bPr 出張日記 〜KOREA〜

こんにちは。


bPr BEAMS の若山です。


本日は先月行ってきた韓国出張の報告を。


2泊3日で伺った展示会やショップリサーチを振り返りたいと思います。



渡航期間:2/26〜2/28

渡航場所:韓国


先ずは、メインとなる展示会。


"SEOUL LIVING DESIGN FAIR"


韓国・ソウルのCOEXで開催されるインテリア・食品・雑貨が一堂に会す展示会です。


気になったブースごとに振り返っていきます。


”MAISON DE ART”


こちらは韓国のトレンドを体現する”ウェーブデザイン”を落とし込んだ雑貨を手掛けるブランド。


bPr BEAMSでもこのウェーブデザインに着目し、コースターセットを展開しています。



MAISON DE ART / COSTER SET 6 6枚セット
価格:¥5,830(税込)
商品番号:33-73-0158-965

その他のプロダクトに至ってもプレイスフルなカラーの物が多く、視覚的にもPOPな印象を受けます。



ウェーブのデザインが印象的なスチール製のスタンド。



ミニマムなドットのマグネット。


このマグネットは同行したバイヤーの宮野が購入していました。



ブリキ製のティッシュボックス。


どれもプレイスフルなカラーが特徴で、コリアンインテリアを体現するアイテムが豊富に揃います。




"rareraw(レアロウ)"


こちらは韓国発のインテリアブランド。

ブランド名の由来は「rare(稀な、珍しい)」と「raw(生物、本質)」を組み合わせた造語。


今回のブースでは韓国では人気のSNS”ohouse”とのコラボレーション。



ohouseとは、韓国で人気を博す、インテリアプラットフォーム。


現地では”オヌレチプ”と呼ばれているみたいです。


とは言え、このアプリが何かというと、ユーザーが自身の部屋のインテリア写真を投稿し、情報共有やレビューが出来るアプリ。


インテリア版のInstagramと言えばしっくりくるでしょうか。


とりあえずインテリアのヒントが欲しい時、ざっと見るだけでもインスピレーションを受けられるアプリなので、興味のある方はダウンロード頂くのもオススメです。(日本対応です)


さて、そんな今回のブースのコンセプトですが、、



APT




APT?ブルーノマーズ?


そんなことはなく、Apartmentの略ですね、集合住宅を意味する言葉です。


各スペースにrarerawの製品を使ったインテリアコーディネートを表現するブースでした。






個人的にrarerawの注目したいポイントとしては、


機能的なデザイン、ユニークなカラーバリエーション、インダストリアルなムードが有りながらインテリアに取り入れやすい点だと私は感じています。



フラグシップショップでは居住空間に合わせたサイズでオーダーメイドも可能。



ミラーに関してもスロープのような丸みのある足を組み合わせることで、スチールでありながら、無骨さを感じさせないデザインが今の気分です。


個人的にもラックは是非、インテリアとして取り入れたいですね。



小物類は多くはないのですが、クロックの展開もされていました。



"PiEPii(パイピー)"


ブランド名の由来は金属家具の基礎となる「PIPE(パイプ)」と、個性を表す「PII (Personally Identifiable Information)」を組み合わせた造語です。




ペントレイ&ホルダー、ミラーなど金属の持つハードな印象とは違い、モダンな印象に仕上がっているのがポイントです。


こちらに紹介した3ブランドは韓国でも実力派と言え、多くのショップで見かけることも多いと思います。


気になる方は是非、チェックしてみてください。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ここからは個人的に気になったショップ4選。



"Curriculum"


三清洞通りの奥にあるキュレーション型アートブックショップ。


オーナーはイギリスと韓国の2拠点生活をされており、オープンは不定期とのことですが、


訪れた際にタイミングよく空いているとのことで、訪れることが出来ました。


キュレーションショップになりますので、オープンの際にはテーマが設けられています。


私が訪れた際は”Little Woman”




ピンクの世界観で女性にフォーカスを当てた書籍や雑貨が揃います。



自社出版の"POETS & PUNKS"も必見。



”良い品揃え”だと感じる店舗はそれを仕入れてきた”バイヤーの意図や意思を感じるもの”


だと、私は思いますので、展開されている商品の一つ一つをオーナーが大切にされているのを感じる良いお店でした。



ちなみに画像にあるように海外では日本のファッション雑誌は高く評価を受けています。


なぜならば、ファッションマガジンが海外にはほとんど存在しないから。。


誰でもネットでファッションの参考になる情報を得られる状況ではありますが、


私は数ある情報を”編集”して、世に伝える”雑誌”はある種、”情報のバイイング作業”とも言えると感じています。


読み手として”編集(書き手)の意図”を感じられる情報は不特定多数の人が伝えるネットではなく、マガジンでしか感じられないものではないでしょうか?


話は脱線しましたが「Curriculum:教育内容の系列。教育課程。」のショップ名が意味するように(意図して付けられたかは分かりませんが)


新たな発見や学びを感じられるショップです。




"LOFA SEOUL"


龍山駅近辺に店を構える韓国のインディペンデントアーティスト作品を取り揃えるお店。




地元のアーティストを支援する活動を続けられており、アーティストからも愛されていることが伝わるショップ。


所謂、韓国らしい雑貨もあれば、センスの良いプロダクトもあり、、




"LINE HAIF"別注のスナッククッションが可愛かったです。


他にもインディペンデントなアーティストグッズが数多く揃います。


一点物の作品のようなプロダクトがお好きな方におススメです。



"LITTLE RIDDLE"


弘大地区にあるAmerican General Goods Store。



こういうショップ東京ではほとんど見かけなくなったんですよね。


THE・アメリカを感じる品揃え。



ヴィンテージトイの数々。



心躍るようなラインナップです。



"ODDFLAT"


韓国のホットなエリア聖水(ソンス)にあるヴィンテージのインテリア用品を備えるショップ。



多くのインテリアアイテムを雑多に揃える倉庫のような雰囲気。


併設される工房で一点一点修理を行い、販売されています。




多くのインテリアアイテムを揃えていますので、韓国在住だったらここで揃えたいなぁ。


https://oddflat.com/

上記公式サイトの”ODDFLAT JOURNAL”コンテンツもおススメ。


韓国在住の方々の拘りの感じられる部屋を覗き見ることが出来ます。


--------------------------------------------------------------------------------


ざっと紹介をしてまいりましたが、私個人として韓国は1年ぶりの訪問。


それでも新しいお店が多く、韓国のトレンドの早さを体感することとなりました。


いつ訪れても新しい顔を見せてくれる韓国。


是非、行く機会のある方はご旅行の参考にでもしてください。


それでは本日はこの辺りで。


どうぞよろしくお願いいたします。


若山

eagle creekとMAISON DE ART と韓国



こんにちは


bPr BEAMSバイヤーの宮野です。





一つ前の若山のブログでもありましたが、先月末に韓国へ行ってきました。


出張や旅行前にバッグや諸々揃えたくなりますよね、例に漏れず私も、、、

今回2泊3日の日程だったのですが、ちょうど良いサイズのケースが手元になく、


Eagle Creekのソフトキャリーケースを古着屋さんで見つけ無事韓国出張にも連れて行きました。

2泊3日は余裕な推定40Lサイズです。




おそらくフロント部分にもう一つポーチなのか小さいバッグが付属していたのでしょう。


昔のロゴも好きです。



次に狙っているのはこのボストンです。

Eagle Creek / No Matter What DUFFEL 60L
カラー:BLACK
価格:¥16500(税込)
商品番号:33-65-0082-254


