タグ「デニムジャケット」の記事

<Jeanik(ジーニック)>3rdタイプデニムジャケット

教習所でセカンドからサードにギアを入れるのが爽快でした。


こんにちは、仮免許の時、S字クランクで脱輪して家族に罵倒された札幌店 齊藤です。


という訳で…


モダンなデニムジャケットで人気がある<Jeanik(ジーニック)>より



2rdタイプから3rdタイプにアップデートされたデニムジャケットが入荷しております。


<Jeanik(ジーニック)>デニムジャケット
カラー:INDIGO
サイズ:S~L
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-18-0764-752

コットン100%生地のパリッとした生地感が良いです。



2rdから付いているアジャスター…



釦は何も刻印されていないフラットなボタンが、このブランドの特徴です。



シルエットも癖がなく非常に使い易い1枚になっております。




色違いでブラックデニムでの展開もしております。


<Jeanik(ジーニック)>別注デニムジャケット
カラー:BLACK
サイズ:S~L
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-18-0765-752

インディゴと違い、トーンオントーンのステッチになっております。



2rdタイプよりも着丈が長くスッキリした印象です。細めのトラウザーとも相性が良く使い勝手の良い1枚となっております



3月14日から24日まで下記のイベントもございます。是非、御検討!!



それでは、レースゲームでヘアピンの練習がありますのでこの辺で!ではでは!


〈お気に入り♡+〉〈フォロー♡+〉ボタンを押して頂くと投稿の見返しに便利で嬉しんですが...





〈お気に入り♡+〉〈フォロー♡+〉ボタンを押して頂くと投稿の見返しに便利で嬉しんですが...






<GUY ROVER×FORTELA>春夏のカバーオール

札幌に戻ってきて1ヶ月半経過しましたが、スーパーが多く便利です。


こんにちは、スーパーをハシゴするのが休日のルーチン化されている札幌店 齊藤です。


当時は、農夫や鉱山夫が着用していましたが…


今では大きなトレンドになっている大人のカバーオールの紹介です。


<GUY ROVER×FORTELA>より



別注カバーオールの紹介です。



<GUY ROVER×FORTELA>別注デニムカバーオール
カラー:INDIGO
サイズ:XS~L
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-18-0109-531

シャツブランド<GUY ROVER>とラギットなアイテムが得意な<FORTELA>がとのコラボレーション…



ライトウェイトでドライタッチなデニム生地を採用しているので、夏場でも気軽に着用出来る点が魅力的です。



ネコ目ボタンだったり…



インバーテッドプリーツポケットだったり…



<FORTELA>のちょっとしたエッセンスもありつつ都会的な1着になっております。




武骨なカバーオールが苦手な方…ドレスカジュアルスタイルでも着用できる1枚如何でしょうか?


是非、御検討を!


それでは、ミニトマトの種を植えるのでこの辺で!ではでは!



下のリンクからお気軽にフォロー・お気に入りしてくれたら嬉しいんですが...




<YCHAI(イカイ)>イカしたウォッシュブラックデニムジャケット

最近、日が落ちるのが早くなりましたね…車に乗っている際は乱視で困ります。


こんにちは、車線変更は控えめな札幌店 齊藤です。


すっかりブラックもドレスでは定番化しております。


という事で、ほんのり変化球の<YCHAI(イカイ)>より



ウォッシュブラックデニムジャケットが入荷しました。





<YCHAI(イカイ)>ウォッシュブラックデニムジャケット
カラー:BLACK
サイズ:44~50
価格:¥42,900(税込)
商品番号:24-18-0040-367

コットン98%、ポリウレタン2%混紡のデニムジャケットは、コットン100%のブラックデニムをヘビーローテーションしたような風合が良い感じです。



ボタンもドーナツボタンを使用しております。



サードタイプのデニムジャケットですと、アームホールや身幅が大きく断念されるかたも多いのですが…


こちらのモデルは、スッキリしたシルエットでドレススタイルでも武骨なイメージにはならないですよ!



是非、御検討を!


