タグ「JONATHAN ZAWADA」の記事

おすすめしたい本が続々と入荷してきてます~~~!!

みなさま、こんにちは!

トーキョー カルチャート by ビームスの山本です!


本日は最近入荷した本の中でも個人的にもおすすめのBOOKSをピックしてご紹介いたします。


まずは、GAS AS INTERFACEの出版レーベル『GASBOOK』より

『河野未彩』さんの作品集です。

グラフィックやアートディレクション、プロダクトデザイン、映像など多岐にわたる領域で活躍しています。アンダーグラウンドな音楽シーンから作品制作を開始し、純粋なオリジナルの創作物から様々な業界のクライアントワーク、展覧会の活動に至るまで、常に独自の視点から自身の興味を追求している。未彩さんの頭の中にある宇宙を様々な手法とアイデアで創造し続けている。今期の渋谷109のメインビジュアル広告も手掛けている。

https://www.instagram.com/midori_kawano/?hl=ja

同じくGASBOOKから、『JONATHAN ZAWADA』さんLAを拠点とするアーティストです。元々シドニーを拠点にグラフィックデザイナーとして活躍していました。2011年に拠点をLAに移しファインアート中心に制作活動を行い世界から注目を集めている。生活の中にありふれている見落としがちな自然物の純粋な美しさに突飛な手法で気付かせてくれる芸術家です。

https://www.instagram.com/zawhatthe/?hl=ja

2年前カルチャートでも個展をしていただいた『小磯竜也』さんの作品集第二弾です!今まで小磯さんが手掛けてきた様々な作品やクライアントワークや展示などギュッと詰まった一冊です。

明日6/19(金)20:00~トークのライブ配信を行います☆☆

インスタグラムのカルチャートと小磯さんのアカウントで配信いたします!

トーキョー カルチャート by ビームス➡ https://www.instagram.com/tokyo_cultuart/

小磯竜也さん➡ https://www.instagram.com/koin89/?hl=ja




パイインターナショナルから出版された『New Reto Illustration』☆

60s~90sリバイバル懐かしいレトロ感とNEWなセンスを混ぜ合わせたような40名のクリエイターを集めた作品集となっております!まさにNEW RETRO!なかわいい作品ばかりです。

【参加アーティスト】

蒼川わか/ア~ミ~/いしいひろゆき/いち/うとまる/Eimi/F*Kaori/お村ヴィレッジ/北村みなみ/ギブミ~!トモタカ/黒川ナイス/焦茶/小鈴キリカ/後藤かこ/saitemiss/坂本彩/サンレモ/ジェニーカオリ/Shiho So/神保賢志/シン・モレ/せきやゆりえ/高橋由季/電Q/Dr.MORICKY/tototatatu/とゆとゆ/中村杏子/生/ナム13/nsn/HAI/番地/冬暁/mikemori/箕芳/やべさわこ/YAMANEYOSHITAKE/りなりな/ronoh



NEW RETROにも参加されている『ナム13』(tree13)さんは韓国在住、韓国で活躍するイラストレーター。韓国のサブカルチャーや、日本の80年代・90年代のアニメに影響を受け、活動を行う。リアルタイムで味わっていない日本のアニメが好きだからこその独自の視点が混同した作品になっています。こちらの作品集はファッション雑誌のようなエディトリアルで構成されていて見ていて楽しいです。

https://www.instagram.com/__tree_13/?hl=ja



まだまだ紹介したい書籍はたくさんございますが、長くなりそうなので今日はこの辺にしておきます!

オンラインでも店頭でも販売しております!ぜひチェックしてみてください☆