ORIAN SEMI WIDE COLLORのご紹介です。

こんばんは、山本です。


今回も先日に引き続き、ORIANから

ドレスシャツをご紹介させて頂きます。


新規でのお取り扱いで、襟型がセミワイドカラーに変更されています。

その中からロンドンストライプでも、気になる商品をご紹介致します。




久々に発色の良いカラーストライプのお取り扱いでお勧めのシャツの1つです。


その他にもストライプ柄が多数ございます。

もう1枚画像がございます。

1つのブランドでストライプ柄だけでもバリエーションは多数ご用意しております。

ドレスシャツのご購入をお考えでしたら、是非とも店舗で実際の商品をご覧下さい。


お問い合わせ・ご来店、お待ち申し上げます。


ORIAN / ロンドンストライプ セミワイド シャツ
カラー:ワイン,グリーン
サイズ:37,38,39,40,41,42,43
価格:¥23,000+税
商品番号:21-11-2150-353

初めまして。

初めまして。

新ブログ投稿システムに変わりBEAMS Fのブログを担当させて頂くことになりました。

具志堅と申します。


はい。

接客させていただいた大半のお客様から突っ込んでもらえます。

名前に注目ください。

純度100%沖縄出身でございます。

これからよろしくお願い致します!


早速ですが商品を紹介させて頂きます。


Mc George




品番 : 21-15-0254


価格 : ¥ 80,000+税

上下同色系の糸で編みこまれている為、このメランジの美しい表情がたまりません。







そして何と言っても「繊維の宝石」

とも呼ばれているカシミア100%。

肌触りがよく独特のぬめり感があり保温性に優れております。



また一枚で着用していただいても上品で大人の雰囲気を醸し出せるニットになっておりますが、今からの季節だとこの様にレイヤードで着用していただいても良いですね。




是非一度手にとってご覧になってください。


スタッフ一同ご来店お待ちしております。



ORIAN BUTTON DOWNのご紹介です。

いつもビームスFのショップブログを

ご覧頂きまして、ありがとうございます。


この度新たにブログ担当をさせて頂く、

山本と申します。

今後共お引き立てのほど宜しくお願い致します。


今回は、昨日のレーベルブログに引き続き、

ORIANのシャツをご紹介させて頂きます。


ボタンダウンシャツです。

ORIAN

OXFORD BUTTON DOWN

価格:23,000+税

品番:21-11-2155


タイスペースも有り、タイドアップもして頂けるボタンダウンシャツです。

今季お勧めの襟型の1つでもあります。

コーディネートの幅も更に広がります。

幅広くご活用頂ける商品です。


お問い合わせ・ご来店、お待ち申し上げます。

今日のエンリコ

こんにちは、関です。



新しいサイト、如何ですか?

わたしたちも不慣れなもので、システムに苦戦中。


一緒に覚えていきましょうね。


それでは有名人シリーズ。


ERNESTOでおなじみの、エンリコ・ボメッツァドーリさん。

今日は今期から新たに展開している、PAIDEIAの商談でいらっしゃいました。





そのPAIDEIAのスーツ、肩の丸みと立体感がすごいんです。





袖の振りと巻き加減も絶妙。





ラペルにはアイコンとなるハンドのフラワーホール。




久しぶりの新規クラシックブランド。

私たちも皆様に気に入っていただけるか楽しみです。

この秋冬のPAIDEIAはすでに入荷が始まっています。

是非店頭でチェックしてみてください。



お電話でのお問い合わせも承ります。


ご来店、お待ち申し上げます。



もちろんこちらもお忘れなく。

9/18(日)・19日(月/祝)です。

アポイントたくさんいただいてますが、どうしても・・・という方は私までご連絡ください。





そして今日から。

STILE LATINO TRUNKSHOWも対象ですよ。


2016『STILE LATINO』TRUNKSHOW 25

こんにちは、泉田です。



本日よりショップブログはこちらのサイトでご覧頂けます。

引き続き、ご贔屓にして頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。


新制ショップブログ、最初の投稿はやはりこの話題。

<STILE LATINO(スティレラティーノ)>トランクショウに向けた生地のご紹介です。




本日はジャケット生地3選。

イメージは6ボタン・ダブルブレストのネイビーブレザー。

金ボタンで、裏地は赤系。

そうです、私が今回作ろうとしているものです。




第1候補、茄子紺。

起毛感のある秋冬ファブリック。

このくらい青いと金ボタンが映える気がします。

ウール100%の340グラム。




第2候補、濃紺ツイル。

黒に近いようなミッドナイトネイビー。

ウール100%でハリのある330グラム。

ちょっと硬いでしょうか。




次の候補。

ポップサック系。

マイクロチェックのような織り柄。

5%シルクミックスの290グラム。

春先、秋口にも着れるイメージで。



他にも候補が幾つかあり決め切れていないのですが、こんな方向性でいきたいですね。

流行り廃りなく、オーセンティックな1着という選択もアリではないでしょうか。



最後にご挨拶です。

約1年半に渡ってお届けして参りました、泉田ブログ。

ビームスFからの投稿は本日が最後になります。

ご愛読くださった皆さま、店舗で声を掛けてくださった皆さま、ありがとうございました。


この半月、<STILE LATINO>トランクショウのことを沢山ブログに書いてきましたが、残念ながら当日はもうビームスFにおりません。

それだけが心残り...。



今月末からは新天地、BEAMS HOUSE MARUNOUCHIにて皆さまのご来店をお待ち申し上げております。

ブログもまた、やるかも?しれません。

その際はまた宜しくお願いします。




9/18(日)・19(月)です。

お電話でのお問い合わせも承っております。

BEAMS F→03-3470-3946


ご来店、お待ち申し上げます。




9/16(金)〜9/22(木)

秋のダブルポイント、明日より。




9/16(金)〜9/25(日)です。

秋冬のアウターは是非この機会に。

心機一転

こんにちは、関です。



新たなシステムになり、初めましての方もいらっしゃることでしょう。

当店のブログへようこそ。


メンズクロージングの楽しさや最新の情報をお届け出来るよう更新していきますので、宜しくお願いします。



さて第1回目の今日は、以前のブログから告知を行っていますSTILE LATINO TRUNK SHOW

いよいよ今週末に迫ってきました。





毎年この時期の風物詩になってきましたね。


それではドドンとスタッフのラティーノ・アディクト振りをご覧ください。






村瀬




播磨




那須




有山




わたくし


いかがですか?

みんな大好きなので、オススメするトークにも熱が入ります。


年に一度のチャンス。

この機会にオリジナルなラティーノをお作りになってみませんか?






会期は9月18日(日)・19日(月/祝)です。

ご来店、お待ち申し上げます。