ちなみに、この文字をクリックして頂くと最近始めたビデオ投稿で、「くるくる画像」もご覧なれます。


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

それでは、月見バーガーを食べるのでこの辺で!ではでは!※最近ブロガーも増えているようなので下記画像リンクから「フォロー」、投稿文末の「お気に入り」頂くとタイムラインから更新した閲覧が分かりますので是非。





34歳札幌店ストリート好き野口の【ノグットスタイル】374


こんにちは。

野口です。


今日もめちゃくちゃ過ごしやすい気温でしたね。

半袖のシーズンが終わると一気に軽アウターの時期になるので新作のご紹介です。

BEAMS / ルーズフィット カバーオール ジャケット
価格:¥18,700(税込)
商品番号:11-18-0022-791

冒頭の写真でも着用したルーズフィットカバーオールジャケットです。

カバーオールはもともとゆったり目のデザインのものが多いですが、こちらはさらにルーズフィットにしており、ニットやスウェットとの重ね着にもオススメです!


それでは最後にオススメの冬アウターご紹介です!

本日はこちら!


CANADA GOOSE / CHATEAU PARKA BLACK LABEL
価格:¥168,300(税込)
商品番号:11-18-0084-250


CANADA GOOSEからCHATEAU PARKA BLACK LABELです!


なんとこちらも『BLACK LABEL』となっており、定番のシャトーパーカでも他の人に差をつけたい方にピッタリなアイテムです!



本日ご紹介したアイテムはブログ記事の下のリンクからご覧頂けます!


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


ご来店とフォローお待ちしてます!!


☆★☆★ビームス 札幌のフォローお願いします☆★☆★


☆★☆★ビームス 札幌のフォローお願いします☆★☆★


↓個人ページのフォローとお気に入りに登録もお願いします!



↓インスタグラムの方もフォローお願いします!



ビームス 札幌

野口

新作<AUBERGE×Brilla per il gusto>2ndタイプブラックデニムブルゾン入荷

一応MT免許で取得したのですが、使う事もないし乗る事も忘れてしまいましたね…


こんにちは、自動車学校でセカンド発進をして教官に怒られた札幌店 齊藤です。


という事で、私と因縁深い2ndですが…


<AUBERGE×Brilla per il gusto>より



懐かしの2ndタイプのブラックデニムジャケットが入荷しております。



<AUBERGE×Brilla per il gusto>ブラックデニム2ndタイプブルゾン
カラー:BLACK
サイズ:38~42
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0034-608

こちらの生地は、インラインにない14オンスのブラックデニムを使用しております。



2ndのサイズ感として難しい、着丈・裄丈を調整を行い現代的に着用し易い1枚となっております。


アームホールも動き易いように工夫を加えております。



その他…


ヴィンテージテイストなボタンとお馴染みの重心が低いポケット…



ウエストのサイドアジャスター…



前左身頃のプリーツ…



男臭いのが何とも良いですね…


是非御検討を!


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。


それでは、ハイドロプレーニング現象について勉強がありますのでこの辺で!ではでは!※最近ブロガーも増えているようなので下記画像リンクから「フォロー」、投稿文末の「お気に入り」頂くとタイムラインから更新した閲覧が分かりますので是非。





<Jeanik(ジーニック)>大人のデニムジャケット

スーパーに行く前に冷蔵庫の中にガーリックが入っているか確認するのが定番です。


こんにちは、ガーリックの香りを油に移すのが得意な札幌店 齊藤です。


肌寒い時期に重宝するのが、デニムジャケット…


2シーズン展開しておりますが、人気のこちら


<Jeanik(ジーニック)>より



定番のデニムジャケットが入荷しております。



<Jeanik(ジーニック)>デニムジャケット
カラー:BLACK、INDIGO
サイズ:S~L
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-18-0444-752


<Jeanik(ジーニック)>は、世界中のデニムメーカーや工場に精通するイタリア人と日本人2人組のスペシャリストが日本のデニムに魅了され創り出したブランドです。


もちろんメイドインジャパン…


生地はコットン100%の上質なデニム生地を使用しております。



カラーは定番のインディゴと下記のモダンなブラックの2色展開です。



無駄をそぎ落としたデザインですが…


ポケットはエッジステッチ…



襟の仕様や袖付けを前肩にしており、極力ストレスのない着心地を再現し…



至る箇所に拘りが散りばめられています。



8月11日~8月17日までダブルポイントキャンペーンでございます。


この機会に拘りのデニムジャケットは如何でしょうか?

