メンズノンノ連載に『成田凌』さんご登場

こんにちは!


先月号の好評により今月もお届け、ビームスの新作をメンズノンノモデルたちがセルフコーディネートする連載“B of the month”


今月は、今や日本イケメンの代名詞的存在、『成田凌』さんが参加してくださいました。



一見、クールで不良感漂う雰囲気を持つ成田くんですが

実際本人と会ってみると、とても礼儀正しく、優しくて誠実。お話もとっても好きで、成田くんがいるだけで現場が明るくなるオーラがでていました。男が見てもうっとりしますね。


早速ですが、今回の成田くんが披露してくれたコーディネートはこちらです。



ビームスで年々人気を伸ばし続けている、ヴェイパライズ!



元スマッシング・パンプキンズのメンバーであるジェームス・イハがプロデュースするブランド。

だけあって、どこかロックなど音楽的カルチャーをビンビン感じます。

トレンドもサイジングやカラーなど各所に盛り込まれ、コストもお手頃。



成田さん、自分に似合うものわかってるなぁ〜。流石です。きっとモテるんだろうなw



やっぱりヴェイパライズっていいなって再認識しました。


それでは!




詳しくはメンズノンノウェブもご覧ください。


『成田凌』さんの記事は→コチラ

メンズノンノ連載一覧ページは→コチラ




僕の特技(マカロニサラダ編)

こんにちは!



今回は僕の特技をちょっとだけご紹介させてください。



学生時代に料理を作るバイトをしていて、

それ以来、密かにずっと料理を趣味としてきました。



最近では”料理男子”と男性が家事をすることが流行っていることもあり

僕もファッション誌で連載や特集をさせていただく機会が多くなりました。




人によってはもうファッショニスタじゃなく、クックニスタだね。ってなんか複雑な気持ちになってますw



で、そんな僕がちょっとの工夫でこんなに美味しいのっていうレシピをちょっとずつご紹介していきますね!



今回はマカロニサラダです。



僕のリサーチ上、最近の居酒屋ではポテサラではなくマカロニサラダをおすすめするところが多くなってきてる気がします。


で、作ってみました。


レシピ

具材は

マカロニ50g ゆで卵1 きゅうり1本 ハム5 マヨネーズ大2 塩少々 酢 ブラックペッパー です。


茹でたマカロニに混ぜ合わせるだけなんですが、僕のポイントは『酢とブラックペッパー』です。


酢を小さじ3 ブラックペッパー過剰w に加えてください。



赤羽で超絶人気のやきとんの居酒屋、米山のマカロニサラダになります。



これは冷蔵保存で3日くらい日持ちするし、お花見にも最適。胡椒が効いてるからお酒のおつまみにも相性抜群です。



因みに、僕が使っているお皿は<サルタニア>です。ビーミング by ビームスで展開してます。

イタリアのトラッタリアやバールでも使っているとてもポピュラーな老舗食器ブランドです。

びっくりするほどコスパも高く、シンプルだから料理選ばない汎用性です。ぜひ使ってみてください!



これが大人のマカロニサラダでした。


あ、僕のプライベートインスタグラムでも料理を紹介してるので

よかったらフォローください!


@maeda_futoshi



マニアからのおすすめ「これだけは買っておけ」

こんにちは!


僕は職業柄、洋服や靴が多くて多くて。。

昔から先輩から、「これだけは買っておけ」と名言をいただいたものはほとんど購入していました。

だからそんな名言をいただいたアイテムはたとえ使わなくても、その思い入れが強くなかなか手放せず気付けば爆量になったわけなんです。


でですね、先日は休みの日を利用してコンバースのオールスターをクリーニングしてました。

その時に思ったおすすめを、僕が先輩として「これだけは買っておけ」をご紹介します。



それがこちら



最近はみんな色んなカラーもの履いてるのを見ます。

ですがね、やっぱり定番の白と黒手に入れないとね〜。



でね、白を抑えるならこのビームス40周年別注がオススメなんです。

CONVERSE×BEAMS / 40th別注 ALL STAR
カラー:ホワイト
サイズ:7、7.5、8、8.5、9、9.5、10.5、11.5
価格:¥11,000+税
商品番号:11-31-1098-228

なぜなら、ラバーとラストは人気のUS企画からインスパイアした雰囲気に変更し、カップインのリアクトソールでクッション性アップ、ラバーの赤と青のラインを反転することで清涼感と品をアップした全ていいとこ取りの仕様なんです。


これはいいですよ〜。



もう一足、ストック用に買おうかなぁ。



それでは!


台湾のおすすめ

こんにちは!




近年、日本から近くコスパも高い台湾。

僕は出張で伺うことも多く、ちょっとだけ詳しいんです。はい。



で、おすすめのスポットをご紹介したいと思います。




まずは華山1914文創園区から。

華山1914文創園区は日本統治時代にあったお酒の工場跡地を再利用したアートやイベント空間です。

日本よりもアートの理解や興味が高く、毎週様々なアートショーや作品を見ることができます。


ここにあるお店は旬で話題性も高く、様々な方が訪れるスペースです。

その中でも僕がオススメするのはこちら。


⬇︎


VVG Something。世界で訪れたい本屋トップ10に入ると謳われます。

特徴は雑貨と本の陳列。ここ行くと、なんてことなかったものが物凄くよく見える。



ここは要チェックです。



また小出しにアップしてまいりますw



それでは!


メンズノンノからビームス新連載スタート

こんにちは!



早速ですが、朗報でございます。


ついに、大人気ファッション誌メンズノンノ3/10売り4月号で、ビームスの新作をメンズノンノモデルたちがセルフコーディネートする連載“B of the month”がスタートします!




記念すべき第1回目は今をときめく俳優であり、メンズノンノの看板モデル坂口健太郎さんです。


いや〜、立派になられましたなぁ〜。

僕が初めて会ったのは5年前ですかね、まだ新人モデルとしてキラキラした純朴なイメージでした。

その時居酒屋で、将来の夢を深夜まで話したのを覚えてます。


あれから夢、叶えたね!(ブルゾンちえみ風)

当時からまっすぐで、綺麗な心の持ち主。今では風を感じるくらいのオーラを放った俳優さんにまで成長されました。



そんな坂口くんとの思い出は尽きませんが、

早速本題へ入りますね〜。





目をつけたのが、ピンクのパーカー。さすが、毎日トレンドの服をたくさん着こなすだけあって旬度マックスなアイテムをチョイス。


その上にはピンクのコーチジャケットの上にさらホワイトのカバーオール!うまいっす。特に僕からは何のアドバイス必要もなく、想像以上の着こなしを披露してくれました。是非参考にしてみてください。


ピンクパーカ:ビームス<11-13-2279-823>


メイキングはメンズノンノウェブをご覧いただけます!

↓↓

http://www.mensnonno.jp/special/b-of-the-month/




2017春夏カタログ配布します!

こんにちは!



お久しぶりでございます。


春一番とともに、またブログをやらせていただくことになりました。

清々しいスタートをきれたと思いきや、花粉でうまく目が開けません。。


相変わらずそんなバタバタ感は変わりなくですが、

変化の時期に是非読んでもらいたいカタログできましたよ。




今回もカジュアル総合版、ドレス総合版の2部でお届けします。

僕はカジュアルを担当させていただきました。11月の展示会から始動し、12月はイルミネーションが目に入らないくらい師走感を堪能させていただいたのでございますよw




頑張った甲斐あり、きっと今シーズンのビームスのオススメやトレンド、楽しさが伝わる一冊になってると思います。



今月24日お近くのビームスで配布です。


是非ごらんください。