タグ「ボーダーTシャツ」の記事

<A VONTADE >昨年大人気だったミニボーダーです。

ヨコノリのスポーツは、積極的に行う勇気がないですね…


こんにちは、実は一度も骨折した事がない札幌店 齊藤です。


<A VONTADE >より



昨年大人気だったミニボーダーTシャツが入荷しております。



<A VONTADE>ミニボーダーポケットTシャツ
カラー:ECRU×MARINE、BLACK×ECRU
サイズ:S~L
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-04-0236-895


生地は高密度で編立ているので型崩れもしにくい感じです。



カラーはエクリュ×マリン、ブラック×エクリュの2パターン…



少しネックが高めに設定されたミニボーダー…ボーダーピッチも細く主張が少ない感じです。



1枚でもポケット付き



シルエットは程よくワイドなボックスシルエットになっています。



横縞が苦手な人も…ボーダーなのであまり気にしないで下さい。


是非、御検討を!


それでは、幅跳びの練習がありますのでこの辺で!ではでは!


沢山のブログが増えましたので、タイムラインから直ぐ見れるよう個人フォローして頂くと便利です。

※沢山お気に入り♡+〉〈フォロー♡+〉ボタンを押して頂くとマイルがたまります。




店舗にない商品でも…下記のサービスがございます。





遠方からの決済でも、便利なコチラがございます。

<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>アクセントになる別注の1枚

「り」だったり「二」だったり画数が2つの文字を書く時のバランスが難しいのは私だけでしょうか?


硬筆の練習でマス目に対してかき消ししすぎて真っ黒になった札幌店 齊藤です。


という訳で、絶妙なバランス感のパターンが…


<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>より



入荷しております。


<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>コットンボーダークルネックTシャツ
カラー:COBBLE GREY×WHITE、BLACK GINGER、GINGER×WHITE、COFFEE BEAN×LIGHT CAMEL、NAVY
サイズ:S〜L
価格:¥36,300(税込)
商品番号:21-04-0019-337

細いダブルボーダータイプでございます。



ボーダーでは少し気恥ずかしいという方も、ピッチが細いので安心してください。


カラーバリエーションも多く...落ち着いたらコントラスが多いのも特徴です。



袖も収まりが良く。



着丈も収まり良く...



その辺は、いつもの感じです。


毎年別注...心が揺らいでしまうのは私だけでしょうか?


上品なコットンの質はそのままで、シーズンに1枚...何かと欲しくなりますね...


是非御検討を!


それでは、2Bの鉛筆を探しにいきますのでこの辺で!ではでは!


下のリンクからお気軽にフォロー・お気に入りしてくれたら嬉しいんですが...





<BEAMS F(ビームスF)>アゲイン拘りのTシャツ

洋服とは不思議な物ですね...過去に着用した事があるアイテムが何故か数年後着たくなるという...


こんにちは、気持ちはタイムスリップしても体型はタイムスリップ出来ない札幌店 齊藤です。


90年代の懐かしさを感じるボーダー... <BEAMS F(ビームスF)>からも




リバイバルした半袖ボーダーカットソーが入荷しております。



<BEAMS F(ビームスF)>スビンギザコットンボーダークルーネックTシャツ
カラー:WHITE×BLACK、WHIET×NAVY、BEIGE×BLACK、
サイズ:S~XL
価格:¥9,900(税込)
商品番号:21-04-0001-849


こちらのタイプ、昨年紹介させて頂いたコチラのボーダータイプです。


光沢感があるGIZAコットンとしなやかさのあるインドSUVINコットン20%を混ぜ合わせた拘りのTシャツです。




ボーダーらしい首元の雰囲気がフレンチですね。



配色はマリンなネイビーと...



ボーダーといえば欠かせないモノトーン配色です。



コットン配分を変えるというインポートと以上に拘りを感じる<BEAMS F(ビームスF)>のオリジナル商品...もはや変態ですね...笑


是非、御検討下さいませ!