それでは、ニンニク注射の時間なのでこの辺で!ではでは!※最近ブロガーも増えているようなので下記画像リンクから「フォロー」、投稿文末の「お気に入り」頂くとタイムラインから更新した閲覧が分かりますので是非。





<CANTATA(カンタータ)>今秋冬シーズン初買いの1着

高校の時に金属の切削機械でミリ単位で削る物をセンチ単位で削ろうとして火花を上げた事があります。


こんにちは、基本数字をカウントする事が苦手な札幌店 齊藤です。


数シーズンぶりに<CANTATE(カンタータ)>を展開いたします。



個人的に購入したカバーオール1着を御紹介致します。





<CANTATE(カンタータ)>カバーオール
カラー:INDIGO
サイズ:44~48
価格:¥66,000(税込)
商品番号:21-18-0061-349

生地は、単繊維の強度が強く、天然の撚りが多くありふくらみや弾力性に富んだサンフォーキンコットンを使っており。そのコットンをドライタッチになるよう、撚り回数と織り密度を緻密に計算した生地を使っております。





ヴィンテージのカバーオールをベースにしつつ、デザインがうるさくならないようステッチの本数を3本針から2本針にステッチ変更しています。



カラーは2色展開です。※インディゴカラーの他にベージュも展開しております。



シルエットは、ややゆったりですのでジャケットの上からのレイヤードスタイルも素敵です。



ボタンはドーナツ月桂樹ボタンで。



高級作業着をタイドアップ等をして都会的に着こなす…


いいんじゃないでしょうか?


数が少ないので御連絡下さいませ。


ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。

それでは、内職がありますのでこの辺で!ではでは!※最近ブロガーも増えているようなので下記画像リンクから「フォロー」、投稿文末の「お気に入り」頂くとタイムラインから更新した閲覧が分かりますので是非。





1st…

こんばんは、田畑です。

今から50年前の1972年5月に、"共済銀行"という意味を持つローマ出身のグループの1stアルバムが、壺形貯金箱を模した変形ジャケットでリリースされ、イタリアのプログレッシブ·ロックの幕開けを飾る1枚となりましたね。

2曲目は、ツイン·キーボードが織り成すクラシカルな響き、変拍子で疾走する強力なリズム·セクション、ジャズとロックの色合いを担う切れのあるギター、そして何と言ってもカンツォーネに由来する個性的なヴォーカルが、まさしくイタリアン·ロックでしか味わえない見事なアンサンブルを形成しています。

4曲目は、典型的なシンフォニックナンバーで、本作の中で最もドラマティックな展開があり、代表曲として甲乙付け難く、バロック的な過剰さを感じさせるこの強烈なインパクトは、何にも代えがたいものがあると…感じざるを得ません!

イギリスやアメリカのロックしか聴いた事がなかった私にとって、初めて聴いた時の衝撃が今でも忘れられません。

イタリアン·ロックらしい豪華で豊かなサウンドは、耳から心が満たされる傑作であると…感じざるを得ません!

そこで本日は、傑作の1stタイプをご紹介します。


AUBERGE / PREMIER デニムジャケット
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0337-608


1923年~1928年の間に付くようになったとされる、フラップポケットタイプのリーバイス1stをベースに、大人が着られるようなゆとりあるサイジングで作られています。

1950年代のデッドストックから型紙を起こし、当時販売されていたサイズに縮率を入れ縮ませる事で、1950年代当時のサイズ感を実現しています。


特徴的なアシンメトリーデザイン…

ボタンを留めて着用した際の可動域を確保する、フロントのアクションプリーツ…


デザイナーの小林氏がフランスの蚤の市などで見繕った、ヴィンテージのアソートボタン…

立体的で動きやすい構造である、背ヨーク部のプリーツ…


フィット感を調整する為の、リベットで補強されたシンチバック…


ターコイズブルーのセルビッチ…


生地は経糸をややたるませながら織る、ローテンション織りによるヴィンテージな風合いが特徴で、過度なダメージを施さない柔かさのあるコットン100%生地を使用


短丈のボックスシルエットは、オーバーサイズがトレンドの今の気分にピッタリ!

