スタッフ「伊藤 大貴」の記事

YouTube Live<Barbour>vol.1

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は、、、


先週末金曜日に当店で行われましたYouTube LIVEの様子を撮っていましたのでブログにてご紹介いたします。


お題はもちろん<Barbour>モアバリエーション。

このライブの次の日から開催しております。

その告知と商品一気見せです。



今回はディレクター西口だけでなく、新たにバイヤーに就任しました間瀬と




MDの深谷も出演。

Barbourを数着所有している3人が本気でBarbourの魅力について紹介しております。

西口、深谷は自前のBarbourを着用して出演、間瀬は逆張りでこの日は着用せず、モデルとしてひたすら商品を着用するモデルに徹していました。




まずはイベントについて。

今回、期間中にモアバリエーション開催店舗で<Barbour>商品をお買い上げの方にはこちらのノートをノベルティとしてプレゼントいたします。

<Barbour>らしい裏地のチェック柄を表紙に使用したこちらのノート。<Barbour>がお好きな方ならテンション上がる一品なのではないでしょうか。色もブラックの裏地カラーとセージの裏地カラーの2種類からお選びいただけます。

※数に限りがございますので早い者勝ちです。



Barbour / SPEY オイルド ショートブルゾン
価格:¥61,600(税込)
商品番号:21-18-0848-232

早速商品を紹介していきます。

まずは西口も当日着用していた単丈ジャケット<SPEY>。



西口はジャケットの上からXLサイズを着用しているみたいです。

<Barbour>は通常34〜42といったようなサイズ表記が多いのですが、この<SPEY>はSML表記みたいです。

ジャケットの上から着用するとご覧のようにジャケット裾がしっかり出てレイヤード感がしっかり出ますね。もちろんジャケットなしでワイドパンツと合わせてオフスタイルに着用しても良いので、洒落感を楽しむのにはちょうど良いバランスのジャケットです。



こちら当店のスタッフ遠藤。モデルとして登場です。

着用サイズはMサイズ。

普段42〜44を着用する小柄な遠藤がMサイズを着用してちょうど良いぐらいなので、普段のワンサイズ上ぐらいの方がハマりそうですね。

私も<SPEY>のブラックを所有しておりますが、ジャケットサイズ46に対してこちらはLサイズを着用しております。








Barbour / SPEY 130th オイルド ショートブルゾン
価格:¥66,000(税込)
商品番号:21-18-7082-232


また<SPEY>は<Barbour>130周年の記念モデルのご用意がございます。




Barbour / TRANSPORT 130th オイルド ジャケット
価格:¥62,700(税込)
商品番号:21-18-7083-232


オイルドのボディに、通常より明るいベージュカラーのコーディロイ襟がついた特別品。

昨年こんな感じの別注をBEAMS Fでもやっていましたね。

オイルがしっかり乗った状態だと襟の色がやや明るく感じますが、オイルが抜けてボディのいろが明るくなってきた時にうまく馴染んでくれます。

特別な一品を本気で育てていきたい方はぜひこちらを狙ってください。





Barbour / GAMEFAIR 130th オイルド コート
価格:¥79,200(税込)
商品番号:21-19-7051-232






130周年記念モデルは<SPEY>だけでなく<TRANSPORT>、<GAMEFAIR>もございます。

この辺りはご用途やお香味に合わせて選んでいただけるかと思います。記念年のスペシャル品なので数も限られておりますのでお早めにチェックお願いいたします。





とここまで書いて長くなりそうだなと思ったので一旦今日はここまでにします。

続きはまた明日以降に。


ライブの内容が気になる方はこのリンクからアーカイブを見返すこともできますので、リアルタイムで見れなかった方はぜひこちらをご視聴ください。







ご紹介しております<Barbour>はモアバリエーション期間中でしたら店舗にお電話、またはビームスF 新宿のInstagramにDMいただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

<Barbour MORE VARIATION>開催と渾身の別注品紹介

こんばんは!伊藤です。



さて、本日は、、、


いよいよ開催いたしました<Barbour MORE VARIATION>の店頭の様子を紹介いたします。






<Barbour MORE VARIATION>、その名の通り、BEAMS FのBarbourラインナップはもちろん、普段は取り扱いのないモデルも合わせて見ることのできる特別な期間です。


Barbour / タータンチェック マフラー
価格:¥7,700(税込)
商品番号:21-45-7049-232



Barbour バケットハット
価格:¥7,700(税込)
商品番号:21-41-7000-232


Barbourといえばのジャケットシリーズが豊富に揃っているのはもちろん、マフラーやバケットハット、また写真を撮ったタイミングでは陳列されていませんでしたが後付け可能なフードなど、アイテムのバリエーションも楽しんでいただけます。