行きはパッカブルで畳んでコンパクトに持って行けて、

お土産や買い物など旅先で急遽荷物が増えた時に、安心の60Lの容量のボストンバッグ。


他にもEagle Creekのトラベルギアが入荷しておりますのでこちらからぜひチェックしてみてください。




今回の韓国出張では「SEOUL LIVING DESIGN FAIR」というインテリア、雑貨の合同展示会へ初めて訪れました。


韓国最大規模の展示会という事もあり、広々とした会場に大小様々な韓国ブランドが出展していました。


展示会の様子を少しだけご紹介します。








MAISON DE ART などbPr BEAMSでも取扱のあるブランドも出展していたり、見覚えのあるブランドもちらほら。

バイヤーだけでなく、チケットを購入すれば一般の方でも入場できる展示会という事で人気ブランドなどはかなり盛り上がっていました。



MAISON DE ART / COSTER SET 6
カラー:DAISY,FLORIA
価格:¥5830(税込)
商品番号:33-73-0158-965


パッケージも可愛く、ギフトにもおすすめですし、新生活スタートの自分へのご褒美にもぴったりです。

テーブルウェアを新調するだけでも気持ちが上がります!





HAYのブースもありました。


展示会の後にリサーチでショップを回ったのですが、

ソウルのインテリアショップはほとんどこの展示会に出展していたようで、出展のためにお店を閉めているところが多かったです。



チケットを購入すれば入れるので、

韓国に行く際に開催日程がかぶれば訪れてみるのも面白いかもしれませんね!



短いですが今回はここまでとさせて頂きます。


また次回のブログでお会いしましょう〜!!



宮野




bPr BEAMS 3月のBLOG

こんにちは。


bPr BEAMS バイヤーの若山です。


本日はビームスでも長く取り扱っている、この時計をご紹介したいと思います。




"kit-cat klock(キットキャットクロック)"


California Clock / Kit-Cat Klock ブラック
価格:¥10,780(税込)
商品番号:33-21-0021-003



California Clock / Kit-Cat Klock カラー
価格:¥12,980(税込)
商品番号:33-21-0022-003


1985年のSF映画"BACK TO THE FUTURE"で登場した事でも有名。


(というのは有名な話ですよね)


該当のシーンはこちらから


この冒頭シーンに憧れた方も多いハズ、、


その一人が私。


自身の部屋も一面を掛け時計でコーディネートしています。




因みに私は、最近、壁のインテリアコーディネートに興味が向いているのですが、、


大型の家具や椅子は頻繁に入れ替えられないけれど、掛け時計やポスターなどで部屋の印象は簡単に変えられる。


と思っていまして、壁に飾れるものは頻繁に購入するようにしているんです。



引っ越しすることになったとしても、


椅子とか棚なんかは部屋の間取りが変わると他人に譲ったりもあると思いますが、


時計は壁があれば、レイアウト出来ちゃうので意外と長く付き合うアイテムだと思っています。


皆さまも拘ったインテリアアイテムで何か買い始めようと考えている方は


”壁に飾れるもの”から導入を考えてみてはいかがでしょうか?



話は戻りまして、この名作プロダクトのお話をすると、


初期のデザインが誕生したのは1932年。(右側)




Earl Arnault氏 (1904 – 1971)によって考案されました。


初期は特徴的な"ボウタイ・おヒゲ・両手”は付いておらず、現在のモデルと比べるとスタイリッシュな印象。


最初期はAllied Clock Company が内部の振り子時計を製造。


これは現在の仕様と違い、ACアダプタで電力を供給。


アメリカ製の電動モーターを使用していた正真正銘のアメリカ製でした。



その後、50年代にキットキャットクロックは爆発的な人気を博し、全米で人気に。


アメリカのキッチンの定番アイテムとして人気を博すことになります。


そして、80年代にアメリカの電気モーター製造は完全にアジアに移転され、モーター供給業者を失いました。


カリフォルニアクロック社は新しいバッテリー技術の開発に取り組み、現在の電池式のキットキャットクロックが出来上がるわけです。



ざっと歴史を振り返ってみましたが、


私の推しのポイントとしては


”アメリカ”を感じるプロダクトである点。


誕生から90年以上たったとしても、大きくデザインを変えることなく、未だにアメリカ製で製造を続けている点は大きな魅力です。



本国のラインナップにはヘルメットを被ったVer.もご用意があります。



最後に私が使っている感想ですが、


針を刻む音"カチカチ"が意外に響くので、寝室などには不向きかもしれません。




ご覧のように子供部屋やキッチンでの使用を推奨しています。


そして、目の動きですが、なるべく地面と平行になるように飾ってください。


少しでも傾斜があると、動きが止まってしまうこともあります。


と、精巧な時計として使えるという感覚は一旦忘れて、、


正直言うと、機能としての良さよりも、デザインとしての良さが上回るプロダクトです。


朝出かけるときに、ふと視線をやる先に、この時計があることの何気ない高揚感。


私はそんな感覚でこの時計を見つめています。




先日、韓国へ出張に行った際も多くのお店でKit-cat Klockを見かけました。



あれ!?、、右側に気になるものが、、、、



え、目が??





California Clock / Kit-Cat Klock HEART
価格:¥10,780(税込)
商品番号:33-21-0025-003


実は、こちらの新作が近日入荷予定です。


お楽しみにお待ちいただければと思います。


それでは本日はこのあたりで。


若山

チェアラグとメッシュバッグとコールマン






こんにちは、bPr BEAMSバイヤーの宮野です。


今回のブログでは3月以降に入荷する、おすすめの商品をご紹介いたします。



まずは、3月の中旬〜下旬に入荷を予定している

bPr BEAMSオリジナルで制作したチェアラグ。


通貨の記号をモチーフにしたチェアラグをbPr BEAMSのコーナーでご覧なられた方もいるかと思います。



今回は缶バッチのデザインからヒントを得たラグを制作しました!




古着屋のレジ横にごそっと置いてある缶バッチ、、好みの色味や好みのメッセージのものをコレクションしたり、自分の洋服にカスタムしたりと、ファッションの世界では欠かせないアイテムです。


缶バッチのはじまりは、アメリカの大統領選挙や政治活動のキャンペーンなどで使われはじめ、

世界の様々な国の独立運動や反戦運動にも使われていました。

音楽シーンではイギリスのロンドンでハードロックやパンクロックなどの新しいジャンルが誕生した際にプロモーションで活躍し、

その後音楽業界でのプロモーションの主流になっていきました。


そんな缶バッチをモチーフに、全5色でインテリアのポイントになるようなカラーでご用意。




当時のヴィンテージ缶バッチに稀にある、文字がずれている様も敢えてデザインとして落とし込んでいるのもこだわりポイントです。





bPr BEAMS / BADGE RUG
カラー:Think, Exclamation and question,POP,YES,I AM
価格:¥3960(税込)
商品番号:33-73-0162-432



続いてはこちら。




JULY NINEのSUSHI SACKをベースに、Lサイズでメッシュ素材に別注しました。


アメリカのオレゴン州で誕生したJULY NINEの、

そっけない見た目ながらもオリジナリティのあるデザインはそのままに

夏らしい、スポーティなメッシュ素材とカラーリングで制作しました。




オレンジ、サックスブルーの他、




グリーン、ホワイト、ブラックの5色でご用意。


JULY NINE × bPr BEAMS / SUSHI SACK LARGE MESH
カラー:WHITE,BLACK,ORANGE,SAX
価格:¥8800(税込)
商品番号:33-65-0153-597



