スタッフ「なかむら ひさし」の記事

トレイルジャケット

ユニフォーム サーカス ビームスにてオリジナルでご用意しているトレイルジャケットです。

本格的なシェルジャケットをベースとしていますので、屋外での作業やイベントで着用する際に最適なアイテムです。


防寒性を高めるためにファスナーとベルクロの二層仕様。

ファスナーの引き手もアウトドアブランド等で採用されている、グローブをしていても開閉がしやすいタイプにしています。


裾のドローコードや袖のベルクロで風の侵入を防ぎます。


トップ画像に載せているものは柔らかいリップスットップ生地ですが、撥水性の高い素材に変更も可能。

サンプルは裏地をメッシュにしていますが、素材を変えて中綿仕様にすることなども出来ますので、着用するシーンに合わせてカスタマイズしていただけます。

詳細は以下URLからもご覧いただけます。

https://uniformcircus.beams.co.jp/items/outerwear/

べースボールブルゾン


ユニフォーム サーカス ビームスにてオリジナルでご用意しているベースボールブルゾン。

チームウェアとしてはもちろんですが、イベントなどでお揃いで着るスタッフ用としても人気の高いアイテムです。


表の生地やカラーをお選びいただけることや、チーム名や会社名を刺繍やプリントで加工することはもちろん、裏地もメッシュやナイロンタフタなど、使う環境によって変えることが出来ます。

写真手前のもののようにボタンの内側にファスナーを配して防寒性を高めるなどの仕様や、ポケットを増やすことも可能ですので、他にはない特別仕様のブルゾンを製作したいなどのご要望がございましたらお気軽にお問合せください。

詳細は以下URLからもご覧いただけます。

https://uniformcircus.beams.co.jp/items/outerwear/

お盆期間の休業のお知らせ

日頃よりUniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お盆期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

休業期間:2019年8月10日(土)〜2019年8月15日(木)

休業期間中もメールでのお問い合わせに関しましては承っております。

何かございましたら、こちらよりご連絡お待ちしております。

頂きましたお問い合わせは8月16日より順次対応させて頂きます。

Uniform Circus BEAMS

MOUNT MORIYOSHI

ユニフォーム サーカス ビームスのホームページ内のARCHIVE(アーカイブ)でも紹介しています、秋田県の四季美館様で販売をしている森吉山Tシャツ。

今回はもともとあるデザインをシンプルにしたTシャツが欲しいということで、新しいものを提案させていただきました。

プリントは1色でシンプルにしながら、カラフルなボディで展開しているのがポイントです。

お盆休みで森吉山を訪れた沢山の方に手にとっていただけるのが楽しみです!

中外陶園ポロシャツ

BEAMS JAPANにて展開している招き猫などが人気の愛知県瀬戸市の陶磁器メーカー“中外陶園(ちゅうがいとうえん)”様のスタッフポロシャツです。

作業の際の快適さを考えて速乾性のあるドライカノコのポロシャツの採用ですが、ボタンダウンのボディにすることでキチッとした印象に仕上がっています。


背面ネック部分のプリントは夜間の作業も考慮し、リフレクター(反射材)プリントにしました。

シンプルだからこそのこだわりが光ります。

これからのシーズンのクールビズにも欠かせないポロシャツ。

製作をご検討の際はお気軽にこちらよりお問合せください。

Clean&Art ショップコート

以前にビブスの製作のお手伝いをさせていただいた、渋谷区の落書き問題解決とアートの発展のために活動しているClean&Art(クリーン アンド アート)様より、落書き消しの作業の際に着用するユニフォームのご依頼がありました。

当初はつなぎを作りたいというお話だったのですが、いかにも作業服という感じではなく遊び心のあるものが良いのではという提案をさせていただき、今回はショップコートの製作となりました。

作業をする際の汚れや、洗濯を繰り返してクタクタになっていくのが格好いいということでカラーはホワイトです。


胸にはロゴを。



背中にはアーティストが描いたCLEAN AND ARTの文字をプリントしています。


一見すると落書き消しをするとは思えないスタイリッシュなショップコートに仕上がりました。

ユニフォーム サーカス ビームスでは単純に制服を作るというだけでなく、セレクトショップであるビームスという視点からひねりのあるご提案などもさせていただけますので、他とは違うものを作りたいという場合なども是非ともご相談ください。

ゴールデンウィーク期間の休業のお知らせ


日頃よりUniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ゴールデンウィークの営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

休業期間:2019年4月27日(土)〜2019年5月6日(月)

休業期間中もメールでのお問い合わせに関しましては承っております。

何かございましたら、こちらよりご連絡お待ちしております。

頂きましたお問い合わせは5月7日より順次対応させて頂きます。

Uniform Circus BEAMS

CLEAN AND ART


渋谷区の落書き問題解決とアートの発展のために活動をしているCLEAN AND ART(クリーンアンドアート)様が、落書き消しの活動の際に着用するビブスを製作させていただきました。


グラフィティーアートのようなプリントのビブスを着ながら、グラフィティー(落書き)を消すという少しひねりのあるデザインにしています。

ユニフォーム サーカス ビームスでは様々な活動のシーンで着用できるアイテムをご提案可能です。

是非お問い合わせください。

TWINS キャップ製作

野球チーム「TWINS」様のキャップを製作しました。


ボディにはアメリカのキャップメーカー「OTTO」をセレクト。


調節可能なスナップバックのタイプはユニフォームでの採用には最適です。


チームロゴは小さめに入れているのですが、刺繍にする事で高級感のある仕上がりです。

野球チームに限らずレストランや作業現場など、様々なシーンの帽子をご提案できますので、製作をご検討の際はこちらからお問合せください。


年末年始営業のご案内

日頃よりUniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

年末年始期間の営業に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。

休業期間:2018年12月29日(土)〜2019年1月6日(日)