それでは、昔のアルバムを整理しますのでこの辺で!ではでは!※最近ブロガーも増えているようなので下記画像リンクから「フォロー」、投稿文末の「お気に入り」頂くとタイムラインから更新した閲覧が分かりますので是非。






下記画像リンクから店舗フォローもお忘れなく。


1st…

こんばんは、田畑です。

今から50年前の1972年5月に、"共済銀行"という意味を持つローマ出身のグループの1stアルバムが、壺形貯金箱を模した変形ジャケットでリリースされ、イタリアのプログレッシブ·ロックの幕開けを飾る1枚となりましたね。

2曲目は、ツイン·キーボードが織り成すクラシカルな響き、変拍子で疾走する強力なリズム·セクション、ジャズとロックの色合いを担う切れのあるギター、そして何と言ってもカンツォーネに由来する個性的なヴォーカルが、まさしくイタリアン·ロックでしか味わえない見事なアンサンブルを形成しています。

4曲目は、典型的なシンフォニックナンバーで、本作の中で最もドラマティックな展開があり、代表曲として甲乙付け難く、バロック的な過剰さを感じさせるこの強烈なインパクトは、何にも代えがたいものがあると…感じざるを得ません!

イギリスやアメリカのロックしか聴いた事がなかった私にとって、初めて聴いた時の衝撃が今でも忘れられません。

イタリアン·ロックらしい豪華で豊かなサウンドは、耳から心が満たされる傑作であると…感じざるを得ません!

そこで本日は、傑作の1stタイプをご紹介します。


AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0337-608


1923年~1928年の間に付くようになったとされる、フラップポケットタイプのリーバイス1stをベースに、大人が着られるようなゆとりあるサイジングで作られています。

1950年代のデッドストックから型紙を起こし、当時販売されていたサイズに縮率を入れ縮ませる事で、1950年代当時のサイズ感を実現しています。


特徴的なアシンメトリーデザイン…

ボタンを留めて着用した際の可動域を確保する、フロントのアクションプリーツ…


デザイナーの小林氏がフランスの蚤の市などで見繕った、ヴィンテージのアソートボタン…

立体的で動きやすい構造である、背ヨーク部のプリーツ…


フィット感を調整する為の、リベットで補強されたシンチバック…


ターコイズブルーのセルビッチ…


生地は経糸をややたるませながら織る、ローテンション織りによるヴィンテージな風合いが特徴で、過度なダメージを施さない柔かさのあるコットン100%生地を使用


短丈のボックスシルエットは、オーバーサイズがトレンドの今の気分にピッタリ!

インディゴデニムに比べ、上品な着こなしが楽しめますよ。


とは言えやっぱりインディゴデニムでしょ!という方にはコチラ…


AUBERGE PREMIER INDIGO
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0018-608

フロント…

背ヨーク部…

シンチバック…

通称"赤耳"と呼ばれるセルビッチ…

ディテールは全く一緒の素材違いです。

王道で男っぽいものがお好みの方にオススメです!

貴方はどちらがお好みですか?

「イタリアン·ロックの傑作1stアルバムを聴くか?アメリカ生まれの傑作1stタイプを着るか?は、貴方次第です!!」

下の紹介アイテムよりご検討下さい。

ビームス 札幌のフォローもお願いします。


羊の皮をかぶった狼

こんばんは、田畑です。

5月11日は、私の大好きな元スペイン代表天才ミッドフィルダーの誕生日ですね。

想像性豊かなパスセンスと精度、ゲームの流れを見極める洞察力、卓越したドリブルやボールコントロール技術、ここぞという時のシュート力、判断力のスピードと的確さ、安直なファウルに逃げないフェアプレー精神、攻撃力だけではなく守備力も高く、サッカー選手に必要な能力を全て兼ね備えており、バロンドールを受賞していないのが不思議だと感じざるを得ません!