このオイルドのバケットハットなんかはスタッフ人気も高かったのですが、意外とお手頃なのも魅力的です。



という告知だけではやや物足りないかと思いますので今回はこちらの別注品の紹介もいたします。

ちょうどこの<Barbour MORE VARIATION>に間に合わせたかのような入荷タイミングです。



Barbour / OLD BEDALE WASHED
カラー:SAGE
サイズ:34〜42
価格:¥66,000(税込)
商品番号:21-18-0845-232





<Barbour>はOLD BEDALE。

人気のBEDALEの原型であり、ハンドウォーマーではなく、胸部分にフラップポケットが2つついた4ポケット仕様になっているのがこのジャケットの大きな特徴です。




現代のBEDALEではリング状になっているジップの取手も初期の頃はこの棒ジップだったんですね。

グローブをつけていてもジップを下ろしやすい現代のものと違い、ややスマートに見えます。


裏地に使用されているのはいつも通りのハウスタータンチェックですね。ファーライナー取り付けのジップは付いていないようですので注意です。




OLD BEDALEは春夏の軽い素材でも展開しておりましたが、そちらはすぐに完売しました。この本格的な生地感で入荷してきたとなると、、、こちらもすぐになくなってしまいそうですね。


まだオンラインページは作られていないようですので気になる方はぜひお早めにお問い合わせください。




明日はこちらの紹介をいたします。







ご紹介しております<Barbour>はモアバリエーション期間中でしたら店舗にお電話、またはビームスF 新宿のInstagramにDMいただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

Barbour SNAP vol.3<Barbour MORE VARIATION>

こんばんは!伊藤です。


先日に引き続きBarbour SNAP vol.3です。

本日はスタッフ髙橋。

着用アイテムはこちら↓↓

Barbour / LIDDESDALE ナイロン キルティングジャケット
カラー:オリーブ
サイズ:38
価格:¥35,200(税込)
商品番号:21-18-0846-232



ナイロンキルティングジャケット<LIDDESDALE>。

今季から取り扱いのスタートした新型です。


オイルド、オイルドの雰囲気を踏襲したピーチスキン、高機能の2レイヤーと様々な素材で展開している<Barbour>ですがキルティングというのは今までなかったですし、現代的に映ります。






着丈の長いダブルジャケットの上に着用しても裾までしっかり隠れる長さ、保温性が高いのに軽くて軽快な素材感。まさに現代的にアップデートされてアイテムと言った感じですね。脱ぎ着の多い都会のビジネスマンには心強いジャケットなのではないでしょうか。




と言った感じでBarbour SNAP vol.3<Barbour MORE VARIATION>の紹介でした。

こちらはモアバリエーション限定のアイテムでありませんが、モアバリエーション開催中に開催店舗でご購入いただくとノベルティがついてきます。

というわけで買うならこの期間中がチャンスです。

ぜひお立ち寄りくださいませ。






ご紹介しております<Barbour>はモアバリエーション期間中でしたら店舗にお電話、またはビームスF 新宿のInstagramにDMいただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

Barbour SNAP vol.2<Barbour MORE VARIATION>

こんばんは!伊藤です。



先日に引き続き、<Barbour SNAP>vol.2です。



今回はスタッフ半澤です。

着用Barbourはこちら↓↓


<モアバリエーション>Barbour / BEAUFORT オイルド
カラー:ブラック
サイズ:38
価格:¥69,300(税込)
商品番号:21-18-7077-232



着用モデルは<BEAUFORT>。

パッと見ると定番の<BRDALE>とよく似ていますが、それよりも着丈が長めに設定されています。


また大きな違いはこのゲームポケット。

ハンティングジャケットとして開発されたこちらのBEAUFORT>は獲物をしまっておけるぐらい大きな収納スペースが特徴的です。


現代ではそのように使う機会はないですが、大きな収納スペースを活かしてお財布や傘などをこちらに入れることで手ぶらでお出かけできるなんていうのも乙かなと。



ブラックカラーも都会に馴染みますね。

お店の外、新宿のど真ん中で撮影しておりますが、事前に馴染んでいると思います。


個人的にも今欲しいモデルです。

意外と<BEAMS F>で取り扱いの少ないモデルですのでぜひこの機会に。

と言った感じでBarbour SNAP vol.2<Barbour MORE VARIATION>でした。

モアバリエーションは本日10/19(土)よりスタートです。

ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。






ご紹介しております<Barbour>はモアバリエーション期間中でしたら店舗にお電話、またはビームスF 新宿のInstagramにDMいただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

