昨年から継続展開している人気モデル、

今年もお店に並びました。
やや長めの着丈でジャケットの上でもスマートに、
衿からフードにかけての見え方も非常にキレイ、
程よいシェイプ感もあるのでカジュアル使いもオススメ、
内ポケットも充実、手ぶらで街を歩けます。
今年のアウター、お決まりですか?
HERNO/4ポケットダウンジャケット21180104595
ダークグレー/ブラウン/ネイビー
¥88,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
昨年から継続展開している人気モデル、

今年もお店に並びました。
やや長めの着丈でジャケットの上でもスマートに、
衿からフードにかけての見え方も非常にキレイ、
程よいシェイプ感もあるのでカジュアル使いもオススメ、
内ポケットも充実、手ぶらで街を歩けます。
今年のアウター、お決まりですか?
HERNO/4ポケットダウンジャケット21180104595
ダークグレー/ブラウン/ネイビー
¥88,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
私が夏の頃から待っていたアイテム。
入荷してきました。

コチラのショールカラージャケット。
ニットジャケットのような感じなので休日も使おうかと思っています。

サンプルはタグも何もついていなかったので
どこの物か分からず戸惑った夏の記憶がありますね。
私はグレーを狙っていますが
注目カラーはやっぱりホワイトですかね。

こんな感じでしょうか?
茶系との合わせ、いいですよ。
Brilla per il gusto/ショールカラージャケット
ホワイト/グレー/ネイビー
42,000+tax
"eclectic collection"
開催中のビームスF 新宿です。

今回はスタッフの間でも人気の高い品物をご紹介。

芹沢はオリーブグリーンを購入したようですが、
すでに持ち帰り済だったので着用画像はグレーです。
この日のコーディネートならグレーの方が相性良さそうなので
結果、問題ないかと思います…

芹沢はジャストサイズのSを選んでいますが、
大きめサイズでゆったり着こなしてもいいですし、
大きめサイズでアウターの上から更に羽織るといったこなしもできますね。
ラグランスリーブなので肩が落ちる感じもありませんし。
私は通常XSのところ、コレに関してはLを選びました。
着丈の感じなど大きめで着たい気分にさせられるアウターです。
コチラの5色展開。
何色にしますか?
多色買いもいけそうな価格帯も魅力ですよ。
PACK MACK/レインパーカ
グレー/イエロー/オリーブ/ネイビー/パープル
13,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
10月に入りました。
今年もあと3ヶ月です。
すっかり秋の気候になってきましたが、
今年のアウターはお決まりですか?

ということで、本日のご紹介はこの二人が着ているアウター、
オイルドの方は以前に芹沢が紹介していたと思いますが、

ウールのウィンドーペンが先日、入荷しました。
ウール素材ですので、
彼は柄の色を拾ってキレイめに合わせています。
足元もブラックでカーフで色を揃える感じですね。

ベルトはラフに結ばずに、
隣の彼のようにベルトだけ結ぶこなしもオススメですよ。
Barbour/ビューチャンプ ウィンドーペン
ネイビー
¥72,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
先日、インスタグラムでもご紹介しましたが、

試着をした久我や芹沢、
もちろん、私も、
コレ、良いですね。
という反応でした。

ラグランスリーブ、
ベルト付きで長めの着丈、
カジュアルでも使いやすい素材感。

冒頭の画像はジャストサイズ、
私はサイズを上げて大きめに着ています。
ラグランスリーブなので大きめに着てもそれほど違和感はありません。
むしろ、私的には大きめで着たいコートです。

芹沢で背中の画像、
芹沢の画像はコレしかありませんでした…

そして、オリーブグリーンです。
いかがでしょうか?
Brilla per il gusto/オフィサーコート
オリーブグリーン/ネイビー
¥68,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
今日の伊藤先輩です。

茶系でまとめたコーディネートに
ブラウンのバッグがよくあいますね。

今回のご紹介はこのコーディネートにとけ込んでいる、

バッグです。
<CISEI>の10周年記念モデル。

ハンドル部分は木、
オリーブの木を使っているそうで、
頑丈でありながら、しなりがある…
らしいです。
変化していく感じは楽しめそうですよ。

ショルダーストラップもついています。
少し短めなのでワンショルダーみたいな使い方も。

素材も柔らかなレザーを使っているので、
カジュアルコーディネートにはぴったりです。
いかがでしょうか?
CISEI/10thアニバーサリーバッグ
ブラウン/ネイビー
138,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
今週はまた暑くなるようですね。
それを過ぎれば秋がやってくるのでしょうか?
それでは、本日のご紹介。