優しげで可愛らしい印象とは裏腹に、手品師、頭脳、青い騎士など様々な愛称を持つ、敵にするとタフで恐ろしい選手です。

そこで本日は、同じスペイン生まれのアイテムをご紹介します。


Le Minor SHORT SLEEVE BORDER
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-04-0179-159

〈Le minor(ルミノア)〉は、フランス·ブルターニュ地方·ロリアンで1936年に創業した老舗で、世界3大バスクシャツブランドのひとつです。

定番のバスクシャツは、生地の生産·縫製を、一貫してフランスの自社工場での生産に拘り続けています。


バスクシャツとは、スペイン·バスク地方の漁師や船乗りが着用していた作業着が由来です。


厚手のコットン生地は耐久性と海風対策、ボートネックは濡れた際に脱ぎやすく…


短めの袖(こちらは半袖ですが)は、水濡れ·器具への引っ掛かりを防ぎ…


ボーダー柄は海に転落した際に発見しやすい為と言われています。

その後1850年代から現代に至るまで、フランス海軍に高い機能性が評価され、ユニフォームとして採用されています。

〈Le minor(ルミノア)〉も、フランス海軍向けのウェアを配給しており、クオリティの高さはフランス海軍お墨付きです。


1920年代に、欧米の有名小説家·画家の巨匠達がリゾートで着用した影響で、文化人のみならず南仏のセレブの間で流行し、ファッションとしての市民権を獲得していきました。


女性から「かわいい」と表現されるフレンチカジュアルの代表的なアイテムですが、そのルーツを辿るとタフで実用的な男くさいワークウェアであり、ミリタリーウェアなのです。

襟周りと袖を日本人の体型に合うように修正し、窮屈感を軽減した別注です。


他の3大バスクシャツブランドが、しっかりした生地感の経編みに対し、丸編みを採用しているので、ソフトで肌触りが良く、通気性に優れています。

高番手の糸をハイゲージで編み上げ、しっかりと目の詰まった程良い厚さの生地は、ほぼ通年快適な着心地を楽しめますよ。

出来るだけ長く着用して頂く為に、お洗濯の際はネットに入れ、水温30度以下、タンブラー乾燥禁止、陰干しを推奨します。


オススメは、1970年代に使用していたアーカイブカラーを別注したMARRON FONCEです。


私は、上記別注カラーと着用カラーの他にもう1色加えた3色を大人買いしました!

貴方ならどう着こなしますか?

「青い騎士の素晴らしいプレーを観るか?ワーク&ミリタリーなバスクシャツを着るか?は、貴方次第です!!」

下の紹介アイテムよりご検討下さい。

ビームス 札幌のフォローもお願いします。


フランスのダンディズム

こんばんは田畑です。

4月2日は、作詞·作曲家、シンガー、俳優、映画·CM監督、カメラマン、小説家、画家と、まさにルネッサンスの万能芸術家の如く多岐に渡り活躍し、フランス国民に最も愛されたアーティストの誕生日ですね。

彼のトレードマークは、レノマのストライプジャケット、カットオフデニム、レペットのバレエシューズや、胸をはだけたウエスタン·ミリタリーシャツなどが直ぐに思い浮かぶほど、フランスを代表するファッショニスタでもあります。

そこで本日は、改めてフランスで活躍した有名芸術家オマージュのジャケットをご紹介します。


AUBERGE × Brilla per il gusto / 別注 リネン チャイナジャケット
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-16-1404-608

以前ご紹介したチャイナジャケットの素材違いです。

詳しくは、ブログを遡ってご覧下さい。


素材は高品質として名高いベルギー·フランドルリネン100%で、非常に柔らかい着心地と表情です。

昨年にベージュが発売され、何故いまだに残っているのか?信じられません。

私は、2020年にブラック、2021年にベージュ、先日素材違いのダークブラウン…と3年連続3着購入するほど大のお気に入りです!