Barbour SNAP vol.1<Barbour MORE VARIATION>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は、、、

明日10/19(土)より当店にてスタートいたします<Barbour MORE VARIATION>。

その中からスタッフが自身のおすすめ品を着用したスナップを撮りましたのでそちらの紹介です。


<モアバリエーション>Barbour / TRANSPORT オイルド
カラー:ボルドー
サイズ:36
価格:¥57,200(税込)
商品番号:21-18-7080-232

まずトップバッターは遠藤。

モデルはここ数シーズン人気の<TRANSPORT>です。



モデル自体はもはや定番といってもいいぐらいですね。程よいショート丈でブルゾンとしてさらっと羽織やすいバランス。

フラップのない手を入れやすいポケット。重ね着のしやすいゆったりとしたサイズ感。今の気分を反映させたBarbourと言った感じでしょうか。



このボルドーカラーがモアバリならでは。

ブラックやサージグリーンが多いBarbourで一際目を引くのがこのカラーですね。

ただしこの色も最近パッと出てきたものではなく、古着でも見かけるカラーです。

オイルがしっかりなっている状態だと強い色に見えますが、オイルが中で色が褪せてくるとこなれ感のある洒落た色に見えます。

この感じを自分で育てたいという方はぜひこちらを。




と言った感じでBarbour SNAP vol.1<Barbour MORE VARIATION>でした。

モアバリエーションは明日10/19(土)よりスタートです。

ぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。





ご紹介しております<Barbour>はモアバリエーション期間中でしたら店舗にお電話、またはビームスF 新宿のInstagramにDMいただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

一点ものストライプシャツ<Stripes & Colors ~Marimekko with BEAMS JAPAN~>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は、、、



ビームスF 新宿と同じビル内5階にて開催されておりますイベントの紹介です。


<Stripes & Colors ~Marimekko with BEAMS JAPAN~>と題されたこちらのイベント。

その名の通り「ヨカポイカ」という〈Marimekko〉の代表作であるシャツが主役のイベントです。









会場にはビンテージのヨカポイカがずらっと集結。

これでも三連休中でかなり無くなってしまったので実際はもっとボリュームがありました。

シャツは一点ものなので早ければ早いほどバリエーション多く見られます。






また、その特徴的なシャツに注目し、そのデザインから、"ストライプ"と"色の重なり"というテーマを元に〈fennica〉が得意とする民芸品や工芸品をご用意しております。





シャツのサイズはネックサイズ表記なのですが、<fenicca>のスタッフ曰く当てにならないと。

実際サイズ表記37でもアームホールが大きく、かなりゆったりとしたモデルもあり、逆にサイズ40でも細身で着丈が長いなど個体差があります。

ウォッシュがかかっているユーズドらしい雰囲気のものから、洗いのかかっていないデッドストック、ミントコンディションのものもありました。








作られている年代によってタグやボタンのディテールも違ってきっているので、ぜひ店頭に立ち寄って気になるものをいくつか試着していただくのが良いかと思います。

(クレイジーパターンのシャツのボタンが現行のものです)



そして私も一着購入しました。




今回購入したのはこちらの掠れグリーンに薄いピンクのストライプ。

まさにビンテージという雰囲気です。






はっきりとしたストライプで印象の強いものが多い中でやや柔らかい印象を受けたのがこちらのシャツ。

前述のようにサイズ感も個体差がある中で試着してピッタリだったのも購入を決めたポイントです。



シャツ柄だけでなく襟のディテールが独特だったり、メタルボタンの雰囲気も好みです。

こちらのボタンはやや彫りにエッジが効いており、現行のモデルのボタンとは違う特徴が見られます。

生地の品質管理タグはなくなっていましたが、柄が好みで、サイズ感がバッチリだったので私はあまり気にしてないです。








<BEAMS F>のアイテムと親和性が高そうだったのも購入のポイントの一つです。ジャケットのインナーにはもちろん、ボタンを開けてタックインしてスラックスと合わせるオフスタイルにも良さそうでした。






横浜の星野もわざわざ新宿に来店して1着ゲットしていました。

スタッフは会期スタートしてからしばらくは購入できないようになっていたので、その日がスタッフ購入解禁日でした。



ちなみに会期中はノベルティとしてヨカポイカシャツをご購入の方に先着で『ヨカポイカ』の缶バッジ1点、『桂樹舎』の缶バッジ1点の計2点をお配りしています。2つというのが太っ腹ですよね。