最後は、2025年春夏のColemanとの別注コレクションをご紹介。


サーファーやストリートギャングが多く集まる「ドッグタウン」として、

ヒッピーなアイデンティティーを残し続ける西海岸のベニスビーチをテーマに、

ボヘミア調の建物に描かれたウォールアートや、スケートボードやローラースケートをする人々、陽気で明るい雰囲気やその土地ならではのカラッとした乾いた空気と、

その空の色をイメージして落とし込んだ3色、2サイズのクーラーボックスです。


それぞれ夕焼け、朝日、夜や夜景をイメージした爽やかなカラーリングになっています。




下の写真では細かく色の指定をどの色にしていくかを調整している様子です。

どのカラーも素敵なカラーリングになりそうで、色の調整も楽しかった思い出があります。




また今回も内側のパーツのカラー変更をしているのですが、

今まで内側のパーツのカラー変更は保冷力の問題などもあり中々難しく、変更した実績はあまりないとの事。そんな中で叶えていただきました。

中のパーツがこんなにカラフルなクーラーボックスはbPr BEAMS別注だけ!!かもしれません。という実はすごい別注をしていますので、是非そんなところも注目していただければと思います。

Coleman 関係者の皆様いつもありがとうございます!!!!





SUNSET PINK





SUNRISE YELLOW






MIDNIGHT BLUE


テーマに合わせたカラーネームもこだわりポイントです。


今回はTAKE6(350ml缶が6本入る)サイズと、16QUART(約14L)サイズの2サイズで展開いたしますので、それぞれ違う色で2サイズ、組み合わせてご購入いただくのもお薦めです!




Coleman × bPr BEAMS / TAKE6 COOLER BOX 2025
カラー:SUNSET PINK,SUNRISE YELLOW,MIDNIGHT BLUE
価格:¥4290(税込)
商品番号:33-04-0555-354


Coleman × bPr BEAMS / EXCURSION COOLER BOX 16QUART 2025
カラー:SUNSET PINK,SUNRISE YELLOW,MIDNIGHT BLUE
価格:¥6820(税込)
商品番号:33-04-0556-354


こちらは、2025年2月21(金)よりオンラインショップにて予約を開始いたします。

またお近くの店頭でもご予約を承っております。


4月中旬から下旬ごろのお届けを予定しております。


ぜひよろしくお願いいたします。


bPr BEAMS 2月のBLOG

こんにちは。


bPr BEAMS バイヤーの若山と申します。


先月のお話になりますが、


香港へ行ってきました。


今日はその辺りをご紹介できればと思います。




今回のメインとなるのは"M+ museum(香港の現代美術館)"に行ってみたかったのと、



仕事柄、香港雑貨が少し気になるな、あとはご飯も美味しそうだな、


”BEAMS 香港”もあることだし、リサーチがてら行ってみよう。


と思い立っていざ香港へ。



肝心のBEAMS 香港はというと、


私たちが手掛けるbPr BEAMSのプロダクトが日本だけでなく、ここ香港でも販売されています。


アイデアを絞って企画しただけあって、妙に誇らしい気分になったり、、


肝心のM+はというと、


倉又史郎氏が手掛ける、銀座の寿司屋"きよ友"







これを見れただけでも行く価値ありでした。


倉又氏はご存知の方も多いと思いますが、イタリア・ミラノのデザイン集団"メンフィスグループ"に属したことで有名。


今では高価なものが多く、なかなか手に入れることは難しいですが、


Memphisプロダクト好きの方は必見。


bPr BEAMSでは"まだ手の届く"Memphisプロダクトを展開しています。



MEMPHIS / カールトンミニチュア
価格:¥253000(税込)
商品番号:33-91-0079-318


憧れのカールトンはあまりにも手が出ないけど、ミニチュアはいかがでしょうか?


全世界500個のシリアルナンバー入り。



MEMPHIS / BIG CLIP hang
価格:¥27500(税込)
商品番号:33-91-0080-318


MEMPHIS / BIG CLIP 2pieces
価格:¥24200(税込)
商品番号:33-91-0081-318



MEMPHIS / BIG CLIP holes
価格:¥24200(税込)
商品番号:33-91-0082-318


あとは、Memphisプロダクトの中でも、比較的手に取りやすい価格帯のこちら。


知名度はそこまで高くありませんが、


今でも買える”名作”には間違いありません。


何に使うのか、、


それを考えるのが楽しいプロダクト



連結させることでコートフックのように使ったり、


一つでブックホルダーに、


何か吊るすものを考えることで様々なアイデアが試されるそんなプロダクトです。


インスピレーション源になりそうなビジュアルは下記サイトを参考にしてみてください。


https://www.designboom.com/design/big-clip-coat-hanger-by-arash-and-kelly-for-memphis-post-design-03-09-2014/


話は戻りますが、

丁度訪ねたタイミングで開催されていた、ISAMU NOGUCHIのインスタレーションが素敵でした。



じっくり見ると1日はかかるので、もし香港に行かれる際はゆっくりとご覧頂くのがおススメです。


続いてM+のギフトショップもリサーチしてきました。




ここにあるアイテムは建築家イオ・ミン・ペイ(Ieoh Ming Pei)氏の企画に合わせたプロダクト。


有名なところですと、ルーブル美術館のピラミッドを手掛けたことでご存知の方もいるはず。


奥に飾られているTシャツを買ってしまいました。。


というのも、香港のランドマークタワー"中国銀行タワー"を手掛けたのもイオ・ミン・ペイ氏



このタワーの存在感は抜群でよく見上げていました。


なので、旅の思い出ということで、、


夜はAsia's 50 Best Barsにランクインしたこともある”The Pontiac”へ




兎に角、内装がかっこいい!(笑)



よく見ると、女性用の下着が天井を埋め尽くしています。



担当してくれた彼もナイスガイ。


胸元の空き具合に、個性的なアイウェアが、ハマっていました。



そして、個人的にもう一度食べたいBEST5にランクインしたのはこちら



旅行者で賑わう、定番スポット”カイカイデザート”のゴマスープ(?)



見た目とは裏腹にやさしい甘みとクリームのような食感が堪りませんでした。


これは年を重ねても食べたい一品です。



最後に話は脱線してしまいましたが、


最近はひと時の休みを頂いて、充実した香港旅行を過ごしてきました。


それでは今月はこの辺りで。


来週からは韓国出張を控えておりますので、その辺りをBlogで紹介できればと思います。


どうぞよろしくお願いします。


若山

ボーダーポーチとCDプレーヤーとハンカチタオル


こんにちは、bPr BEAMSバイヤーの宮野です。


2025年もbPr BEAMSをよろしくお願いいたします。




早速ですが、1月入荷のおすすめの商品をご紹介いたします!