ブラウンとブラックに着替えた7階の彼。
ショールカラーのチェックジャケットに
タイドアップで味付けしています。

その彼の足元、
短丈のパンツに合わせやすい
適度なボリューム感のシューズ。

プレーントゥと、
ローファーが入荷しています。
特にブラックの表革は今年注目ですよ。
DOUCALS/コンビプレーントゥ
ブラック/ブラウン
¥58,000+tax
DOUCALS/ローファー
ブラック/ダークブラウン
¥60,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
そろそろアウターをお探しになる方も増えてくる時期かと思います。
本日は、伝統と最先端の要素を組み合わせて新たなスタイルのコートを提案するPALTOより、ベルテッドコートのご紹介です。

ラグランスリーブのベルテッドコート。
5つ釦のシングルタイプです。

柄はグレーとブラックのギンガムチェック。
トレンド感のある配色、雰囲気もいい感じですよ。

後ろはセンターベントになります。

6階の彼も早速着替えました。
ブラックのニットにグレーのウールパンツ、
ネクタイもグレーで纏めたモノトーンスタイルです。

釦は敢えて留めず、ガウンの様に羽織ってベルトをキュッと締めるのが気分ではないでしょうか。

ベルトを縛ることによってシルエットもボリュームが出過ぎず綺麗に見えますよ。
製法にも素材にもこだわり、イタリア製の真価を追求する妥協のないスタイルをお楽しみ頂ければと思います。
それでは、ご来店お待ちしております。
¥98,000+tax
今日は久しぶりに晴れましたね。
お昼にアルタ前まで散歩に行ってきました。
なにやらフリーライブが催されていましたよ。
それでは、
本日のご紹介です。

7階の彼が着替えました。
入ってきたばかりのアイテムです。
メインのアイテムは当然、ホワイトジャケット。
秋冬に外せないコーデュロイです。
太畝で素材感強め、
色も含めてこの秋冬、注目のアイテムです。

…なので、
コーディネートはそこまで凝らずにシンプルに。
とはいえ、白シャツだけだと寂しいので
ブラウンのジレを追加。
コチラの3色。
定番色も当然ありますよ。
Brilla per il gusto/コーデュロイダブルジャケット
ホワイト/ベージュ/ネイビー
¥42,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
好評開催中でございますSealup More Variation。
残すところあと1日となりました!

本日はその中から、ショートブルゾンをご紹介。

春夏で展開のあったナイロンショートブルゾンをベースに、生地をコットンに載せ替えています。
ステッチワークなど細部まで拘った、
エクスクルーシブモデルです!
¥93,000+tax

バックシルエットはこんな感じ。

ポケットは釦で留めるタイプです。

袖も釦仕様でアジャスト出来ますよ。


中にニットを合わせたカジュアルスタイルはもちろんの事、タイドアップしたシャツの上から羽織ってドレススタイルで決めてもかっこいいのではないでしょうか?
アウターを交えたコーディネートを考えるのが楽しくなってくる季節ですね!
今年アウター購入をお考えの方、是非店頭でお手に取ってご覧ください!
ご来店お待ちしております。
こんばんは。
今週はずっと雨でしたね…
気温は下がってくれたので過ごしやすかったのですが、来週からまた気温が上がるみたいです。
秋はもう少し先のようですね…
ツンデレな気温変化で体調を崩さないようお気をつけください。
それでは本日のご紹介。
人気商品のご紹介です。

〈DEUS EX MACHINA(デウス エクス マキナ)〉の10周年を記念して作られた、Alpha Industsiesとのスペシャルなアイテムです!
¥35,000+tax

左右の肩とフロント部分を彩っている鮮やかなワッペン達。

これに、付属のワッペンを更に付け足してもいいのではないでしょうか?

こちらは先程のタイプとは対照的にネイビーのシンプルなMA-1。
¥34,000+tax


左胸と背中に、同色でブランドネームの刺繍が付いています。
クールな印象ですね。

そして、最後はこちらのCWU型。
MA-1とはまた違った雰囲気ですね。
¥25,000+tax


右肩と左胸、それぞれに1つづつワッペンが付いています。
ブラックの中に鮮やかなワッペンがとても映えますね!
上記全て、アメリカ国軍の要請を受けたALBANY社が開発した人工羽毛"プリマロフト"を中綿に使用しています。
軽くて暖かい。
最高だと思います。