こちらも柄の入り方などが個体差があるのでお気に入りのものを見つける楽しさがあります。


※点数には限りがございますので、無くなり次第終了とさせて頂きます。



ブログ作成時点で残っているシャツの中で個人的おすすめはこちらと、



この真ん中のブルーです。

実際にこちら2点と購入した1点は試着して、迷いに迷って一枚に絞りました。

前述の通り一点ものなので早いもの勝ちです。



と言った感じで一点ものストライプシャツ<Stripes & Colors ~Marimekko with BEAMS JAPAN~>の紹介でした。

会期は10月27日(日)まで。ぜひこの機会に新宿に遊びに来てください。







オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

シームレスステンレスマグ<象印>

こんばんは!伊藤です。


ブログの更新がかなり途切れてしまい申し訳ありません。


先日のブログでご紹介しました通り、新しく始めたビデオ投稿を始めたのですが撮影、編集にまだ時間がかかること、

実は今仕込んでいる仕込み中の企画の撮影で一日中走り回って、セレクトしてレタッチして文章考えて、、

他にも業務に使うスプレッドシートの数式組んで、シフト組んで、、、、

なにより新宿のお店が横浜より断然忙しいというのもなかなかブログの時間が取れない要因ですね。身体がいくつも欲しいです。


さて、本日はそんな中なのでさらっと短めのブログです。お許しください。

当店の一階でたまたま見つけたこちらのアイテム、おすすめです。


【別注】象印 / ステンレスマグ
カラー:オレンジ
価格:¥5,720(税込)
商品番号:56-72-0326-839



<BEAMS JAPAN>別注の600mlのステンレスマグです。

持ち運びのしやすいハンドルがついております。

日本未発売の600mlという絶妙な容量もポイントです。



こちらのおすすめポイントはなんといってもここ。

パッキンと蓋が一体型のシームレスせんになっており、洗うたびにパッキンを外す必要がないんです。

これ、洗い物をするときに地味にストレスになるやつで、特に水筒を毎日持ち歩く人はパッキンのつけ外しに1日30秒以上は費やしているはず。それが必要なくなるのだから1週間で3分半、1カ月で14分、1年で2.8時間捻出できるわけです。



なんでこんな熱弁してるかって自分で使っているからです。

こちらのネイビーカラーはビームスでは取り扱いのない商品ですが、いろいろ調べて自分で購入し、これに毎日麦茶を入れて持ってきています。食器洗いが間に合わない時用に色違いのグリーンと合わせて2つ同じものを使用しているのですが、ビームスで取り扱いがあるとわかっていればこちらを買いたかった、、、


でもちゃんと定価で自腹買い、しかも2本買いするぐらいおすすめできる品物なんです。



と言った感じでシームレスステンレスマグ<象印>の紹介でした。

冒頭でさらっと、と書いたのですが思ったより長くなりました。

写真から4枚でここまで書けるとは思わなかったですが、それぐらい熱量のあるアイテムだと伝えることができたのではないでしょうか。

ぜひ普段から水筒を持ち歩く方、これから水筒を持ち歩いてみようかなと考えていた方はチェックしてみてください。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

ビデオ投稿、本格始動しました。

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は、、、

すでに2回投稿しておりますビデオ投稿、ご覧になっていただきましたでしょうか。


<Behind the Scenes of Our Staff's Styling>とかなり格好つけた題をつけて今季はこちらをシリーズ化していこうと考えております。




簡単いいうと私が普段他スタッフのスタイリング撮影している視点をそのまま動画に残し、本人にスタイリングのポイントをインタビューして1本のビデオにしているというものです。



まだこういうショート動画の編集に慣れないので投稿をしながら日々アップデートしていきます。


「こうした方が良くなるんじゃない?」


とか


「こういうのが見たい!」


などご意見があればぜひ教えていただければと思います。


ひとまず新宿のInstagramにもreelとして載せるので、字幕は英語バージョンも追加しようかなと考えております。

意外と海外の方からフォローもいたただいてるみたいですからね。


ちなみにこちらの<Behind the Scenes of Our Staff's Styling>という題名はAIに考えてもらったものを参考にしました。私のブログを普段からご覧になっていただいている方はなんとなくお気づきかと思いますが、私、こういうオシャレなタイトルをつけるのが苦手で、直球なタイトルにしがちです。こういうのもAIが補助してくれる時代になったんだと考えると面白いですよね。


