タグ「新作」の記事

長さに困らない1本を。

こんにちは。

お久しぶりのブログです。


本日ご紹介するのはバイヤー陣のSNSでも公開されて以降皆さん気になってたであろうデニム。

デニムといえばあのブランドでしょう。


皆さんご存知「LEVI'S」

 

ブランド定番501®をベースに通常展開のないレングス28インチに設定。

ウエストは28インチ〜38インチまでの6サイズ展開です。

生地は15オンスの100%コットン、セルビッジデニムを使用。


早速商品見ていきましょう。

しばらくは写真をお楽しみ下さい。



LEVI’S(R) / 501 BEAMS Exclusive
カラー:3270-USED、3272-INDIGO
サイズ:28、30、32、34、36、38
価格:¥17,600(税込)
商品番号:11-21-1559-291






嬉しいボタンフライ。





色違いも載せますね。










いかがでしょうか。

今回レングス28インチにしたことで利点があります。

世の男性は私含め身長そこそこあっても短足の方が多い印象。

なのでレングスを短めにしたことですっきり履くことができ、ウエストも選べますので幅広い体型の方に着用していただきやすくなりました。(ウエスト大きめガッチリ体型の方もご安心下さい)

少しルーズに履きたい方はサイズアップしてベルトして履いてもレングスは変わらないのでオススメです。


最後にBEAMSバイヤー陣の着用画像も載せておきますね。



履き方に正解はないなと感じます。

試着した時のフィーリングで決めていただきたいです。


タイミング合う方は試着してみて下さい。


伊藤

大変お待たせ致しました

こんにちは。

本日発売の皆さん待ちに待ったClarksのWallabee Boot GORE-TEX(R)のご紹介です。


タイトルにもある通り大変お待たせ致しましたな一足なんですが、本当は昨年販売予定が納期遅れで年越しての入荷になりました。

早々に予約を入れて下さった皆さんを焦らしまくってた間にも、後からたくさんご予約を入れて下さってた方もいらっしゃりとてもありがたいことです。


ということで、


Clarks × BEAMS / 別注 Wallabee Boot GORE-TEX(R)
カラー:ブラック、メープル
サイズ:UK6~UK11
価格:¥34,100(税込)
商品番号:11-32-1035-100

CLARKSの代表モデルはいくつかありますがその中の一つのWallabee。

Wallabee Bootはアンクル丈のモデルになります。

それをGORE-TEX(R)仕様にしたいつものお得意なやつです。


過去にも出てはいましたが近年のワラビー熱というかクラークス熱というのかすごいなと思います。

街中で1日1人以上は確実に見るWallbeeを履いてる人。

それだけ日頃皆さんの足元を支えてる靴なんだな〜と思います。


実物はこんな感じ。

まずはメープル。






別注の証でもあるインソール。


耐久性とグリップ力に優れたVibramソールを採用。

アッパーもソールも雨の日安心ですね。


次はブラック。





毛足短いブラックスエードは雰囲気ありますね〜


割とビームスを知ってる方であればここまでは以前リリースした時と同じじゃんと思うはず。


次の写真に今回の別注ポイントが。


このモデルが履いているのを見て様子がおかしいと思った貴方は優秀です!


実は、



紐無しで履けます。


中にエラスティックを付けることでこれが実現出来てます。


以前Desert Rockをリリースした時もエラスティック仕様でしたが、その仕様が今回リリースされるWallabee Bootにも継承されてるといったところでしょうかね。

紐靴苦手な方にもオススメしたい一足です。


通常通り紐で履きたい方も平紐と丸紐しっかり付いてるのでお好みに応じて付けていただければと思います。


ちょうど良いボリュームに普段のスタイリングに取り入れやすい形。

1足あれば毎日履いてしまう(毎日は靴に良くないけど)ぐらい安定感あります。

是非店頭で実際手に取っていただきお試しいただければと。

それでは。


伊藤