。詳しくはこちらをご覧くださいませ。」


ということですから、対象商品の中から私的リコメンドを2点ご紹介させていただきます。


B:MING by BEAMS 防風タスマニアウールチェスターコート
カラー:BLACK/DARK BROWN
サイズ:S・M・L・XL
価格:¥31,500-(税込)
商品番号:91-19-0053-277


膝下丈の正統派チェスターコート。


デザイン、サイズ、バランス、タイムレスに着用していただくことが出来ます。


TASMANIA WOOLのしっとりとした高級感。

表地と裏地の間をフィルムコーティングすることで、ウール本来の保温力に加えて、防風力を向上させています。

見た目以上の防寒性を誇る1着です。




色と素材の合わせ方を考える時間が楽しい重ね着。


B:MING by BEAMS NOMAD コーデュロイ ジャケット
価格:¥22,000-(税込)
商品番号:91-16-0034-803

B:MING by BEAMS NOMAD コーデュロイ スラックス
価格:¥13,200-(税込)
商品番号:91-23-0253-803

B:MING by BEAMS デニムライク カッタウェイカラー シャツ
価格:¥9,350-(税込)
商品番号:91-11-0006-380

B:MING by BEAMS 12ゲージ Vカーディガン
価格:¥8,800-(税込)
商品番号:91-15-0020-803

B:MING by BEAMS シルク ストライプ ネクタイ①
価格:¥5,500-(税込)
商品番号:91-44-0003-380



正攻法の上品リラックス。


B:MING by BEAMS 片畦 モックネック
価格:¥8,250-(税込)
商品番号:91-15-0021-803



敢えて、ハイゲージタートルネックを選ぶことでシャープに。

DARK BROWN × BLACKの色合わせがモダンです。

無意識でしたが、冒頭の芹沢の着こなしと同じ解釈。(笑)


B:MING by BEAMS 12ゲージ タートルネック
価格:¥8,250-(税込)
商品番号:91-15-0022-803



B:MING by BEAMS CITY DWELLERS キルティングコート
カラー:BLACK
サイズ:S・M・L・XL
価格:¥25,300-(税込)
商品番号:91-19-0054-277


オーバーサイジング気味のキルティングコート。



裾に向かうに連れて広がっていくAラインのシルエット。



この感じにミリタリーニュアンスの糸瓜型キルティングという点がミソです。




糸瓜型キルティング×肩畦編みの男っぽさ。色合わせの洒落っ気。


B:MING by BEAMS 片畦 モックネック
価格:¥8,250-(税込)
商品番号:91-15-0021-803




ブルゾンの上からガバッとオーバーコートを羽織るスタイリング。

10月とか11月とかのお気に入りの格好はそのままに、越冬仕様にレベルアップさせちゃいましょう。

自身の常套手段であるだけに一際おすすめです。


B:MING by BEAMS NOMAD シングルライダースジャケット
価格:¥38,500-(税込)
商品番号:91-18-0031-202




モックネックの裏毛スウェットという若干間が抜けた雰囲気のアイテム。


DISCUS ATHLETIC × CITY DWELLERS 別注 モックネック スウェット
価格:¥10,450-(税込)
商品番号:91-13-0001-498




ワッチキャップをかぶれば、シティボーイ。

ボトムスは、ワイドパンツ+スニーカーがしっくりきます。


B:MING by BEAMS ロール ニット ワッチキャップ
価格:¥2,970-(税込)
商品番号:92-41-0054-862




ガールフレンドとかじかむ手と手を繋いで神保町あたりを歩きたくなるコーディネートですねぇ…。


ごく一部をご紹介させていただきました。

年末年始に向けたアウターの買い足しや新調をお考えのお客様は、是非ともこのお得な機会にどうぞ。




「今年のお買い物は今年のうちに!」




笑う角には服着たるということで。


引き続き、宜しくお願い致します!


※本文中の記載価格は、記事公開当時の価格です。変更となる可能性がございます。

【ハイブリッド特集!!!】vol.2~冬からこそ軽く。


みなさま、こんにちは!


B:MING by BEAMSジョンです。

今回ブログでご紹介させていただく特集は

【ハイブリッド特集!!!】vol.2~冬からこそ軽く。



















■ハイブリットメルトンとは?


ウールより軽い!

ソフトなタッチ!

ストレッチでストレスなし!

ポリエステル100%の糸を使用したメルトンライクの素

材で軽量編み組織なので伸縮性が高くなっています。

また表面の風合いも滑らかで、柔らかな着心地が特徴です。




■ハイブリッド ステンカラー コート


少しゆとりあるAラインシルエットのステンカラーコートになります。

第1釦のみ表出し仕様でクリーンなカジュアルコートです。

前がセットインで後ろはスプリットスリーブのデザイン

ベンツは真ん中に釦があってベンツの範囲を選べる仕様に


B:MING by BEAMS / ハイブリッド ステンカラー コート

カラー:LT.GREY,GREIGE,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥17,600(税込)
商品番号:92-19-0006-147



暗い色でスタイリングを組むと重く見えるかも知らないスタイリングを

全体的にWHITE TONEに合わせてこんなに重なって着ても軽く見えるスタイリングです。

ポイントで赤いパーカーを着て

寒いクリスマスにデートLOOKとして

いかがでしょうか?


