タグ「Diminutivo」の記事

母の日vol.2

こんにちは♫ナガノです。


前回の『ビームス 金沢のスタッフが選ぶ母の日ギフト vol.1』は見ていただけたでしょうか⁈^ ^


母の日が近くなると、毎年スタッフ同士で

「お母さんに何かプレゼントするの?」

とか

「お花プラスで実用性のあるものもプレゼントしたいよね〜♩」

などの、母の日あるあるトークが弾みます^ ^♪


そして、スタッフの意見を参考にし、ビームス 金沢で何かしら選んで贈る・・・

という流れが恒例となております^ ^♪




さて、今年の『母の日ギフト』

わたしは、バッグを贈ろう!!

・・・というところまでは決まりましたが、究極な二者択一の状況・・・。

どちらを選んでも喜んでくれそうなので、まだ迷い中なんです…。


せっかくなので、その究極の2品をみなさんにもご覧いただこうかと思います♪((´∀`))♪



まずは、こちらのバッグ




<VIOLAd’ORO(ヴィオラドーロ)>のラフィア素材のカゴバッグ。


「ラフィア素材って?」

天然樹脂を多く含んでいることで、型崩れやひび割れなどがおきにくいのが特徴で、使う程しなやかになるそう!!


素材面ですでに気に入ってしまいました!

でもメリットは、素材だけではありません!


ハンドル部分に付いているタッセルがおしゃれポイント♬



そして、おしゃれなだけでもありません!

長財布を使っている方にも、快適に使えるこの程よい大きさ♪



又、ゆとりのあるマチの大きさも手荷物が多い時でも安心♪




ということで、こちらの<VIOLAd'ORO>のカゴバッグが第一候補♪


VIOLAd'ORO / ラフィア レザー トートバッグ
価格:¥18,700(税込)
商品番号:64-61-0503-451


そして、もう1つのバッグがこちら




<Diminutivo(ディミヌティーボ)>のプラスチック素材のカゴバッグ。


私は昨年モデルを購入し、夏は通勤、休日問わずフル活用していました。(今年も愛用中♪)

その私の使っているものを見た母が

「そのカゴバッグかわいいね~♪私もそんなの欲しいわ~」


なんて何気ない会話をしていたことを、ふと思い出しました!!


(こ、こ、ここれは!プレゼントしたら確実喜ぶサプライズになる?!よね⁈)と考えたわけです・・・


しかしこちらの<Diminutivo>のカゴバックに関しては、そもそもどちらの色がいいのか・・・

という迷いは未だ解決に至らず…デス。




<Diminutivo>のバッグの特徴は、なんといってもプラスチックで「洗える」ということ!!

 

Diminutivo / 別注 ライン切替 トートバッグ
価格:¥10,780(税込)
商品番号:64-61-0526-553

洗えるんだったら・・・

お花をこのカゴバッグに入れて贈るのも素敵なんじゃ⁈


イメージ画




この感じ!もしかしたらすんごくかわいいのでは⁈

(このブログきっかけで、二者択一の答えが出そうです~♬)




わたし以外のスタッフにも「母の日」について聞いてみました!



ヒノタニがチョイスしたアイテムは、ママ目線で「母の日の贈り物」を選んでくれました


ちょっと店内照明だと色がわかりにくい?

と、思い、、

外でも撮ってみました!

こちら!




<ECODECO(エコデコ)>のバッグは、根強い人気商品♪

ご存知の方、又以前から愛用されている方も多いのではないでしょうか♪


ヒノタニ:「自分だったらこのバッグに、子供たちの必要な小物が余裕で入りますし、なんといっても自分が欲しいです^ ^かわいいので通勤時にも使いたいです♪」


ヒノタニは2児のママ♪

リアルなママ目線&ヒノタニ自身が欲しい♪ということで、よりリアル感のあるギフト選びです!



ECODECO / ラージ ウーブン トートバッグ
価格:¥7,480(税込)
商品番号:61-61-1605-262

〈ECODECO〉のアイコン

スマイル↓



ビジュー、パール、ビーズで作られたスマイルがかわいいですよね♩




同じ〈ECODECO〉の商品をご紹介


コンパクトになる〈ECODECO〉のエコバッグ


スマイルの袋を開けると



スマイルの袋と同色のエコバッグが入っていて



スマイルのかわいい袋は、エコバッグに付けて持っていただけます♪

エコバッグは、お買い物によっては2.3個持ち歩くこともあるので、バリエーションのひとつに贈られるのもいいですね!


ECODECO / フォルダブル エコバッグ
価格:¥3,960(税込)
商品番号:61-61-1533-262

今回はバッグをメインにした母の日ギフトをご紹介させていただきました!


次回も『ビームス 金沢のスタッフが選ぶ母の日ギフトvol.3』もお楽しみに〜^ ^


本日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。



ナガノ