今回が京都一周トレイル最後となります。京北コースです。京北地域は、9割以上が森林地帯になっており、夏でも涼しく、緑に恵まれた地域です。前回同様、素敵な杉の木が所々で見られました。
このコースは京北地域を一周回るルートで、この時は38km、累積標高1700mと走りごたえのある内容でした。
京都一周トレイルは、どのコースも共通しているのですが、本当に自然が豊かです。今回も沢山の自然に触れることができました。
「滝又の滝」
ランニング仲間のないTさんと裏に見えるのが、「魚ヶ渕の吊橋」です。大型の鮎が釣れるポイントとしても人気のスポットみたいです。
「パラグライダー離陸場」残念ながら雲が多いのですが、見晴らしがとても良く、辛い登りを終えた後のこの光景は気持ちが良いです。
京北は少しアクセスは悪かったですが、のどかで心が落ち着くとても良い場所でした。
春木さんも気持ち良さそうな表情をしてます。
この日春木さんはニューシューズを履いていたので記念に一枚撮らせてもらいました。<Pilgrim Surf+Supply>のスタッフから絶対的な信頼を置いている、<inov-8(イノヴェイト)>です。このモデルはトレイルラン用のモデルでスポーツやアウトドア用品ならではのカラーリングが良いですね。<Pilgrim Surf+Supply>ではこちらの商品は展開外ですが、タウンユースやハイキング、キャンプなどで使いやすい他のモデルを展開しております。
こちらは<Pilgrim Surf+Supply>の別注カラーで、既にサイズが欠けてしまっておりますが、サイズ合う方にはお勧めです。
是非チェックしてみて下さい。