皆様こんばんは〜
ビームス ハウス 丸の内
staff UEDAです〜
今日は!!早速!!

【〈EMMETI〉CUSTOM ORDER FAIR】
開催いたします!!
期間: 6/28(金)〜7/15(月)
ビームス ハウス 丸の内にて
開催!!
〈EMMETI〉
ラグジュアリーアウターブランドとして人気を博すイタリア、フィレンツェ近郊の街ヴィンチで創業した〈EMMETI(エンメティ)〉。
この度、EFFE BEAMSにて
自分だけの一着をお作りいただける
オーダーイベントを開催します。
オーダー可能なモデルは、ブランドで高い人気を誇るシングルライダースジャケットを
はじめ3型ご用意。
素材は、ナッパ・スエード素材を豊富なカラーバリエーションでご用意します。
またジップと裏地のカラーもお選びいただくことができます。さらに期間中、アイテムをオーダーいただいたお客様には、
特製のレザートートバッグをプレゼントします。
永くご愛用頂ける高品質なベーシックアウターを、ご自身のスタイルに合わせて選べる貴重な機会です。
前回とても大好評との事で、
本日はこちらのオーダー会の詳細を
細かく書いていこうかと思います!
今回は3型をベースに
生地、裏地、ファスナーを
カスタムオーダーしていただけます!

①
【モデル決め】
まず一つ目のモデルが
●『FAI』ファイ

定番のモデル。
日本人の体型を考慮したパターンにフィット感を出しつつ、着心地も追求しました。
こちら、
FAIの中でもNAPPAが1番人気となっております。
staff MORIと実際に着用してみましたっ

・NAPPA/FANGO size:40
こういったお色味はお洋服問わず着られそうで着やすい形となっております。

サイドからのシルエットも綺麗

バックデザインもすっきりした印象です。

・NAPPA silk/GRIGIO size:42
明るいグレーでインナーのTシャツとマッチしてます。本人曰く、動きやすいとのことです。
2つ目が
●『FAITH』ファイス

こちらはFAIのフィッティングをそのままに、襟をノーカラーへ変更。エレガントなコーディネートがし易くなりました。スッキリした印象になりますね!

・NAPPA SILK/CHARCOAL size:40
タイトシルエットなのでピッタリめに着ていただいてもワタシは綺麗だと思います!

ブラックまで振り切らないこちらのお色が
尖った感じにならないです!

閉めて着るとこんな感じ。

サイドのシルエットも本当綺麗。

・NAPPA Cerata/GHACCIO size:38
タイトフィットが好きな方はこちらでも◎

後ろから見たシルエットも丈が長すぎないのでちょうどいい。

優しいお色なのでホワイトコーティングのポイントに使いやすい◎

・NAPPA SILK/WALNUT size:42
レザーが薄い分、ゆとりもって着られそうです。型と生地の組み合わせによって、着心地が変わるのも楽しんでいただけそうです!

厚めのインナーを着るにはよいかもしらないですね!
3つ目が
●『TILLY』ティリー

新定番となったPAIGEから派生した新モデル。PAIGEに近いシルエットでノーカラー、リブ無し、スラッシュポケット、ジップの引き手も華奢に。

・NAPPA Cerata/CASTAGNO size:38
ブルゾンタイプのこちら。腕周り太めでとても着やすい。

かと言って、大き過ぎるシルエットでもないですが、サイズを変えてお好みで。
ワタシは38が好きでした!

色も気に入っていて、とてもこちらは
ワタシ自身もオーダーしたくなるアイテム。
こちら3型になります。
②
【サイズ】
38,40,42 の3サイズとなっております。
③
【素材選び】

素材も3種類ございます。
▼NAPPA Cerata(0.7mm)

イタリアのタンナーで鞣されたラムスキンナッパ。
クロームとベジタブルタンニンの混合鞣しで、
表面に薄くロウ引き加工が施されてます。
ムラが出にくいクローム鞣しの特性と、
経年変化が味わえるタンニン鞣しの特性の
各利点を生かしたレザーになります。
着込む程に油分が出て
"経年変化を楽しめるレザー"になっております‼︎
--------------------------------------------
※
クローム→塩基性硫酸クロームと呼ばれる化学薬品。時間と手間が掛からず、現在流通している殆どが柔らかくて頑丈なクローム鞣しです。
ベジタブルタンニン→植物から取れるタンニンを使ってレザーを鞣す紀元前から続く鞣し方法。手間暇がかかった温かみあるレザー。
-------------------------------------------
▼NAPPA Silk(0.5mm)

イタリアのタンナーで鞣されたラムスキンナッパ。クロームで鞣されている為、ムラの無い繊細な仕上げになっています。
"長く使用しても経年変化はし辛く、綺麗な風合いを長く楽しめるレザー"になっております。
▼スエード

イタリアでクローム鞣されたゴートスキンスエード。ラムスキンスエードと遜色が無い、滑らかな手触りが特徴。発色の良さがポイントです!よりドレッシーに着ていただけるかと思います。
▼裏地

全部で5種類。
全てストレッチ性でご用意。
ご一緒にお悩みを解決できたらなと思います。
▼ファスナー

ファスナーは
・ガンメタル
・マットブラック
・ゴールド
・シルバー
の4種類からお選びいただけます!
以上がオーダー内容となります!
レザーの種類が豊富で
迷っちゃいますよね!^ ^
メンテナンス方法もしっかりお伝えできればと思いますので、
初めての方でも、
既にお持ちで新調されたい方も
是非足を運んでいただきたい!
ビームス ハウス 丸の内では
6/28(金)〜7/15(月)までの
期間となっております。
そのどちらかの週末に
メーカー様もいらっしゃいますので
より詳しいお話をしながら
お選びできる機会ございますので、
気になる方は是非ご来店の
ご予約承っております!^ ^
そして、
オーダーいただいた方1着につき1点、
レザートートバッグのノベルティも
ご用意しております!!!

レザーはランダムで、
色素材はアソートになります◎
▼PRICE

是非ご参考に〜!
今日のブログはここまで◎
ここまで長文読んでいただき
本当ありがとうございます〜
お気に入りの
自分史上最高ベストレザージャケットが
見つかりますように☆
ご覧頂きありがとうございます!
よかったら
読んで頂き、また見ようと
思って下さったら是非

ワタシのページを赤くして下さると
とっても頑張れます!
それではまた〜
staff UEDA
※価格はブログ作成時のものになります