何着もいらないんじゃないの?と思う方も多いと思いますが、本当に気に入る物に中々出合えないのも又事実です。

若い頃は出来ませんでしたが、歳を重ねた今、本当に気に入った物は色違いで購入するのが私の流儀です!

貴方の流儀は何でしょうか?

「1点買いするか?大人買いするか?は、貴方次第です!!」

下の紹介アイテムよりご検討下さい。

ビームス 札幌のフォローもお願いします。



お待ちかねのSALE品拡大<Letroyes(ルトロワ)>ボーダー半袖ニット

フォアグラとトリュフは食べたことあるのですが、キャビアは食べた事がないです。


こんにちはフカヒレは食べた事がある札幌店 齊藤です。


お待たせしました、セール品拡大しております。


<Letroyes(ルトロワ)>より



半袖ニットの定番品<SERGE(セルジュ)>がセールになっております。



<Letroyes(ルトロワ)>別注ボーダーボートネックニット
カラー:NOIR×LAIT、LAIT×NOIR、LAIT×MARINE
サイズ:2~4
価格:¥11,900(税込)
商品番号:21-04-0138-353


長袖でも名品のこちら、肌触りが非常に良いニット素材感がヘビーローションに!


カラーは冒頭画像白地にネイビーと


黒字に白



白地に黒



3色展開です。


ボートネックタイプなので1枚でも雰囲気のある仕様になります。



ジャケットにも合わせやすいボーダーピッチですね。



オールマイティーな1着ですので、プライスダウンしてますのでこの時期にお一つだけとは言わず...複数色セレブ買いはいかがでしょうか?


それでは、ちくわパンを大量に買いに行くのでこの辺で!ではでは!

ぜひ、興味のある方は下記をクリックし「フォロー」と「お気に入り」お願いします。更新された際に確認して頂く事が出来ます。それと…本人が少し元気になります。




春夏ボーダーTシャツの追加入荷、夏の最終兵器

とある番組では、シマウマなど縞模様の持つ生物は体表面で温度差を形成して微細な空気の流れを生じさせ体温調節に役立てているようです。


こんにちは、暑くなったら扇風機の強弱で体温調節する札幌店 齊藤です。


夏の最終兵器…


<Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト)>から縞模様のTシャツが再入荷致しました。



<Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト)>ミニボーダークルーネックTシャツ
カラー:BLACK×GREY、TURQUOIUSE×NAVY、NAVY×WHITE
サイズ:S~XL
価格:¥7,700(税込)
商品番号:24-04-0192-262


このTシャツ、人気の秘密は恐らくこのボーダーピッチだと思います。


主張のあるボーダーが苦手な方でも、この位の細いピッチですと無地の延長先として着用出来ます。



またジャケットに収まりの良いクルーネックもポイントです。



袖も短めで…


コットン100%のジャパンメイドな生地でブラック×ホワイトも追加入荷しております。



着丈のバランスも良いのでブルゾン、ジャケットにも好相性です。






それでは、ハンディ扇風機を買いに行きますのでこの辺で!ではでは!

日々更新スタイリング・ブログを更新しておりますので、下記画像リンクをクリック後、「お気に入り」と「フォロー」を宜しくお願い致します。



下記リンクから「MR_BEAMS」も宜しくです。


※コチラもお気軽に御活用下さい。詳細は下記をクリック下さい!

夏のモノトーンコーディネートと私事

最近出勤日数の兼ね合いもあり、どこかブログもノリきれない雰囲気なのですが今週からは更新していきます。


最近外出する機会が少なく、観葉植物に声を掛ける事が日課となっております。ちなみに私が育ててるのは下の植物です。名前は葉がいっぱい生えているので「モジャ」という名前をつけています。



