篠塚のラーメンブログ Vol.17『魚介系』

篠塚 真一 2022.09.01

皆さん、こんにちは。1日は恒例の篠塚ラーメンブログ。暑さが少しずつ和らいできました。


では、早速いってみましょう。


5月に茨城県神栖市(かみす)オープンしたお店。




極麺 きっざく


聞いた事がない地名かもしれません。この地域は、関東三社と言われ、、、、。隣の町は鹿嶋市があります。


私が住む、

千葉県香取市の『香取神宮』

茨城県鹿嶋市の『鹿島神宮』

茨城県神栖市の『息栖神社』


と言った有名な場所が鎮座しています。『香取神宮』『鹿島神宮』は『日本書紀』にも出ているくらい有名。


今回のオーダーは。



鶏豚骨魚介しおラーメン 850(税込)

大盛 150(税込)


スタッフ植村とサーフィン上がりに行ってきました。先ず、食券を購入に『塩』に目がいってしまいました。


興味で食べたくなりました。スープは魚介系とあってドロドロでしたが、スープの一口目は濃いながら、くどくない口当たり。煮干し系の後味が癖になりますね。


麺は加水中太のストレートでした。ストレートでも麺にスープが絡みますので全く問題ありません。


箸休め的にレモンが付いていたのは、初めて見ましたが途中で搾って味変。魚介系は途中で味が濃すぎて飽きてしまう場合のレモンいいですね。


豚チャーシューはレアに仕上げられており、脂が少ない分、肉肉しく美味しかったです。


スープは完飲出来ませんでしたが、次回は『塩』ラーメンがあったのでチャレンジしてみます。

来月1日、次回をお楽しみに。



篠塚



↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です