まずこちら、





ボーダー生地で作製したポーチ。

見たことあるようなかたちです?




bPr BEAMS ボーダーポーチ
カラー:WHITE,BLACK,BROWN,ORANGE,YELLOW
価格:¥3960(税込)
商品番号:33-65-0148-965


クスッと笑える洒落っ気のあるアイテムも、日常のスパイスになったらいいな、、、という思いで作製しました。





つづいてはこちら、


km5から「Instant Disk Audio Cp1」のクリアカラーモデルが登場いたします。





CDのパッケージのような、どこか懐かしさを感じさせながら洗練されたミニマルなディテールが魅力のコンパクトCDプレーヤーで、これまでbPr BEAMSでは、ホワイト、ブラックカラーを販売してきましたが、待望のクリアカラーが登場いたしました。






製品の仕様はこれまでのCp1と変わらずですが、より存在感のあるプロダクトになっております。



km5 / Instant Disk Audio-CP1 CLEAR
カラー:CLEAR
価格:¥19800(税込)
商品番号:33-74-0232-303


さいごにこちら、




オリジナルでハンカチタオルを作製しました。


音楽のジャンルをデザインとして刺繍したハンカチタオルです。




広げた状態では少し違和感のあるレーベルロゴ、4つ折りにした時に収まりが良くなる配置もポイントです。


カラフルなループもデザインのアクセントになります。




bPr BEAMS ミュージックハンカチタオル
カラー:DUB,TECHNO,PUNK,JAZZ,FUNK,ALTERNATIVE,AMBIENT,CLASSIC
価格:¥1320(税込)
商品番号:33-73-0161-047


好きな音楽のジャンルで揃えてみても良いですし、ちょっとしたギフトにもおすすめです。


タオル本体は今治タオルですので、もちろん肌触りや吸水性は申し分のないクオリティです。




ぜひ店頭でご覧になってみてください!




宮野




bPr BEAMS 1月のBLOG

こんにちは。


bPr BEAMS バイヤーの若山です。


新年明けましておめでとうございます。


本年も月一ペースではございますが、


私がグッとくるプロダクトを紹介させて頂く、拙いブログを続けさせて頂こうと思います。


今後ともどうぞ温かい目でお付き合いください。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------


さて、新年も明けて皆様は「買い納め」ないしは「初買い」なるものは実施されましたでしょうか?


私はというもの、新年にメガネを新調いたしました。


昔からラウンドフレームが好みだったのですが、最近はスクエアフレームを選ぶ傾向が強く、


日を重ねるにつれて、自身の好みも少しづつ変化しているようです。



Hilton Classic の vintage 14Kフレーム made in England


先輩の後押しもあり、購入に至りました。


最近はこの子を迎え入れるのが密かな楽しみであったりします。


-------------------------------------------------------------------------------------------------------


私の初買いは「眼鏡」だったわけですが、初買いがまだお済みでない方へオススメしたい、イギリス製の商品がこちら。



Hille / Series E サイドチェア LIMITED COLOUR
価格:¥19,800(税込)
商品番号:33-91-0098-318



<Hille(ヒリー)>

1906年にロンドンで設立されたイギリスの家具メーカー。1963年にロビン・デイが手掛けた世界初の射出成形によるポリプロピレン製チェアをはじめ、数々の革新的な製品を発表し、イギリスの家具デザインを世界に知らしめた。現在もその豊富な知識力と技術の追求によって、新たな製品を世に送り出している。(抜粋)


Hilleはイギリス設立の家具メーカーですが、その殆どのデザインを手掛けているのが<Robin Day(ロビン・デイ)>氏




彼は大衆的なモダンデザインを世に広めた、20世紀のイギリスを代表する家具デザイナー。


その功績から「英国のイームズ」とも称される偉大なデザイナーとも呼ばれています。


にも関わらず、そのデザインは、公立の学校や地域の公民館、はたまたロンドンの地下鉄でも見ることができます。






日本だったら、JRの駅のベンチや小学校の設備がロビン・デイのプロダクトとでもいった感じでしょうか。


そして、このSeries E サイドチェアは実際にイギリスの教育機関で使用されているチェアになります。


先日、BEAMS ロンドンオフィスの方と話した際は、実際にこの椅子を使って勉強をしていたという話を伺いました。


私・日本人から見ると、デザイン性の高い椅子に見えますが、イギリスから見ると、馴染み深い、普遍的な椅子に見えるそうです。



そして私が一番オススメしたい点は実は"価格"


昨今、有名デザイナーの家具を買おうと思うと、それなりの金額がかかるのは事実。


しかし、ロビン・デイのデザインチェアがこの価格で購入できるのはこのチェアが大衆的である所以なのかもしれません。


ご用意しているカラーはBEAMS LIMITED カラー。




3月上旬お届けでご予約を承っておりますので、是非ご検討ください。






Hille / Series E サイドチェア
価格:¥19,800(税込)
商品番号:33-91-0054-318


また、既に展開をしているこちらのカラーに関しても近日入荷予定。


ポリプロピレン製のチェアは汚れに強いので、


ダイニングにて色違いで揃えるなどはいかがでしょうか?




bPr BEAMSではその他にも、ロビン・デイがデザインした<Tricorne Tray>も展開中。



twentytwentyone / TRICORNE トレイ
価格:¥38,500(税込)
商品番号:33-74-0048-318


こちらはTricorne(トリコーン)」という帽子がインスピレーション源になったトレイ。


せり上げられた縁の形状、曲がった木の曲線が美しい。


シンプルながらも存在感のあるデザインプロダクトです。




それでは今月はこの辺りで


どうぞよろしくお願いいたします。


若山

リングホルダーとレザーウォレットとイヤホン




皆様お久しぶりです。


bPr BEAMS バイヤーの宮野です。




早いもので12月、雑貨のレーベルの私たちは皆様のギフト選びのお手伝いをするべく、12月のbPr BEAMSは、見応えのある商品ラインナップを揃えております!!!




そして今年はギフトカタログも作成、カタログとしての機能だけでなくカレンダーとしてお部屋に飾っていただける様になっております。



bPr BEAMS展開店舗にて配布しておりますので是非お手に取ってご覧ください。


カタログや売り場で様々な商品を提案しておりますが、

今回のブログでは、私個人的にギフトでおすすめしたい商品をご紹介させて頂きます。



まずはじめに、近日入荷予定のこちら




balvi という1963年創業のスペインのブランドから、リングホルダーをピックしました。



バレリーナの足と赤いヒールを履いた足のデザインが素敵です。


balvi / RING HOLDER
カラー:TOE SHOES PINK,HEELS RED
価格:¥1980(税込)
商品番号:33-03-0134-989


続きまして、レザー90°パース。




bPr BEAMS / レザー90°パース
カラー:BLACK,TAUPE
価格:¥7700(税込)
商品番号:33-06-0081-493



コーヒーフィルターのような形で、角の部分は90度。

実はこの角度、パンツのフロントポケットのスレキ部分(ポケットの裏地)の形に合うようになっていて、

フロントポケットに入れた時に収まりが良いようになっています。




ポケットに入れてもかさばらないようにマチを作らずスッキリとさせてます。


牛革、日本製のレザーウォレットなのに、この良心的な価格!!心の底からギフトにおすすめしたい一品です。




ラストはこちらのイヤフォン!




耳を塞がないイヤフォン、オープンイヤーの先駆者ambieからこの秋、BluetoothタイプのアップデートモデルTW-02をリリース、

そのTW-02でbPr BEAMS別注カラーモデルを作製しました。


【別注】ambie / sound earcuffs AM-TW02 ワイヤレス イヤフォン
価格:¥18000(税込)
商品番号:33-75-0060-714




どこか懐かしさを感じる配色は、80年代の家電などに用いられたカラーからインスピレーションを得ています。

実はキーヴィジュアルもそんな時代感をイメージして撮影しております。




イヤホンも多種多様な時代ですが、

会議やランニングなどの、用途に合わせてノイズキャンセリング機能のついたイヤホンとオープンイヤータイプを使い分けてみても良いと思います。




いかがでしたでしょうか。

年末年始、友人や仲間たちと過ごす機会の、ちょっとした贈り物探しにぜひbPr BEAMSをご覧頂ければと思います!よろしくお願いいたします。




bPr BEAMS 12月のBLOG

こんにちは。




bPr BEAMS バイヤーの若山です。


早いものでもう12月。


横浜の新店OPEN(BEAMS LIFE)や25SSのスタッフ向け商品説明会。

*BEAMS LIFEに関してはリンクを御覧ください


私自身は年末に向けて、忙しない日々を過ごしております。



とは言え、まだまだイベントは目白押し。


来週開催のこちらはご覧いただけましたでしょうか?