こんにちは、孤独と植物を大事にする札幌店 齊藤です。


モノトーンなコーディネートやボーダーアイテムが多いので、店頭にある商品でコーディネートを組んでみました。ボーダーアイテムで清涼感を出したコーディネートです。





アウターは、追加が上がった大人気の<GUY ROVER(ギローバー)>別注ミリタリーシャツです。シャツですがポケットが付いているので存在感がでます。



<GUY ROVER(ギローバー)>別注ミリタリーシャツ
カラー:BEIGE、OLIVE
サイズ:S~XL
価格:¥25,300(税込)
商品番号:24-11-1945-531

インナーには、トレンドのボーダーアイテムです。白×黒の配色にする事で男らしい印象にしました。



<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>コットンボーダークルーネックニット
カラー:WHITE×BLACK、COFFEE×WHITE、COFFEE×NAVY、NAVY×BLUE EBB
サイズ:S~L
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-04-0143-337


大人気、<YCHAI(イカイ)>のブラックデニムは、腰回りがゆったりしているのでミリタリーシャツの裾口と相性が良いです。



<YCHAI(イカイ)>ブラックデニムジーンズ
カラー:BLACK
サイズ:29~34
価格:¥29,700(税込)
商品番号:24-21-0169-367

前提的に、黒を持ってくると思い印象を与えるのでブラックでもスエードのダンスシューズを合わせる事で柔らかい印象を与えました。



<CROWN(クラウン)>別注スエードオックスフォードバレエシューズ
カラー:BLACK
サイズ:6~10
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-32-0199-232


こういったミリタリーアイテムにオリーブのボトムスをコーディネートしても良いのですが、ミリタリーな雰囲気にブラックの都会的な雰囲気を入れる事で上品にみせています。色々な合わせ方もありますので、ぜひご参考程度に!


それでは、葉水を与える時間なのでこの辺で、ではでは!

こういった状況下ですので、店舗へ直接ご連絡頂くと在庫があれば「宅急便コレクト」にて翌日から2日でお届けできますのでお問合せ下さい!


日々更新スタイリング・ブログを更新しておりますので、下記リンクページをクリック後、「お気に入り」と「フォロー」を宜しくお願い致します。?




下記リンクから「MR_BEAMS」も宜しくです。


※コチラもお気軽に御活用下さい。詳細は下記をクリック下さい!

ブラックとボーダーと<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>

シマウマの縞は、背骨を真上から見た時に縦縞か横縞かできまるようなので実は横縞のようです。


こんにちは、動物園に行った回数は3回の札幌店 齊藤です。


度々ボーダーを紹介しておりますが、


折角なので出し惜しみなくボーダーを紹介したいと思います。


<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>からボーダーパート2です。





<JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)>コットンボーダークルーネックニット
カラー:BLACK×SILVER、BLACK×RED CALLA、BLACK×COFFEE、BLACK×ECRU
サイズ:S~L
価格:¥32,670(税込)
商品番号:21-04-0141-337

このタイプ…黒ベースを主体です。


ブラックとグレーの白を使うよりもコントラストが落ち着いたモノトーンな1着



何故か、あの全盛期のバスケットボールチームを思い出してしまう1着



革靴着用時に迷わないブラックとコーヒーカラーの配色。ブラックコーヒーとミルクコーヒーがどちらも味わえるタイプ…失礼致しました。



店頭にはないのですが、エクリュとブラックとのコンビもございます。


S4470の若干ゆったりしたモデルですが、首元のしっかりしたリブがアクセントになって着用し易いモデルになっております。



お手持ちのアイテムに無地が多い方等は簡単なアクセントになりますのでお勧めです。是非ご検討を!


それでは、ヒップホップの勉強がありますのでこの辺で!ではでは!


こういった状況下ですので、店舗へ直接ご連絡頂くと在庫があれば「宅急便コレクト」にて翌日から2日でお届けできますのでお問合せ下さい!


日々更新スタイリング・ブログを更新しておりますので、下記リンクページをクリック後、「お気に入り」と「フォロー」を宜しくお願い致します。?




下記リンクから「MR_BEAMS」も宜しくです。


※コチラもお気軽に御活用下さい。詳細は下記をクリック下さい!