以上3型、あなたならどのタイプを選びますか?
お早めにお願い致します。
それでは、ご来店お待ちしております。
涼しくなって秋らしくなってきましたが、
こうも雨が続くとちょっと滅入ってきますね。
パンツのクリースが落ちてしまう事が目下の悩みです。
それでは、本日のご紹介。
この16日付で異動して来た久我、
(オンラインショップなどでよく見かけるあの男です。)

そして、ご存じ伊藤先輩。

当店の2枚看板(の予定)です。

今回は入荷したてのあのアウター、
毎年ご好評頂いているあのブランドを、

この二人の着用画像でお届けします。


スーツ、ジャケット、カジュアル、


いろんなシーンで使えるアウター。

今年も入ってきました。
買い足し、買い逃しなどございませんでしょうか?
↓インスタグラムもお願いします。
台風でしたね。
今年はやけに多いような気がしますが…
気のせいでしょうか。

それでは、
本日のご紹介です。
先の春夏でも欠かせないアイテムでしたが、
秋冬も引き続き注目のニットポロ。

7階ではコチラの2色、
秋冬らしい色合をご覧頂けます。

ジャケットから衿を出すこなしもいいですし、
ボタンを上までとめて…
という着方もいいですよ。
ちなみに、私は後者のタイプです。

定番の色もしっかりありますので
よろしくお願いします。
JOHN SMEDLEY/ロングスリーブポロ
¥34,000+tax
↓インスタグラムもお願いします。
http://instagram.com/beams_f_shinjuku
突然ですが、
近々、スタイリングにあの先輩が登場する予定です。
ご期待下さい。

それでは、本日のご紹介です。
裾幅が細く、強めのテーパードシルエット。
2プリーツ、サイドアジャスターアジャスター。
旬の要素満載のパンツ、入荷しました。
このモデル、BEAMS EXCLUSIVE です。

個人的にはブラウンのハウンドトゥースという柄に惹かれてしまいますね。
ボリューム感のある黒靴で合わせたくなる色柄。
まだ未入荷ですが
無地のモデルもありますので、柄物はちょっと…
という方もご安心下さい。

黒のシャンブレーに黒の靴で、
いかがでしょうか?
GTA/エリックハウンドトゥース
↓インスタグラムもお願いします。
一昨日、昨日と新宿はお祭りだったようですね。
お店の周辺がやたらと賑やかでした。
それでは、連休3日目、
モアバリエーション絶賛開催中です。

ブログがリニューアルしてからは初登場になると思いますが、
伊藤先輩に試着をお願いしました。

ウール素材のハウンドトゥース。
この日、先輩のコーディネートはグレーのスーツを中心に
モノトーンでまとめていたので、
コートもチャコールグレーでモノトーンです。

サイズはタイトに42、
タイトフィッティングを信条とする先輩のスタイル。
一般的には44なのかな…とも思います。

丸みのある肩の感じはカジュアルにもしっくりきます。
ざっくりしたニットで合わせても良いと思いますよ。
モアバリエーションは25日まで、
お得なポイントキャンペーンは22日までです。
Seal up/バルカラーコート
チャコールグレー/ネイビー
¥148,000+tax

↓インスタグラムもお願いします。
http://instagram.com/beams_f_shinjuku
3連休中日。
今日の新宿はお祭りだったので、お神輿だったり屋台だったりで大変賑わっていました。
外も盛り上がっていますが、店内もイベント等で盛り上がっていますよ!
連日ご紹介しております、ZANELLATOやSealupのMore Variationはまだまだ開催中ですので、是非ご覧頂ければと思います。
それでは本日は男前な商品が入荷致しましたので、そちらをご紹介致します。

Barbourのビームスエクスクルーシブモデル
Beauchamp(ビューチャンプ)です!
品番:21180086
Barbour Beauchamp Olive
¥53,000+tax

BEDALE SL をベースに袖の可動性を高くしており、ベルトが付きました。
シルエットもスッキリです。

着丈を2センチ長く変更し、

ベントはスナップボタンで開閉自由。

袖口のウィンドブレーカーのリブもスナップボタンに変更しています。

こちらは色違いのネイビー。
写真だと分かりづらいですが、
かなり濃いめのネイビーです。
品番:21180085
Barbour Beauchamp Navy
¥53,000+tax

そしてBarbourといえば、こちらもお忘れなく。
ライナーも入荷しておりますよ。
新作のブラックです。
品番:21060066197
Barbour Fur LIner
¥16,000+tax
Black
このフワフワなライナー。
気になります。
暖かそうですね。
合わせていかがでしょうか?
それでは、ご来店お待ちしております。