青山にある、ヴィンテージの花器やオーナメントを取り扱うショップ"PART OF NATURE"さんにご協力を頂き、


アメリカ買付のクリスマスオーナメントだけを集めたイベントを「ビームス 恵比寿」にて開催いたします。




今回のアイテムは200点ほどご用意頂きました。





勿論、名の知れた(評価されている)ヴィンテージ商品も良いのかも知れません。


ただ、誰かが良いって言った(聞いた)モノよりも、


自分の直感に従って、選んだモノの方が愛着も湧くし、もっとモノが素敵に見えると思います。


当日は蚤の市感覚で”自身の直感”を頼りに素敵なアイテムを見つけて頂けると幸いです。


期間:12/10(火)〜12/25(水)


そして、全店で配布中のこちらもチェック頂けましたでしょうか?






久しぶり?というよりは私がbPr BEAMSに着任してからは初めて、紙のカタログを作成致しました。


表面はアメリカのスーパーや玩具のカタログをベースに。


私自身が小さい頃はクリスマスが近づくと届く、あのクリスマスギフトカタログが好きでした。





ただ、カタログって持ち帰っても意外に捨ててしまう事が多いのも現実。


"ちょっと気の利いた実用性も欲しいな”ということで、


裏面は2025年度のカレンダーにした、両A面のカタログです。




ラフにマスキングテープで壁にビタ付け、でお願いいたします。


ちなみに大きく書かれた"HERE PLANNING ROOM"は直訳すると、"こちら企画室"


ここで、bPr BEAMSの由来ってご存知ですか?


bPr = Beams Planning Room (ビームスの企画室)


大きく書かれた文字にはそんな思いを込めています。


bPr BEAMSの商品取り扱いのある店舗で配布中"TAKE FREE"ですので、是非お持ち帰りいただければと思います。


光栄なことに、ご好評を頂いておりますので、お早めに。



最後に1点だけ、商品のご紹介を。


SPEK / SNIPPERS ORIGINAL 350ml
価格:¥3960(税込)
商品番号:33-53-0025-229

何かとギフトを探すことが多い、12月。


お世話になった方へ、クリスマスギフトに、


ちょっとした手土産が必要な場面も多いのではないでしょうか?


そんな方に朗報、そして、お酒好きなあのヒトに喜ばれるアイテムです。


こちらは好みのお酒を自分自身で"熟成"させて楽しむアイテム。


中に入っているウッドチップはそれぞれ、ラム酒やウィスキーを熟成させる際に使用した樽のウッドチップを細かく砕いたもの。


それぞれ好みのボトルにお酒を入れておくことで、本物の樽で熟成させたような風味を楽しめます。



私自身、GINにドハマリ中。


そしてこれが本当に美味しい。

*比較的安価なお酒で美味しく仕上がるので、高価なお酒はオススメしません


熟成も一度きりではなく、何度も繰り返し行えます。(熟成の速度は落ちます)


是非、一度試して頂けると幸いです。


それではこの辺りで。


若山

SAMUEL SMALLS

こんにちは


bPr BEAMS 買い付け担当の若山です。



「SAMUEL SMALLS」


皆様はご存知でしょうか?


ご存じない方も本ブログをきっかけに、是非抑えて頂きたいショップをご紹介いたします。




その前に、新店オープンのお知らせです。


「BEAMS LIFE YOKOHAMA」

このたび、ビームス最大級の複合型ショップ「BEAMS LIFE YOKOHAMA」が11月30日(土)に「横浜モアーズ」内の1F・2Fにオープンいたします。

ファッション、カルチャー、食、アートなど、多様なエンターテインメントを融合した新コンセプトショップです。



そして、新店オープン記念として、特別なプロダクトをこの度展開いたします。



韓国ソウルのインテリアトレンドを牽引する「SAMUEL SMALLS」と〈bPr BEAMS〉のコラボレーションが実現。

ヴィンテージアイテムも合わせて「BEAMS LIFE YOKOHAMA」で販売いたします。



70年代のインテリアに多く見られるグリッドデザインを「SAMUEL SMALLS」流にアレンジしたアートワークや、〈bPr BEAMS〉にとって欠かせない存在であるステーショナリーグッズ(特に定規)からインスパイアされたアートワークなど、両者のカラフルでPOPな世界観を表現したデザインに仕上がっています。


「SAMUEL SMALLS」の代表的なオリジナルアイテムをご紹介していきます。



『SUPER SOFT CABLE』


「SAMUEL SMALLS」を代表するプロダクト。


type C to C のカラフルなケーブル類のご紹介です。


SAMUEL SMALLS / CHARM
価格:¥5,390(税込)
商品番号:33-75-0092-188

SAMUEL SMALLS / CURLY 1.5m
価格:¥5,940(税込)
商品番号:33-75-0090-188


こちらは2サイズでのご用意。


SAMUEL SMALLS / SOFT 1.5m
価格:¥4,290(税込)
商品番号:33-75-0087-188

SAMUEL SMALLS / SOFT 0.5m
価格:¥3,740(税込)
商品番号:33-75-0089-188


『MIRROR』


今回初制作となる、ハンドミラー。


SAMUEL SMALLS / MIRROR S
価格:¥5,940(税込)
商品番号:33-06-0084-188

SAMUEL SMALLS / MIRROR M
価格:¥6,930(税込)
商品番号:33-06-0085-188


さらに、今回初めてアパレルグッズとして『T-SHIRT』や『CAP』、『TOTE BAG』もリリースします。





SAMUEL SMALLS / RULER T
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥7,700(税込)
商品番号:33-98-0006-188



SAMUEL SMALLS / GRID T
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥7,700(税込)
商品番号:33-98-0003-188



SAMUEL SMALLS / CAP
価格:¥6,600(税込)
商品番号:33-98-0007-188



SAMUEL SMALLS / TOTE BAG
価格:¥5,500(税込)
商品番号:33-98-0008-188




また、「SAMUEL SMALLS」の世界観を表現する上で欠かせないヴィンテージのポスターやキャラクターグッズなどのアイテムも、本コレクションに合わせて多数ラインナップいたします。

こちらは全て1点ものになります。





こちらのアイテムは是非、BEAMS LIFE YOKOHAMAでご覧になっていただきたいです。


「SAMUEL SMALLS」




昨今の韓国ブームの中、韓国に注目する若者がこぞって訪れるショップとなっている。

韓国・ソウルの流行発信地、聖水(ソンス)に拠点を置くヴィンテージライフスタイルショップ「SAMUEL SMALLS」。50’s〜70’sのカラフルで個性的なヴィンテージアイテムを中心に​​、韓国インテリアトレンドを牽引する。オリジナルで制作するPOPなケーブルやソックス、ミラー、ハンガーなどもスーベニアとして人気を集める。


住所:ソウル特別市 城東区 聖水洞2街 315-61



韓国旅行の際は是非、訪ねてみてください。

すてきなアイテムとの出会いがきっとあると思いますよ。

(私はプライベート含め、何度も訪ねているおススメなショップです)


それでは今週末、ご予定の無い方は是非横浜モアーズへ


若山

ゲームとリバーシブルとプチプチ




こんにちは!


bPr BEAMSバイヤーの宮野です。



本日は直近で入荷したばかりの商品をご紹介させて頂きます。




春夏、秋冬とシーズンごとに製作しているbPr BEAMSオリジナルのエコバッグやポーチ。


今年の秋冬はチェックパターンで色々登場予定です!