皆様に面白いと興味を持ってもらえるように日々アップデートしていこうと思っておりますので応援よろしくお願いいたします。


それでは本日はこの辺で。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

最近の買い物vol.100<LUIGI BORRELLI><BEAMS F><JOHN COMFORT>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は最近の買い物紹介です。

とうとうvol.100までいきました。


今回はネクタイ3本です。

横浜にきた時はあまりネクタイを購入していなかったのですが、新宿に異動してきてから着用する頻度が圧倒的に増え、手持ちで着回すのに苦しくなってきたというのが1番大きな理由です。新宿の6階スーツコーナーに店立ちする時はタイドアップ必須のドレスコードがありますからね。


一本ずつ紹介していきます。

まずはこちら。


LUIGI BORRELLI / シルク 小紋柄 プリント ネクタイ
カラー:オレンジ
価格:¥23,100(税込)
商品番号:24-44-0381-421

<LUIGI BORRELLI>はオレンジの小紋柄プリントタイです。

もともとこういうペラペラのプリントタイは大好物。その中でも使いやすいオレンジ色というのは意外と通ってきていなかったので今回購入してみました。



秋冬の袖物はブラウン、ネイビーと言ったこのネクタイで色トーンを合わせやすいものが多いというのも決め手です。

最近気に入って着用しているハンドメイドラインのグレースーツもブルーを拾いながらオレンジを足すことができるのでこれも良い相性。

3コーディネート以上容易に思いついたので即決です。




BEAMS F / Fermo Fossati シルク ストライプ ネクタイ
カラー:グレー
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-55-2855-380





<BEAMS F>オリジナルはイタリア<Fermo Fossati>の生地を使用したストライプタイ。

日本製ハンドメイドでインポート生地を使用しながらこのプライスというのも昨今の値上げの波の中ではありがたいです。

1本目の<LUIGI BORRELLI>のネクタイがしっかりいいものを選んでるので2本目、3本目は控えめです笑




意外とない良い色のグレーというのも購入に至ったポイントです。

モノトーンで合わせるのもいいですが、こんな感じでベージュシャツとも相性良しです。

こちらもいくつかコーディネートが思いついたので即決です。



JOHN COMFORT / フォーマル ビッグ ハウンドトゥース ネクタイ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-55-2085-107




最後の1本は<JOHN COMFORT>。

こちらはビッグハウンドトゥース。商品名にある通りフォーマルでも通用するシルバータイで、私も結婚式でよく使う似たものは1本持っているのですが、これぐらい柄感が大きくなれば崩したコーディネートで普段使いもしやすいかなと。





というわけで1つVゾーンを。

白シャツにダークスーツを合わせるとフォーマルのそれに見えてしまうので今回はシャツをベージュにしてみました。

他にもグリーンブラウンなどの色物のスーツに合わせてあげると程よい洒落感が出ていいのではないでしょうか。




といった感じで最近の買い物vol.100<LUIGI BORRELLI><BEAMS F><JOHN COMFORT>の紹介でした。

今年はネクタイが豊作でこの3本に絞り込むまで良い意味で迷いました。

他にも気になるネクタイはありますので、シーズンが進むにつれてまた買い足すかもしれません。

その際はまたブログにてご紹介いたしますね。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

ブラックブレザー<Belvest>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はジャケットの紹介です。

雰囲気の良いジャケットが入荷してきました。

入荷数多くないので早い者勝ちです。


Belvest / 3ボタン ホップサックブレザー
カラー:ブラック
サイズ:42〜50
価格:¥242,000(税込)
商品番号:21-16-0523-205






<Belvest>といえば定番のジャケット、JACKET IN THE BOX。

文字通りボックスに入れられるぐらい軽やかな仕立てが特徴で、肩パッドを入れず、心地も限りなく少なくしながらも仕立ての良さを感じられる立体的な作りはメゾンブランドのOEMも手がけているこの<Belvest>ならでは。








一見普通の無地ジャケットですがブラックのホップサックにシルバーのメタルボタンが付いたブレザーというのが個人的に刺さりました。

オーダーでこういうジャケットを作りました、という話はたまに聞きますが、既製品で登場するのは珍しいのではないでしょうか。

そういえばブラックのブレザー、別のブランドのものを予約入れていたはずなんですが回ってこないですね、、、



早速Vゾーンを組んでみました。

ネイビーブレザー、ホワイトシャツにしても成立するコーディネートですが、あえてジャケットをブラック、シャツをグレーにすることで少し洒落感のあるコーディネートに。

細かい変化ですが、少し気分を変えるのにはちょうど良いかと。




と言った感じでブラックブレザー<Belvest>の紹介ブログでした。

ブログ執筆現在でサイズ44、48は店頭在庫が1点ずつ、42、50はキャセル待ち、46は完売でした。

すでにかなり数が少なくなっており、48が新宿に入荷してきているのも奇跡に近いぐらいです。

ぜひこの機会をお見逃しなく。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

リバーシブルコート<INVERTERE>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日もプレスルームより予約品紹介です。