インディゴデニムに比べ、上品な着こなしが楽しめますよ。


とは言えやっぱりインディゴデニムでしょ!という方にはコチラ…


AUBERGE PREMIER INDIGO
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0018-608

フロント…

背ヨーク部…

シンチバック…

通称"赤耳"と呼ばれるセルビッチ…

ディテールは全く一緒の素材違いです。

王道で男っぽいものがお好みの方にオススメです!

貴方はどちらがお好みですか?

「イタリアン·ロックの傑作1stアルバムを聴くか?アメリカ生まれの傑作1stタイプを着るか?は、貴方次第です!!」

下の紹介アイテムよりご検討下さい。

ビームス 札幌のフォローもお願いします。


2連投<AUBERGE(オーベルジュ)>クレイジーなデニムジャケット

辛いカレーを食べすぎると、お腹がヒリヒリします。まさにクレイジースパイスですね…


こんにちは、辛さに対しての挑戦を止めた札幌店 齊藤です。


基本、保守的な私ですが...


<AUBERGE(オーベルジュ)>より



定番のデニムジャケットが追加入荷しております。



<AUBERGE(オーベルジュ)>デニムジャケット
カラー:OFF WHITE、INDIGO
サイズ:38~42
価格:¥52,800(税込)
商品番号:24-18-0337-608

もう数シーズン展開しているコチラのモデル。細かな拘りに心がくすぐられます。


まず珍しい1stタイプです。中々出てこないんですよ…



オフホワイトのコチラも珍しいですね。



アンティークボタンもアソートでございます。





袖口も当時のデニムジャケットに多い捻れも再現。



シンチバックもございます。



無論ポケットもリベットです。



度々紹介しておりますが、デニムアウターがちらほら増えてきております。


長い季節御利用出来て、丈夫で、着込むほどに育ち、着回しが効く1着でございます。


是非、ドレスシーンではクリーンなトラウザーと合わせるのもオススメです!


是非、御検討を!


それでは、ハバネロの準備がありますのでこの辺で!ではでは!※最近ブロガーも増えているようなので下記画像リンクから「フォロー」、投稿文末の「お気に入り」頂くとタイムラインから更新した閲覧が分かりますので是非。






下記画像リンクから店舗フォローもお忘れなく。


トレンドの予感…<FOLLOW(フォロー)>大人のカバーオール

年末、窓ガラスを高圧洗浄機で綺麗にしました。掃除で汗を流すのも悪くないですね…


こんにちは、汚れ仕事が好きな札幌店 齊藤です。


家事が好きな方も必見です…来シーズンはカバーオールがトレンドなアイテムの一つになっています。


少し早いですが、


デニムでスタイリッシュなワークジャケットが多い<FOLLOW(フォロー)>より



カバーオールの紹介です。



<FOLLOW(フォロー)>別注コットンデニムカバーオール
カラー:INDIGO
サイズ:S~XL
価格:¥49,500(税込)
商品番号:24-18-0395-791

コットン100%の素材で、経糸はピュアインディゴのロープ染色で経年変化が楽しめる素材になっています。



パッカリングが上手く出るようにワンウォッシュの工程を倍の時間費やしています。



ベースは、40年代の”US Navy Coveralls Jacket”がベースになっていいますが、ファッション性のあるモダンフィットになっております。



袖も2枚袖にしており、よりスタイリッシュな印象を持たせています。



ボタンもさり気無いので、ラギットな雰囲気も抑えられいます。



アイテム自体、ワークな雰囲気が残るので襟付きのインナーやウールパンツ等で上品に合わせて頂くとクリーンな印象になります。



ちょっと早いですが、2022年春夏のトレンドが予想されるアイテムなので是非御検討を!