年末年始休業期間中もメールでのお問い合わせに関しましては承っております。

何かございましたら、こちらよりご連絡お待ちしております。

頂きましたお問い合わせは1月7日より順次対応させて頂きます。

本年も沢山のお問い合わせをいただき、沢山のお客様と出会い、沢山のユニフォーム製作のお手伝いをさせていただきました。


来年もUniform Circus BEAMSをどうぞよろしくお願いいたします。


Uniform Circus BEAMS

小日水町会

文京区の小日水町会の皆様が、イベント等で着用するブルゾンを製作させていただきました。

江戸町火消しの「粋」さと、ニューヨークポリスの「クール」さをデザインイメージとしています。

イベントでの着用、更には災害時などの人が多く集まる環境でも一目でスタッフと分かるようにしたいというご要望がありました。


オリジナルで製作したロゴを胸に配置。

町会の名前もネームタグっぽく仕上げると、だいぶ雰囲気が変わります。


そして背中には、大きく町会の大紋をプリントしました。

この大紋は、祭礼時に御神輿を担ぐ時の町会半纏に使われているものを使用しました。


縁取りのみをホワイトでプリントし、ネイビーの部分は抜きになっていますのでブルゾンの生地のままです。

文字ははっきりと認識出来る仕上がりながら、実際の文字より大きく見えるので、インパクトを出したい時にはおすすめの技法です。

お揃いのユニフォームというとTシャツなどが頭に浮かぶ方が多いと思いますが、ブルゾンもTシャツ感覚でプリントを施すことで遊び心のあるアイテムに仕上がります。

冬場のユニフォームをお考えの際は是非お問い合わせください。

ARCHIVEページ更新しました

Uniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)オフィシャルウェブサイト内の、ARCHIVEページを更新しました。

穂の国豊橋ハーフマラソンのTシャツを紹介していますので、是非ご覧ください。


ご紹介はこちらから

BEAMS MEDICALオンラインショップ 1周年


創業70年のユニフォームメーカー、株式会社ヤギコーポレーションの確かな品質のものづくりのもと、ビームスのクリエイティブディレクター・中村達也が培ってきたノウハウを活かして、シルエットや細部のディテールにまでこだわり抜いて製作したメディカルウェア「BEAMS MEDICAL(ビームス メディカル)」。

昨年スタートしたオンラインショップも医療従事者の方々からの高い評価をいただき、1周年を迎えることが出来ました。


1周年を迎えた記念に日頃のご愛顧への感謝としまして、本日よりBEAMS MEDICALオンラインショップの全商品を対象に10%ポイントアップキャンペーンを開催しております。

是非この機会に、BEAMS MEDICALの品質の高さをお確かめください。

*ヤギコーポレーションが運営するオンラインショップのため、BEAMSオンラインショップのポイントとは異なりますのでご了承ください。

ムービー制作しました!

Uniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)は今年で30周年を迎えました!

いままでに数え切れないほどのユニフォームやグッズを製作してきましたが、基本的に販売をするものではないので、皆様のお目にかかる機会がなかなかございません。

沢山の良いユニフォームを製作しているのに見てもらえないのも勿体ないということで、ほんの一部ではありますが製作事例を紹介するムービーを作りました。

街のパン屋さんから山のお土産、大学の購買部用のグッズに整体院のユニフォームなど、多岐に渡る事例をご覧いただける仕上がりになっています。

是非ご覧になってみてください。

https://www.beams.co.jp/news/1093/

株式会社 丸二様

今回ご紹介させていただくのは、大田市場にて青果仲卸業をされている株式会社 丸二様よりご注文をいただきましたシャツです。

ボディはUniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)オリジナルのボタンダウンシャツをお選びいただき、会社のアイコンである林檎をふんだんに取り入れたデザインに仕上げました。


左袖には会社のロゴマークを。


裾にはさりげなく林檎。


袖の剣ボロには今回のためにオリジナルで製作したネームタグを付けました。


背面の襟下には前面のポップな雰囲気とは印象をガラリと変えて、渋めの漢字ロゴをどっしりと配しました。

画像では少し分かりづらいですが、ネームタグ以外は全て刺繍加工でロゴを表現しています。

プリントよりも立体感が出て、高級感が増すのが特徴です。

株式会社 丸二様にはブルゾンのご依頼もいただいていますので、そちらはまた改めてご紹介させていただきます。

ARCHIVE(製作事例)


先月にリニューアルしたUniform Circus BEAMS(ユニフォーム サーカス ビームス)のウェブサイトはもうご覧いただけましたでしょうか?

どんなユニフォームが作れるかなど、分かりやすいサイトにするよう心掛けるのはもちろんなのですが、今回はその中でも最もオススメのコンテンツをご紹介させていただきます。

それはARCHIVE(製作事例)です。

今までにユニフォームやTシャツ、グッズの製作をさせていただいた事例を、実際に着用されている様子も踏まえながら紹介しています。


パン屋さんで販売しているバッグや、


整体サロンの施術員の方達が着用するユニフォームなど、多岐に渡る事例を紹介していますので、「ユニフォーム=制服」という概念にとらわれない新しい発想が生まれるページになっていると思います。

何かを作る予定がなくても見ているだけで楽しい内容にしていきますので、是非一度こちらよりご覧になってみてください。