本日はコートです。

INVERTERE / リバーシブル バルカラーコート
カラー:ナチュラル
サイズ:36〜40
価格:¥187,000(税込)
商品番号:21-19-0179-369



<INVERTERE>はリバーシブルのバルカラーコートです。

同ブランドの名前を聞くとビームスに慣れ親しみのある方は真っ先にダッフルコートを想像されるかと思いますが、ブランドのアイコニックなアイテムといえばこのリバーシブルコートが挙げられます。



細かなディテールをよく見ないとこれが両面とも着られるというのがわからないぐらいです。

ボタンを閉めずに着用したり、カフスを少し捲って裏側をチラッと覗かせるような着こなしも面白いかと。


表はアイボリー、裏はグレーのヘリンボーンと英国ブランドながらどこかフレンチな印象なのもこのコートをあえて選ぶ理由になるかと。

どちらも今季の気分なので両A面として着用できますし、そう考えたらお値段半額も同然です。






ちなみに袖部分のリバーシブル仕様はこんな感じ。

駒形を逆側に出すための穴はちょうど塞げるようになっております。考えられてますよね。さすが元祖です。



と言った感じでリバーシブルコート<INVERTERE>の紹介でした。

入荷はもともと9月頃を予定していたみたいですが、かなり遅れているみたいですね、、、

まあ英国物は毎シーズン遅れが多い印象なのでしょうがないかなとも思っていますが、いざ入ってくる時に予約していないと入荷すら見れないなんてこともあり得ますのでお早めにお問い合わせください。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

ウォッシュドトランスポート<Barbour>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はプレスルームサンプル品より、もうすぐ入荷予定となっております商品の紹介です。


【別注】Barbour / TRANSPORT ウォッシュド ジャケット
カラー:SAGE
サイズ:34〜42
価格:¥58,300(税込)
商品番号:21-18-0740-232




<Barbour> はここ数年人気が鰻登りの<TRANSPORT>。



フィッシングジャケットである同じく短丈の<SPEY>よりも少し長さのあるこちらの<TRANSPORT>。その名の通り運送業者の方が着用していたモデルみたいですね。運転する際に丈の長いアウターよりも、すっきりした丈感が好まれていたというのはなんとなくわかります。

運転されなくても例えば電車通勤で、座る際に裾を巻き込まずに履けるというのも十分なメリットなんじゃないでしょうか。


こちらはビームス別注品。

Barbourといえばのオイルドの生地に洗いをかけてオイル感を抜くことで、何年も着古して味が出てきたような状態を再現。

自分でオイルドからこの状態にするには何年もかかりますし、古着で探すと臭いがすごいので、ある意味良いところ取りをしている絶妙なバランスです。


これがサイズも選べるというのもあえてこの既製品を購入する利点になりますね。




去年はブラックが入荷しておりましたが今年はこのセージグリーンです。ハウスチェックも定番のものですね。




コーディネート組んでみました。

シンプルにブレザースタイル。



セージグリーンはコーディネート次第でブラウン、ブラックどちらにも寄せられますが今回はベージュ〜ブラウン寄りにしてコーディネート。

ハウスチェックの色をほんの少しずらしながら色遊びをしました。

あまりトラッドに振りすぎるとウォッシュのユーズド感も相まって古臭くも見えてしまうので、ベージュシャツなどで少し洒落感出してあげるとバランス取りやすいのではないでしょうか。



と言った感じでウォッシュドトランスポート<Barbour>の紹介でした。

冒頭ではまもなく入荷予定と書きました。予定では10月中旬ごろの入荷となっておりましたが、、、

去年一昨年は予定よりもかなり遅れての入荷でしたので、もしかしたら今年も遅くなるかもしれません。

いずれにしてもこちらはすぐに無くなる可能性の高い商品ですのでお早めに予約をお願いいたします。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

最近の買い物vol.99<YASU TRADING>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日は最近の買い物紹介です。