まずこちらは、キャッチーなカラーリングで少し起毛感のあるチェック生地で作ったショッパーバッグです。




bPr BEAMS / REVERSIBLE CHECK SHOPPER S

カラー:ORANGE,GREEN,BLUE
価格:¥4950(税込)
商品番号:33-65-0119-965


「裏地で遊びをいれたい」という流れから「裏地でも使えるリバーシブル仕様」になり、遊び心のあるリフレクターのようなシルバーの生地にしました!





サイズは2サイズ、


大きいサイズがこちら、





bPr BEAMS / REVERSIBLE CHECK SHOPPER L
カラー:ORANGE,GREEN,BLUE
価格:¥6600(税込)
商品番号:33-65-0120-965


こちらもリバーシブルで両面、お楽しみいただけます。


リバーシブルで使えると言われると得した気持ちになるのは私だけでしょうか。




少し雰囲気の違うチェックパターンもございます。








bPr BEAMS / CHECK SHOPPER L
カラー:BLACK,RED,BLUE
価格:¥8250(税込)
商品番号:33-65-0122-965

UKの雰囲気を漂わせるストレートなチェックパターン。故に生地もbPr BEAMSの中では少し高級です。

こちらは肩掛けの大きいサイズのみのご用意です。


こちらは近日入荷予定となります。





続いては新作のライターをご紹介します!


坪田パールに作製いただいているbPr BEAMSオリジナルの喫煙具。


坪田パールとは、1952年創業の老舗のライター製造会社です。

メイドインジャパンでライター以外にも、シガレットケースやカードケース、アトマイザーなども開発していて、bPr BEAMSでもカードケースやライターなどさまざまな商品を製作いただいています。


その中でも坪田パールを象徴するアイテムであるハードエッジライター。その名の通りハードな直線のみで構成されたライターです。


有名なスケートブランドともコラボレーションした経緯から世界的に有名なライターとなりました。


bPr BEAMSでも過去様々なデザインのハードエッジライターを製作いただいていましたが、今回は「ハードエッジ」と対極にあるような緩衝材、プチプチをイメージしたデザインを落とし込んでもらいました!






bPr BEAMS / HERD EDGE BUBBLE LIGHTER
カラー:PINK,ORANGE,GREEN,LT.BLUE,PURPLE,CLEAR
価格:¥6600(税込)
商品番号:33-07-0009-460


ハードなエッジと柔らかいプチプチが融合している、bPr BEAMSらしい遊び心のあるライターになったかと思います!




こちらは近日入荷予定となります。



つづいては


GiiKERより新作のゲームが登場していましたのでご紹介いたします。


GiiKERとは中国の知育玩具やアプリなどを開発しているテクノロジー会社です。

AIを取り入れながらも、昔からある誰でも遊べる知育ゲーム、という掛け合わせが程良いバランス感です。




GiiKER / TIC-TAC-TOE
価格:¥6050(税込)
商品番号:33-75-0084-548


AI搭載の⚪︎×ゲームと、本体を開けると中にサイズのあるピースが入っており、変則的な三目並べができます。




⚪︎×ゲームは二人で遊ぶことも出来ますし、

AIとの対戦も可能で、3ターン前に自分が置いたマスが消えて相手が置ける、というルールのため、正直たかが⚪︎×ゲームと侮っていましたが中々奥深く大人もハマります。




GiiKER / AI SMART4 NEW
価格:¥7150(税込)
商品番号:33-75-0085-548


AI スマート4という四目並べのゲームを以前取り扱っていたのですが、そのゲームのアップデートモデルが発売されました。


四目並べというと、縦横斜めいずれかに自分の色のコマを4つ並べることが出来れば勝ちですが、GiiKERの四目並べは平面では終わらず、3Dで4つ並べることも出来ます。


攻防戦が続くので、平面では決着がつかず大体2段目以降から白熱してくるゲームです。

(前回のモデルをバイヤー若山と退勤後に対戦しており、頭脳派若山に私が唯一勝てるゲームです)




年末年始、家族や友人と是非遊んでみてください。






bPr BEAMS 10月のレコメンド!


こんにちは


bPr BEAMSの若山です。


早いものでもう10月を迎えます。


過ごしやすい季節になってきましたね。


先ずはイベントのご紹介。


<SUBU POP UP>



今年もモアバリエーションを開催いたします。


定番の『Permanent』や『NANNEN』に加えて、今シーズンのコレクション『HAREMOKEMO』を加えた幅広いバリエーションをご用意。

別注商品として、ラグジュアリーな雰囲気のあるフェイクファーを使用したモデルや、トーナルカラーで仕上げた、アイコニックなモデルが一堂に揃います。



【開催期間】 

10月11日(金)~10月20日(日) ビームス 梅田 

10月25日(金)~11月4日(月祝) ビームス 新宿・ビームス 京都 

11月8日(金)~11月17日(日) ビームス 神戸 

11月8日(金)~11月20日(水) ビームス 立川


是非、お近くの店舗へいらしてください。

ECサイトでも同時開催となりますので、遠方の方はサイトの方をご確認いただければと思います。




それでは、10月入荷予定の商品をご紹介です。


① NICI × GARFIELD × bPr BEAMS のぬいぐるみ


NICI / 別注 GERFIELD
価格:¥7,700(税込)
商品番号:33-74-0164-989

ヴィンテージのぬいぐるみを参考に、NICIらしいふわふわの毛並みで仕上げたアイテムになります。


様々な衣装を着用したぬいぐるみが人気ですが、


初期のガーフィールドを再現しました。


シリアルナンバー入りの限定700個


表情や各パーツに至るまで、拘りましたので、


よりガーフィールドらしい、憎たらしくも愛らしい表情に仕上がっていると思います。




②SOLのブランケット



SOL / ESCAPE BLANKET
価格:¥25,300(税込)
商品番号:33-04-0541-395

SOLはアメリカ初の本物のサバイバル・エマージェンシー用品を手掛けるブランド。


こちらは緊急用だけでなく、日常的に使えるブランケットです。


中綿にはプリマロフトが入っており、保温性もさることながら


ブランドの特徴でもあるエスケープヴィヴィの生地(表地)の透湿性・体熱反射がポイントです。


これからのキャンプシーズンにいかがでしょうか?


③PEARLのUSライター




(カタログからの抜粋の為、画像の粗さはご了承くださいませ。)

PEARL / US オイルライター
価格:¥5,500(税込)
商品番号:33-07-0120-460

bPr BEAMSでは長年取り扱っている坪田パール(日本創業)のUSライター。


この度、新柄が登場いたします。


元々、戦後にライター産業の栄えていた日本。


その頃から坪田パールは海外(アメリカ)などへライターの輸出を行っていた経緯があります。


その当時の型を復刻し、販売しているのがこちらの「USライター」


当時はノベルティのようなもので、街のバーのロゴが入っていたりと様々なものが存在します。


その当時のノスタルジックなデザイン含め、オススメな商品となっております。


④bPr BEAMS のオリジナルスローケット


bPr BEAMS / Vitamin chart スローケット
価格:¥9,900(税込)
商品番号:33-73-0154-965


毎シーズン好評を頂いているスローケットシリーズの第三弾になります。


毎回スクールテイストをモチーフにしており、


第一弾が「社会・地理」で世界地図をモチーフに。


第二弾が「科学」で周期表をモチーフに。


今回は「家庭科」でビタミンチャート(栄養素表)をモチーフにしました。


是非、お部屋のインテリアのアクセントに取り入れてみてください。


個人的には大型家具(ソファー)などって、頻繁に変えるようなものではないと思うので、


スローケットで印象を変えてみるのもおススメです。





それでは今月はこの辺りで


どうぞよろしくお願いいたします。


若山

bPr BEAMS 9月のレコメンド!