↓スタイリングの詳細は下のリンクをクリックしてください↓

https://www.beams.co.jp/styling/bming/676028/



しっかりとZIPポケットが裏にあって収納性にもGOOD!です。



■ハイブリッド ワイド CPO ジャケット


ドロップショルダーのCPOシジャケット表前立て仕様でもっと

カジュアルな雰囲気を表現、脇にポケットを作って収納性もGOOD!


B:MING by BEAMS / ハイブリッド ワイド CPO ジャケット

カラー:LT.GREY,GREIGE,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:92-18-0082-147



どんなスタイリングも似合うカジュアルなCPOジャケットは

色を沢山入れてコーデしてみました!

秋らしい色を沢山いれてもCPOジャケットが落ち感をくれて

バランスよいスタイリングになっていると思います。

ハイブリッドのアイテムが軽くてレイヤードにも良いですが

温かいのに軽さをもっと感じれるスタイリングはいかがでしょうか?


↓スタイリングの詳細は下のリンクをクリックしてください↓

https://www.beams.co.jp/styling/bming/671002/



■ハイブリット ダブルピーコート


ミリタリーベースのpea coatを現代のデザインに表現した1枚!

ビンテージの10個釦から8個釦に変え圧迫感を減らし

前body左右パーツには釦ホールを残して

今らしいビンテージの雰囲気を感じられます。


B:MING by BEAMS / ハイブリット ダブルピーコート
カラー:GREIGE,NAVY
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:92-19-0004-147



白のモックネックにキルトジャケットをレイヤードしてジョガーパンツ!!

白のモックネックと靴下の色を合わせスタイリングのポイントに!

サイズUPしてもレイヤードしても

ウールより軽いハイブリッドのピーコートを上に着ると

温かい冬のスタイリング完成です。


↓スタイリングの詳細は下のリンクをクリックしてください↓

https://www.beams.co.jp/styling/bming/676017/



衿をスタンドした時ZIGZAGステッチを入れて

ちゃんと立つように仕様になっていて

自分は冬にはジャケット閉めたスタイリングよくやっておりますが、

ピーコートはやはり釦を閉めた時がカッコイイですね!






ご覧頂きありがとうございました!

他のアウターも気になる方は是非下の画像もクリックしてください!!




【サーモライト中綿特集!!!】vol.1~冬の中綿JKTおすすめ


皆様、こんにちは!


ブログでご挨拶致します。

B:MING by BEAMSジョンと申します!

これからみなさまに有用な情報をお伝えるよう頑張ります!

初ブログのテーマはどんどん冬を向ってるこの時期に丁度良い


【サーモライト中綿】特集!!!vol.1~冬の中綿JKTおすすめになります!!

是非ご覧くださいませ!!


サーモライト中綿とは?

米インヴィスタ社の高機能合成繊維であるサーモライト

繊維一本一本の中に空気が通る穴を持つ繊維構造が特徴的で

中空繊維の中に取り込んだ空気で冷気を遮断し、温まった熱を逃さず保温。

この構造が一般的な中綿に比べ軽量化を実現させた

とにかく暖かくて軽くて冬に優れた中綿になります。





■B:MING by BEAMS / フード サーモライト中綿 ブルゾン

様々なシーンで活躍できるユーティリティなデザインにスタイリングしやすいミドル丈!

作成者の一押しブルゾン!





B:MING by BEAMS / フード サーモライト中綿 ブルゾン
カラー:BLACK,BEIGE,OLIVE
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥26,400(税込)
商品番号:92-18-0039-803



スタイリング詳細はこちらのリンクに!↓

https://www.beams.co.jp/styling/bming/671010/



■B:MING by BEAMS / サーモライト 中綿 ハイネック ブルゾン

トレンドはもちろん、ご紹介させていただく商品の中では一番サーモライト中綿特徴を生かしたパフォーマンスに良い撥水ショート丈ブルゾン!!




B:MING by BEAMS / サーモライト 中綿 ハイネック ブルゾン
カラー:GREYISH BLUE,BLACK
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥22,000(税込)
商品番号:92-18-0090-803


スタイリング詳細はこちらのリンクに!↓

https://www.beams.co.jp/styling/bming/675298/


クラシックなデザインに収納性・機能性を入れたON/OFF中綿ブルゾン!!




B:MING by BEAMS / サーモライト中綿 ブルゾン
カラー:CHARCOAL.G,BROWN
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥26,400(税込)
商品番号:92-18-0071-803



スタイリング詳細はこちらのリンクに!↓

https://www.beams.co.jp/styling/bming/675548/



ご覧頂きありがとうございました!

他のアウターも気になる方は是非下の画像もクリックしてください!!