早いものでこの紹介ブログも99回目。次で100になりますね。どれだけ買い物してるんだって自分でも思います。


今回購入したのはこちら。


YASU TRADING / 40s スウェットシャツ
カラー:ターコイズ、パープル
サイズ:S〜L
価格:¥19,800(税込)
商品番号:24-13-0080-793

新規取り扱いブランド<YASU TRADING>より、40年代のアメリカ製古着スウェットをベースに作られたこちらのスウェットは着丈は短く、身幅は広めに設定されております。


よくみると前身、後身の作りが同じパターンになっています。

1940年代に生産効率を優先したものづくりのためこのような使用になっているとか。

品質管理タグが左側にくるという意識していれば一定の方向で使うことは可能ですが、この作りならどちらと気にせず着用してもいいかもしれないですね。



秋冬の新作として入荷してますが、春夏物に採用されるようなライトウェイトのものを使用しておりますので早い時期から着用できますね。今の日本の気候ならスウェットもこれぐらいでちょうどいいと思います。寒くなったらこれがニットに置き換わるイメージでちょうど良さそうかなと。


リアルな古着よりも袖周りのバランスはスッキリするように調整しております。

これによってジャケットやブルゾンのインナーとしても着やすいバランスに仕上がっています。ブラックやネイビーなどのインナーに差し込むといいアクセントになってくれそうですね。


インナーだけでなくこんな使い方も。



ニットでやってもいいのですがまだ暑く見えそうなのでスウェットぐらいがちょうど良いです。

ニットならいろんな色が見つけられますが、スウェットでこういう綺麗な色というのも見つけづらいのでこの<YASU TRADING>を選ぶ理由になるわけです。


ちなみに私はLサイズを購入しました。写真はコバシュンが私が試着している最中に撮られたものを拝借。縮みも出る素材なので私は余裕を持って大きめにしました。

私が購入したタイミングではターコイズは取り寄せができるぐらい在庫量があったのですが、このブログを書いている時にチェックしたらターコイズ、パープルどちらもLサイズはキャンセル待ちでした。気になる方はお早めにキャンセル待ちをお近くの店舗までお申し付けください。


と言った感じで最近の買い物vol.99<YASU TRADING>の紹介でした。

オンオフ両方とも活躍してくれそうです。

ぜひみなさまもお早めにチェックお願いいたします。





商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

タートルネックカットソー<DRESS>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はタートルネックのカットソーの紹介です。早い時期から使えるコーディネートのアクセントになるアイテム。複数色買いしたくなるやつです。



DRESS / コットン タートルネック カットソー
サイズ:S〜L
価格:¥9,900(税込)
商品番号:24-14-0068-800


新規ブランド<DRESS>より、カラフルなタートルネックが入荷しております。




ソフトタッチなコットン素材をベースにしたこちらのカットソー。


レイヤードスタイルの1番下のインナーとして着用してもストレスなく着用できます。

特にタートルネックは素材感にざらつきがあると首がかゆくなってしまうという方もいらっしゃいますからね。その心配もかなり軽減されます。






肩が落ちるぐらいゆったりとしたシルエットも今の気分。

オフの日にトップスとして緩く着るのはもちろん、ジャケットやブルゾンのインナーとしても使えるぐらいの絶妙な緩さです。



何よりカラーバリエーションが豊富なのがこのカットソーの魅力の一つ。

今回のラインナップではしっかりとした蛍光色が多めですね。インナーとして使うだけでお持ちのブルゾン、ジャケットのコーディネートがかなり新鮮に見えるようになるのではないでしょうか。



ホワイトも通常のホワイトと違ってややブルーがかった印象です。

単品ではそこまで差がわかりづらいかと思いますが、ホワイトのカットソーと並べてみるとわかりやすいかと思います。

コーディネートも少しブルー系に寄りそうですね。




お値段も手頃なので複数色買いもしやすいですね。

私もどれか一色は購入してみようかなと思っています。ホワイト、ブルー、グリーンなんかはすぐにサイズ欠けしてしまいそうなのでお早めにチェックお願いいたします。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

6アイレットプレーントウ<R.C.A.F>

こんばんは!伊藤です。


さて、本日はシューズの紹介です。

最近再び気になってきた紐靴。そんな気分にぴったりのシューズです。



R.C.A.F / 6アイレット プレーントウ
価格:¥64,900(税込)
商品番号:21-32-0280-302


<R.C.A.F>は 6アイレットのプレーントウです。


USミリタリーのサービスシューズをイメージソースに、踵周りなど全体的なフィッティングを日本人の合いやすい木型に調整したのがこちらのシューズです。


粗野な見た目からは想像できないほど足にしっかりとフィットしてくれますし、ローファーと違って紐でしっかりと足首を固定することができるので一日中履いていても疲れづらいのはこちらかと。またそれによって履きジワも綺麗に入るようになっているとか。


