はじめまして、こんにちは。
MURAMATSUと申します。
旧ホームページでは今年の4月より
レーベルブログを書かせて頂きました。
この度新たなホームページへ生まれ変わり
気分新たに情報をお届けしたいと思っております。
どうぞよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて今回のブログは
本日よりスタートしました
KIJIMATAKAYUKIのお話しです。

当店では9/16 (金)~9/25(日)までの期間、
メンズ、ウィメンズ共に
バリエーションを約2倍に拡大し
数ある中から
お気に入りの帽子を選んでいただけます。

写真中央、木島氏です。
開催当日、早朝にも関わらず
同ブランドのデザイナーご本人より
ブランドのこと、帽子のこと、
ご自身のエピソードなど
お話し頂きました。

私自身も幾つか愛用していますが
かぶり心地がとても優しく、
一日中かぶり続けられます。
その秘密は木島氏の“手”にありました。
一般的な帽子の生産工程は
生地を裁断、金型や木型を使用し
成型、製品の完成となります。
その工程で金型を使用すると
デザインの微調整が困難であることや、
それぞれの個性が生まれずらい環境になるそうです。
私自身が魅力に感じている
かぶり心地は
木型で1点1点成型しているため、
つまりはハンドメイドから生まれる
ブランドのこだわりの証でした。
ぜひこの機会に数ある中から
お気に入りを選んでみて下さい。
MURAMATSU
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
また今回は下記店舗を巡回致します。
・ビームス ジャパン(2F) 2016年 9月 30日(金)~10月10日(月)
・ビームス 梅田 2016年10月14日(金)~10月23日(日)
・ビームス 広島 2016年11月 4日(金)~11月13日(日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・