それでは、換気扇の掃除があるのでこの辺で!フォローお気に入りも是非!ではでは!


ぜひ、興味のある方は下記をクリックし「フォロー」と「お気に入り」お願いします。更新された際に「タイムライン」で確認出来ます。それと…本人が少し元気になります。





困った時の1着<YCHAI(イカイ)>デニムジャケット

毎日朝食を食べる方ですが、ここぞという時にウインナーと卵があるとなんとかなる気がします。


こんにちは、ウインナーはボイル派な札幌店 齊藤です。


今シーズン色々なブランドで展開しているデニムジャケットですが…


本当に1着あると便利なんですよね…


という事で、<YCHAI(イカイ)>で



珍しいデニムジャケットを展開です。




<YCHAI(イカイ)>デニムジャケット
カラー:INDIGO
サイズ:44~50
価格:¥41,800(税込)
商品番号:24-18-0390-367

生地は、コットン99%、ポリウレタン1%で少し伸縮性があります。



コットン100%に近いインディゴの風合なので、経年変化も楽しめる1着です。



ボタンも最近よく見る月桂樹ボタンを使っており、何処か懐かしさを感じる雰囲気です。


シルエットも現代的にアップデートされており、アームホールや着丈は短めのややタイトフィットになっております。




私自身も中途半端な季節にデニムジャケットを用いる事が多く、困った時には羽織れる面が魅力です。



この時期に拘りの1着如何でしょうか?


それでは、朝食の時間なのでこの辺で!


ぜひ、興味のある方は下記をクリックし「フォロー」と「お気に入り」お願いします。更新された際に「タイムライン」で確認出来ます。それと…本人が少し元気になります。




<AUBERGE(オーベルジュ)>とデニムジャケットとSTAFF 竹田

ラーメンに支那竹が入っていると心なしか嬉しく感じます。


こんにちは、筍は笹竹が好きな札幌店 齊藤です。


という事で、本日はSTAFF竹田も春夏に購入したデニムジャケットに追加が上がりましたので紹介します。


もうすっかり有名な<AUBERGE(オーベルジュ)>から



拘りに拘りぬいたデニムジャケットの紹介です。


<AUBERGE(オーベルジュ)>デニムジャケット
カラー:OFF WHITE、INDIGO
サイズ:38~42
価格:¥48,000+税
商品番号:24-18-0337-608

生地感も非常に良く着用していくうちに、雰囲気が出そうですね…



シルエットは身幅、アームホールに程々にゆとりのあるシルエットです。着丈・袖丈のバランスは日本人向けです。




おや…












ボタンも1個1個アンティークボタンが付いているんですね…


シンチバックや



胸がに一つついたポケット…



今では珍しいファーストタイプの雰囲気を持ったデニムジャケットですね。


敢えて当時のヴィンテージの捻じれを表現しているのも特徴です。



STAFF竹田も少し捻じれた性格…おっと…いい人には変わりないのでお気軽にお尋ね下さい。


そろそろ、筍のあく抜きの時間なのでこの辺で…ではでは!


※ビデオ動画 スタッフ竹田によるビデオ投稿「TK DA TAKEDA」始めましたので、細かい雰囲気はそちらで!


存続が心配なので…下記の画像リンクからフォロー、スタイリング・ブログ・フォトログ・ビデオのお気に入りを「ポチッ」とお願い致します。



夏に着用する便利な羽織物<LARDINI(ラルディーニ)>より

最近思う事があります。デニムって本当便利ですよね。


こんにちは、面倒な時はもっぱらデニムの札幌店 齊藤です。


面倒かけますがフォロー・お気に入り登録もお願い致します。


冒頭にも伝えましたが、デニムって本当に楽でおしゃれで便利ですよね・・・いまさら当たり前の事いってますが・・・


ラペルにブートニエールがつくともっとおしゃれに感じるのは気のせいでしょうか?