レザーはカラーによって使うものを変更しております。

ブラックはドイツ、ワインハイマーGボックスを、ブラウンはイタリアはイルチア社のボックスカーフを使用しております。

だから何が違うんだというほど違いは私たちスタッフからみてもほとんど分かりませんが、要は色味に合わせて最適な素材を選んでいるということです。


紐靴の中では特に汎用性の高い外羽根プレーントウ。

スポーティなスーツ、ジャケパンスタイルからデニムスタイルまで幅広く合わせられる紐靴はこれぐらいじゃないでしょうか。

ローファーと合わせられる範囲が近いイメージなので、ここ最近のローファーズームに飽きて、なにか変化が欲しいという方にはちょうどそれに置き換わるバランスなんじゃないかと思います。


お客様の反応も良く、新宿でもこのブラックは店頭から姿を消しております。

在庫を調べてみると6.5よりも小さいサイズと9ははキャンセル待ちorお取り寄せのできない店舗にしか残っていない状況でした。

それ以外のサイズはブログ執筆時点ではまだお取り寄せができそうでした。

ぜひお早めにチェックお願いいたします。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤

汎用性抜群のドットネッカチーフ<Brilla per il gusto>

こんばんは!伊藤です。



さて、本日は先日ご紹介いたしました再入荷したネッカチーフの紹介です。




Brilla per il gusto シルク ドット柄 プリント スカーフ
価格:¥15,400(税込)
商品番号:24-47-0037-380




<Brilla per il gusto>オリジナルのドットシルクネッカチーフです。

初入荷は確か一昨年の春。

阿由葉企画で4色ご用意していたもので、私もブラックを購入していました。


私のスタイリングを見ていただいている方はご存知だと思いますがかなりヘビロテしており、他の色を買わなかったことを何度後悔したことか。。。


それぐらい汎用性の高いアイテムですし、持っていて損しないと言える定番品です。



この度、一番ベーシックな2色が再入荷。

このトーンのネッカチーフをお持ちでない方はぜひこのタイミングで抑えて置いてください。

私も入荷早々ネイビーを買い足しました。


ブラックとネイビーどっちもいるの??と思いますが絶妙なトーンの違いで欲しくなるんです。

ここ数年のモノトーンが強いトレンド下でしたらブラックさえあれば、という感じでしたが、今年のような柔らかいニュアンスカラーが台頭しているのをみるとネイビーも必要だなと思います。


ネイビーのネッカチーフは他に持っているのですがちょっと大きすぎてストール、スカーフに近いバランスだったので、ネッカチーフっとしてまきやすいこちらのサイズ感もありがたいです。






rilla per il gusto / シルク ドット柄 プリント ストール
価格:¥22,000(税込)
商品番号:24-45-0024-380

そして同じタイミングでこちらも入荷しております。

出番までもう少しかかりそうですが日中と夜の寒暖差が激しくなってくると重宝するのがシルクストール。

こんなペラペラでもそれなりの保温性があり、何よりバッグに入れておいても嵩張らないのがいいんです。


こちらもこれからのシーズンで欲しい頃には無くなっているアイテムですので29(日)までのダブルポイントキャンペーン中にお求めください。




といった感じで汎用性抜群のドットネッカチーフ<Brilla per il gusto>の紹介でした。

お客様でも買っておけばよかったというかたいらっしゃるはず。

今回こそお見逃しなく。




商品ページがある商品はお取り寄せ、お取り置きをオンライン上で行うことが可能です。

(一部セール品など、サービスの対象外となっている商品がございます。)






試着、購入したい商品ページから簡単にアクセス可能ですのでぜひお買い物にご利用くださいませ。

より詳しいご利用方法はこちらをチェックしてみてください。






オンラインページができていない商品も、店舗にお電話いただければ代引き(コレクトサービス)やWEB決済サービスを使用した通信販売を承ることが可能です。


ご希望の商品の商品番号を控えていただき、在庫の確認、お届け希望日、詳細などお気軽にお問い合わせ下さい。

※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございますので予めご了承くださいませ。




今後も可能な限り毎日21時にブログを更新していきますので、まだフォローがお済みでない方はこちらのボタンをポチッとお願いいたします。

今日のこの記事が良かったよという方はページ↓のお気に入り登録もぜひお願いいたします。


それではまた明日。


伊藤