こんにちは。


bPr BEAMS バイヤーの若山です。




今月は新作アイテムが多く入荷してくる月となりますので、情報多めで行かせていただきたいと思います。


もう情報は解禁されておりますが、BRAUNのご紹介から。


BRAUN / Time Teacher BC26 TW
価格:¥7700(税込)
商品番号:33-21-0020-707

BRAUN / Time Teacher BC22 TW
価格:¥8,580(税込)
商品番号:33-21-0019-707

BRAUN社が手掛けるクロックコレクションをBEAMS EXCLUSIVEでお取り扱いさせて頂くことになりました。




こちらの「Time Teacher(タイムティーチャー)」シリーズは、その名の通り、


時間の読み方を視覚的に教えてくれるデザインが特徴となっています。


私自身、BRAUNのプロダクトが好きなのですが、ここまでデザイン要素の多いBRAUNのクロックも珍しいのではないでしょうか?


こちらは9月下旬目途のお届けで、ご予約承り中です。


もし、BRAUNのプロダクトにご興味のある方は下記の書籍もおススメでございます。


PHAIDON / THE COMPLETE WORKS by Dieter Rams
価格:¥12,100(税込)
商品番号:33-81-0064-082

イギリス・ロンドンに拠点を構えるPHAIDON(ファイドン)社からリリースされている書籍です。


こちらはDieter Rams(ディーター・ラムス)が手掛ける全ての製品を取り上げる一冊となっており、


BRAUN製品のこれまでの軌跡を見ることが出来ます。


次のおススメはこちらでございます。


【別注】STANDARD SUPPLY / キー ポーチ 10周年記念モデル
価格:¥3,080(税込)
商品番号:33-65-0110-131

【別注】STANDARD SUPPLY / スクエア ポーチ M 10周年記念モデル
価格:¥4,180(税込)
商品番号:33-65-0111-131

【別注】STANDARD SUPPLY / 2ルーム スクエアポーチ M 10周年記念モデル
価格:¥6,380(税込)
商品番号:33-65-0112-131


bPr BEAMSでも毎シーズン展開しているブランド<STANDARD SUPPLY(スタンダードサプライ)>


この度、スタンダードサプライの10周年を記念して、ポーチを作成させていただきました。


BEAMS PLUSの方でも10周年モデルが出るみたいなので、そちらも合わせてご覧になってみてください。


お話を頂いたときに、やっぱりアニバーサリーイヤーは普段やらないことでコラボさせて頂きたいなということで、


クレイジーパターンをご提案させていただきました。


実際の企画風景です。




生地スワッチを置きながら、配色を調整しました。


こんなスペシャルなポーチはそうそう引き受けてくれるものではないと思うので、(笑)


気になった方は是非、ご予約をお勧めいたします。(数量も少なめで、追加もございません)


その他、スタンダードサプライのインラインの方でもアニバーサリー企画が目白押しとの事ですので、合わせてチェック頂ければと思います。



最後に<SUBU(スブ)>のご紹介です。


今シーズンも2型、別注のお取組みをさせて頂きました。


先ず1つ目はフェイクファー。


【別注】SUBU / フェイクファー サンダル
価格:¥7,150(税込)
商品番号:33-44-0072-536


(こちらはボツカラー)


実はこの企画、3年ぐらい前から企画の構想はあったのですが、


なかなか毛足の長さや素材感が上手くいかず、サンプルを作っては失敗を繰り返していました。


そんな中、やっと良い質感のファー素材が見つかり、形になったモデルです。


毛足が長すぎると、インパクトが強いので、絶妙な短さを見つけるのに、かなり難航しました。


ラグジュアリーな雰囲気がありながらも、デイリーに使いやすいモデルとなっています。


お客様からも、よくアニマル柄の復活のお声を頂いておりますので、


来年はこれで柄を落とし込めたらいいなぁ~、、


もう一つはフェイクレザー。


【別注】SUBU / トーナル カラー サンダル
価格:¥6,380(税込)
商品番号:33-44-0071-536


これの一番のポイントはソールまで同色で仕上げた点です。


フェイクレザー自体は、過去にbPr BEAMSでも別注をさせて頂きましたが、


今の気分を取り入れた、ニュアンスカラーを採用しました。


実際にはいくつかのカラーサンプルを作成していただき、




この中から、展開色を絞っていきました。



そういえば、bPr BEAMSで定番で扱っている


Meelarp ceramics(ミーラープ)より、新作が入荷しています。


Meelarp / BUFF マグカップ
価格:¥2,420(税込)
商品番号:33-76-0074-229


あの女性のマグカップのシリーズに、マッチョな男性がリリースとなります。


実は半年に1回、各店舗のスタッフと商品企画の会議を行っているのですが、


その際に男性版も欲しいという声から、商品企画に繋がりました。


Meelarpの担当者にもお話したところ「面白い!」と企画に賛同していただき、


ノリノリ(?)だけども、飛ばしすぎないように、デザインしました(笑)




筋肉量はいい塩梅に調整できたと思います。


ちょっとしたギフトにもお勧めなプロダクトとなりますので、是非ご検討いただければと思います。



このほかにも多数の新作が入荷予定です。


お近くの店舗でのご予約・お取り寄せも可能ですので、近隣店舗にお問い合わせいただければ幸いです。


それではどうぞよろしくお願いいたします。


bPr BEAMS 若山

TANITA × bPr BEAMS

こんにちは、宮野です。




本日はタイトルにもあります通り、スペシャルなコラボレーションのリリースが近づいてまいりましたのでご紹介させてください!




あのタニタ食堂で有名な健康総合企業、体重計など計測器の大手メーカーTANITA。


日本の体重計といえば、といっても過言ではないくらい日々TANITAの商品にお世話になっている方も多いのではないでしょうか。


TANITAを代表するロングセラーのアイテムに、bPr BEAMSらしいポップさをいれたいと、我々の無邪気な提案にも快く承諾してくださりこのコラボレーションが実現しました。




TANITA本社にある資料室で過去の商品なども拝見させて頂き、

このように様々なTANITAのアイテムを見せてもらいながら、





コラボレーションで複数アイテムをリリースするにあたり、シリーズ感を出すために今回はキッチン周りのアイテムで絞り、

アナログクッキングスケール、デジタルクッキングスケール、タイマーの3モデルでのリリースとなりました。





TANITA / 別注 アナログクッキングスケール
価格:¥5,500(税込)
商品番号:33-76-0072-028


スケルトンの仕様のアナログクッキングスケール、こちらは実は教材向けに販売されているモデルで中の測りのしくみが分かるようにスケルトンの仕様になっています。




通常は一般向けに販売していないこちらのスケルトン仕様にオレンジの文字盤を特別に作製いただき、レトロでポップな雰囲気になりました!

