タグ「クリスマス2018」の記事

<FRANCO BASSI(フランコ バッシ)>小紋柄ネクタイ

こんばんは、田畑です。

12月21日は、ギタリストで偉大な音楽家であるフランク・ザッパの誕生日ですね。

フランク・ザッパといえば「アンクルミート」、「ホット・ラッツ」、「ワン・サイズ・フィッツ・オール」、「シーク・ヤブーティ」等

名作ばかりですが、個人的には1973年12月に米ロサンゼルスでのライブ「ロキシー・ザ・ムーヴィー」が最高!

プログレッシヴでファンキー、ブルースやジャズ・ロックがごった煮となったハイブリットな音楽。

超絶技巧の達人たちが織り成すライブは圧巻の一言!まだ観ていない人は必見のライヴ映像ですよ。

そこで本日は、伝説のライブと同じ年に創業したブランドのネクタイをご紹介致します。




<FRANCO BASSI(フランコ バッシ)>小紋柄ネクタイ

品番:21-44-5953-380

カラー:BROWN、GREEN、NAVY

価格:16,000+税




<FRANCO BASSI(フランコ バッシ)>は、1973年に世界的に有名なシルクの生産地であるイタリアのコモにて創業。

手裁断と手縫製で生産され、時代の空気を取り入れるトレンド性の高さで人気を博しております。




今シーズンから注目のダイヤ柄は、2018年春夏シーズンも更に広がりを見せています。




ベーシックな配色のなNAVY。




ORANGEの挿し色が効いたBROWN。


どちらも合わせ易いお色ですが、貴方はどちらがお好みですか?


『フランク・ザッパを観るか、フランコ・バッシを買うかは貴方次第です!!』


ご来店お待ちしております。

<WHITEHOUSE COX(ホワイトハウス コックス)>ブライドルレザーベルト 18360

こんばんは、田畑です。

12月12日は、天才ジャズドラマーのトニー・ウィリアムスの誕生日ですね。

トニーと言えば個人的に、1969年発表のトニー・ウィリアムス・ライフタイム「エマージェンシー!」が最高。

ノコギリの様なジョン・マクラフリンのディストーションギター・・・

オルガンのコルトレーンの異名を持つラリー・ヤングのオルガン・・・

トニーの自由自在なドラミングによるトリオの火花が散る様なインタープレイはまさに緊急事態!

そこで本日は、オススメのトリオをご紹介致します。




<WHITEHOUSE COX(ホワイトハウス コックス)>ブライドルレザーベルト18360

品番21-52-0030-502

カラー:BLACK、HAVANA、NEWTON

サイズ:30~36

価格:¥17,000+税




<WHITEHOUSE COX(ホワイトハウス コックス)>は1875年創業のイギリス老舗レザーブランド。




<WHITEHOUSE COX(ホワイトハウス コックス)>と言えば、「イングリッシュブライドルレザー」

約10週間樹皮や種子等自然の草木を使い丁寧にタンニン鞣しをし、天然の染料を革の深部にまで染み込ませ、

じっくり時間をかけて作られております。

かつて馬具等に使われていた堅牢さと使い込むうちに光沢が増しエイジング(経年変化)を楽しめるのが特徴です。




スーツスタイルにオススメのシックなBLACK・・・




ジャケットスタイルにオススメのHAVANA・・・




カジュアルスタイルにオススメのエイジングが楽しめるNEWTON


貴方は何色がお好みですか?


『インタープレイを楽しむか、エイジングを楽しむかは貴方次第です!!』


ご来店お待ちしております。

<DENTS(デンツ)>アンライニング シープレザーグローブ

こんばんは、田畑です。

12月6日は音の日ですね。

音と言えば、4日前に結成50周年を迎えるイギリスを代表するバンド「キング・クリムゾン」のライヴに行ってきました!

往年の名曲をトリプル・ドラムスの8人編成という布陣で、時代を超越した音へと進化(深化)・・・

アンコールの「21世紀のスキッツォイド・マン」で昇天!

会場の音響も抜群で感動を禁じ得ないとてもとても素晴らしいライブでした。(まだ間に合いますよ)

そこで本日はイギリスを代表するブランドのグローブをご紹介致します。




<DENTS(デンツ)>アンライニング シープレザーグローブ

品番:21-46-0017-085

カラー:BLACK、BROWN、NAVY

サイズ:7~8

価格:¥21,000+税




<DENTS(デンツ)>は1777年イギリスにて創業。

手にしている事を忘れてしまう程のフィット感から「シークレットフィット」と呼ばれ名声を博していました。



その職人気質と時代を超越したスタイルは230年以上大切に培われ、

21世紀となった今日も丹精込めて伝統の技法で作り上げられています。




肌に吸い付く様に滑らかでシルキーな感触を持つシープレザーを使用。




革本来の素材感を楽しめるアンライニング仕様なので、手が動かし易く見た目もスマートです。


自分で使うも良し、プレゼントにも最適なこのグローブ。

貴方は何色がお好みですか?