<LARDINI(ラルディーニ)>デニムシャツジャケット

品番:21-16-1527-115

カラー:INDIGO

サイズ:XS~XL

価格:¥57,000+税


生地は、程良い濃さのジャケットです。




後身頃に、ヨークがついたシャツベースのジャケットでございます。



このお花さんもちゃんと付きますのでご安心下さいませ。






ゴールデンウイークも近くなり、簡単に持ち運びできるジャケットが重宝する時期でないでしょうか?御紹介していないアイテムも沢山ございますので、御検討お願い致します。



スタイリングも毎日更新しておりますので下記より御参照下さい。



検討中の一品

この体調の優れなさはPM2.5が原因でしょうか?連日鼻声交じりで厳しい一日を過ごしております。


こんにちは、私生活はズボラですが、体調はデリケートな札幌店 齊藤です。


自己中心的で申し訳ありません。気になってたジャケットが入荷しましたので御紹介致します。


<Brilla per il gusto(ブリッラ ペル イル グスト)>ピークドラペル2ボタンデニムジャケット

生地:<FRATELLI TALLIA DI DELFINO(フラテッリ タリア ディ デルフィーノ)>

品番24-16-1232-015

カラー:INDIGO

サイズ:42~54

価格:¥90,000+税


生地はイタリアの有名生地メーカー、<FRATELLI TALLIA DI DELFINO(フラテッリ タリア ディ デルフィーノ)>のSilk Projectと名付けられた、綿70%、麻21%、絹9%の上質なデニム生地を使用しております。ウール100%のデニム調と異なりしっかりしたデニム生地です。





ディテールは、ピークドラペルのチェンジポケットです。今シーズンまで展開しているという事は、もう抵抗なく取り入れられるトレンドの一つなのではないでしょうか?





釦は、別注のメタルボタンを使用しております。重みがあり、非常に存在感があります。





ジャケットがトレンド感が強いので、シンプルでベーシックなアイテムでコーディネートするのがオススメでございます。



私も購入予定しておりますので、被ってしまったら申し訳ございません。


皆様の御来店お待ちしております。


ぜひ、お気に入り・フォローもお願い致します・・・

スタイリングも毎日更新しておりますので下記より御参照下さい。




<BEAMS F(ビームスエフ)>LORO PIANA デニム調 6ボタン ダブルジャケット

こんばんは、田畑です。

1月30日はイギリスのミュージシャン、フィル・コリンズの誕生日ですね。

1970年にジェネシスのドラマーとして加入し、1971年に3作目にあたる「ナーサリー・クライム」邦題「怪奇骨董音楽箱」で、

プログレッシブ・ロック・バンドとしての評価を確立。

リーダー的存在であったピーター・カブリエルの演劇性を持ったパフォーマンスもあってイタリアで大人気となり、

当時のイタリアのロックに多大な影響を与えました。

ピーガブ脱退後にリード・ボーカルを務め、その後バンドはポップス路線を進む事に伴い

プログレッシャー達は離れていく事になりますが、バンド、ソロ共に1980年代から1990年代にかけて数々のヒット曲を生み出します。

1976年にはジャズ・ロック・バンドのBRAND Xにも参加。

当時アメリカで流行していたフュージョン色の濃い物で、卓越した演奏はジャズ・ロック・ファンの支持を得ました。

ボーカリストのイメージをお持ちの方が多いと思いますが、ドラミング・テクニックは一聴の価値有りですよ。

ところで本日は、新作のジャケットをご紹介致します。




<BEAMS F(ビームスエフ)>LORO PIANA デニム調 6ボタン ダブルジャケット

品番:21-16-1564-264

カラー:INDIGO

サイズ:42~52~52 6R

価格:¥97,000+税




イタリアの名門「LORO PIANA」社のDENIM TIMEを使用。

ウール71%、シルク15%、リネン14%の三者混による艶感のあるデニム調ファブリック。




パッチポケットなので、ダブルブレストでもカジュアルに着こなせます。




ゴールドのメタルボタンがポイントです。


今シーズンも注目のブレザースタイル、貴方ならどう着こなしますか?


『BRAND Xでのドラミングを聴くか、BEAMS Fのジャケットを着るかは貴方次第です!!』


ご来店お待ちしております。