キッチンスケールはお菓子作りなど、出番は毎日ではないものの、このヴィジュアルは思わず見える場所にインテリアとして置いておきたくなりますね。







TANITA / 別注 デジタルクッキングスケール
価格:¥6,600(税込)
商品番号:33-76-0071-028




こちらのデジタルクッキングスケールは、本体のシルバーとオレンジの配色で、レトロフューチャーなルックスです。

ペットのご飯を計量したり、使い方に幅のあるモデルとなっております。







TANITA / 別注 タイマー
価格:¥4,400(税込)
商品番号:33-76-0073-028


そしてこちらもシルバーにオレンジがアクセントになっているキッチンタイマー、長時間計測が出来るモデルで、なんと最大100時間まで計測可能です。時計の機能もあります。


マグネット付き、立てかけられる仕様にもなっていて、細かい配慮のあるデティールは日本のメーカーならではです。



そして、それぞれのアイテムには今回のコラボレーション仕様の特別なロゴが入っているのもポイントです!





こちらは9月の入荷を予定しております。店舗、オンラインでも先行受注を承っておりますのでお見逃しのないよう是非チェックして頂ければと思います。






bPr出張日記 ~Berlin~

こんにちは。


bPr BEAMS の若山です。


前回のコペンハーゲン出張日記に引き続き、、




今回はドイツ・ベルリンの出張談を執筆させていただきます。


コペンハーゲン編は前回ブログをご覧くださいませ。


急遽フライトキャンセルに見舞われた私。


翌日、コペンハーゲン → ヘルシング → ベルリン行きの便を予約し、丸一日かけて移動しました。


到着したのは現地の夜。


前日に現地入りしていたインポーターの方と合流し、移動疲れでヘトヘトのまま、夕食を食べてその日は就寝となりました。






Alt Berliner Wirtshaus Heneeというレストラン。


ここのチキンは本当に美味しいです。


スケジュールが丸潰れとなりましたが、気を取り直して、翌日はリサーチへ。



「MANUFACTUM」


実はここはbPr BEAMSレーベル発足時に参考にしたショップの一つ。



ライフスタイルの商品を総合的に扱うセレクトショップ・雑貨屋になります。


ここは圧倒的な商品数と品揃え。


世界各国から集めた本当に良いものが揃います。(ここでいう良いは高級という意味ではありません)


こんなものもあるんだ。という、ありとあらゆる雑貨が揃います。


例えば、新聞を読む道具。


日本だと見たことがありません。


テープカッターから、メンディングテープなどのステーショナリー類も確かなセレクト。


しっかりと日本のプロダクトもフラットな目線でセレクトされているのが分かります。



ガーデニング用品から、



子供用のおもちゃ。



選りすぐりのタオル類。



グルーミングツールまでこのセレクト。



勿論、キッチンツールから。



食材。



インテリアアイテムも。



洋服から靴まで。



生活を送るうえで欠かせないプロダクトが一堂に揃っています。



次に訪れたのは「BAUHAUS ARCHIV」



私自身、BAUHAUS好きなこともあり、ここも行ってみたかったお店。


ここは名作プロダクトの揃うギフトショップ。


写真で振り返ります。







BAUHAUSデザイン好きの方は必見。


bPr BEAMSでもバウハウス関連のアイテムは取り揃えています。



その他、ギフトグッズショップもリサーチの対象。


「BERLIN TV TOWER」

ベルリンといえば、、







「Jewish Positions」


ここはジューイッシュのミュージアムショップ。


ジューイッシュグッズが揃います。






「ドイツ歴史博物館」






「Berlin Gallery」


ベルリンの現代美術館です。





フライトトラブルに見舞わられましたが、


2日間で回れるショップをリサーチしての帰国となりました。


現在、海外ブランドの方とコンタクトを取りながら、bPr BEAMSでの商品展開を進めております。


勿論、国内初展開となる商品の入荷も控えておりますので、


秋冬の入荷を楽しみにお待ちいただければと思います。


それではどうぞよろしくお願いいたします。


若山

ハットケアとヘルメットバッグとHAY


こんにちは、宮野です!



bPr BEAMSはメンズカジュアルのフロアにある雑貨レーベルですが、

性別を問わないアイテムも沢山ご用意しております。


その中で、特に女性の皆様にオススメしたい!

女性へのギフトにお悩みの方にも必見!のアイテムを今回はご紹介させて頂きます。




まず一つ目は、



SML × bPr BEAMS HELMET BAG MINI
カラー:BLACK,BEIGE,PINK,OLIVE,NAVY
価格:¥5.500(税込)
商品番号:33-65-0113-421

SML × bPr BEAMS HELMET BAG
カラー:BLACK,BEIGE,PINK,OLIVE,NAVY
価格:¥7,590(税込)
商品番号:33-65-0114-421

コンパクトなサイズと、カラバリが豊富で人気のSMLのヘルメットバッグをbPr BEAMSだけのカラーで作製。


通常展開のないカラーと、さらにポケット部分の色も変えてバイカラーの仕様になっております。


こちらのサイズと、




MINIの2サイズのご用意。





オリジナルのヘルメットバッグのディテールを要所で残しつつ、コンパクトなサイズに落とし込んでいるので、可愛いのに再現度の高いヘルメットバッグとなっております。


カラフルでポップさを出しつつ、普段使いのしやすさも考えたカラーの配色がポイントです。


こちらは9月入荷予定で、ご予約を承っておりますので是非よろしくお願いいたします。




続いては、




JASON MARKK / HAT CARE KIT
価格:¥3,300(税込)
商品番号:33-74-0144-742


シューズケアアイテムでお馴染みのJASON MARKKから、ハットケアが登場いたしましたのでご紹介いたします。


シュークリーナーや、クリーニングブラシを独自に開発してきたJASON MARKKが、帽子に着目。

洗いにくいウール素材や型崩れしやすい帽子でも簡単にお手入れ出来るハットケアとなっております。


メイクして帽子をかぶった際に帽子の内側、特におでこが当たる部分にファンデーションが付着してしまった経験はありませんか?


手洗いで洗えるのは分かってるけど、型崩れを気にしながら洗うのは少しめんどくさい、、、


特に夏は日除けとして帽子をかぶる機会が増えると思いますので毎日洗ってられないですよね、、、


そんな時に簡単に汚れと汗取りクリーニングが出来るハットケアキットとなっております。


実際に私のファンデーションで汚れたキャップをクリーニングしてみました。




クリーニング前の状態です。おでこに当たる部分がどうしてもファンデーションがついて汚くなりますよね、、




フォームをブラシに出します。2プッシュ分まずは出してみました。




汚れた部分、汗が気になる部分に塗布して、ブラシで軽く擦っていきます。




複数回かぶって蓄積された汚れだったので、1回目の2プッシュ分でもまだ落ちきれなかったので1プッシュ追加します。




汚れの度合いにもよりますが、フォーム3プッシュ分で目に見える汚れがなくなりました!!


タオルで軽く拭き取ってから乾かします。






ご覧ください。こちらがクリーニング後の状態です!!

こんなに綺麗になりました!!


クリーニング時間は15分もかからず簡単に出来ましたので日々のハットケアに是非おすすめです。



そして、先日HAYのイベントにご招待いただきましたので、その様子を少しだけお届けします。





HAYのプロダクトデザイナー、RUI PERREIRAさんが来日され、プロダクトが出来るまでの貴重なお話を伺う事が出来ました。


普段は大きいインテリア家具をデザインされている事の多いRUIさんが、今回満を辞してキッチンアクセサリーを手掛けたBARRO COLLECTION。


ポルトガルの伝統的な陶器からインスピレーションを受けた丸みのあるお皿に、HAYらしい柔らかでポップなカラーがポイントになっています!



こちらのBARRO COLLECTION、

近日中に入荷予定ですので、是非楽しみにお待ち頂ければと思います。





宮野