『ライヴを観に行くか、グローブを買うかは貴方次第です!!』


ご来店お待ちしております。


クリスマス向けアイテム、ストールの御紹介。

皆様の「クリス」と言えばなんでしょうか?

クリスティアーノロナウド選手、滝川クリステルさん、クリスハートさん等沢山の著名人が多いですね。ちなみに、検索エンジンで調べると

「クリス松村氏」の画像が多いのが意外でした。


という事で、クリスマスも近くなってきております。


こんにちは、札幌店 齊藤です。


お世話になっているあの人へ、好意を寄せているあのお方へ・・・


こちらの<DRAKES(ドレイクス)>のリバーシブルマフラーは如何でしょうか?


<DRAKES(ドレイクス)>ウールアンゴラリバーシブルマフラー

品番:21-45-0376-175

カラー:LIGHT GRAY、MEDIUM GRAY、DARK GRAY、BROWN、BLUE

サイズ:幅31cm×全長188cm

価格:¥18,000+税


毎シーズン定番の商品です。飽きがこないし、何にでも万能に御利用出来ます。


素材は、ラムウール75%、アンゴラ25%です。ウール100%ではでない少し厚さがある所も良いです。



またこちらは、リバーシブルになっております。柔らかいお色味の裏には、力強い色味が隠れております。「私は、ふわりとしているけど中身は濃い人間なの」と誘惑のネタにつかっては如何でしょうか?・・・少し表現が古い様な気がしますが・・・まぁ両面使えるのは強みです。





お相手のワードローブを創造して、<DRAKES(ドレイクス)>で愛を表現してみては如何でしょうか?


皆様の御来店お待ちしております。




ぜひ、お気に入り・フォローもお願い致します・・・

スタイリングも毎日更新しておりますので下記より御参照下さい。






<JOHNSTONS(ジョンストンズ)>カシミヤ タータンチェック マフラー

こんばんは、田畑です。

11月28日は、私の大好きな白洲次郎の命日ですね。

イギリスに9年間在住し英語が流暢な事から、連合国軍占領下の日本で吉田茂の側近として活躍されました。

そこで本日は、イギリスの名門ブランドのマフラーをご紹介致します。




<JOHNSTONS(ジョンストンズ)>カシミヤ ゴードン タータンチェック マフラー

品番:21-45-0336-337

サイズ:ONE SIZE

価格:¥32,000+税




英国王室御用達のブランド<JOHNSTONS(ジョンストンズ)>は、1797年にスコットランドにて創業。

200年以上に渡り最上級のカシミヤやメリノウールを用いた製品が特長です。

中でもカシミヤは本場英国でも珍しく原毛から手掛けており、世界中のトップデザイナーや高級メゾンに指示されています。


ゴードン タータンチェックは、18世紀にゴードン公爵がブラックウォッチに黄色のラインを加えて作ったのが始まりだそうです。


お次は・・・




<JOHNSTONS(ジョンストンズ)>カシミヤ ブラックウォッチ マフラー

品番:21-45-0338-337

サイズ:ONE SIZE

価格:¥32,000+税


ブラックウォッチは、1739年にハイランド連隊に支給され43師団連隊の愛称となりました。

密かに罪人の見張りをする軍警察として組織されていた為、正規軍と区別する為にこのタータンが与えられたそうです。

英国トラッドの代表格ともいえるタータンチェックです。



最後に・・・




<JOHNSTONS(ジョンストンズ)>カシミヤ マッケンジー タータンチェック マフラー

品番:21-45-0339-337

サイズ:ONE SIZE

価格:¥32,000+税


マッケンジー タータンチェックは、スコットランド北部で最大の領地を占めていたクラン。


クランとは日本で言う家紋の様なもので、中世スコットランドのハイランド地方に沢山あった小さな共同体(ファミリー)

自分達が征服した区域を表すデザインの布を敵と味方を見分ける為に身に付けた事がタータンの原型になりました。




カシミヤ100%のしっとりとした艶やかな質感は、是非店頭でお確かめ下さい。

プレゼントにも最適なこのマフラー、貴方はどのタータンチェックがお好みですか?


『ゴードンにするか、マッケンジーにするかは貴方次第です!!』


ご来店お待ちしております。