ベーシックなデザインだからこそ、素材にこだわりを。

藤尾 洸喜 2020.08.29

どーも、こんばんは。

ビーミング by ビームス メンズバイヤーの藤尾です。


子供のような感覚が残っているのか、8月の終盤になると夏が終わってしまう気がする。

実際に暦上の9月は秋だからあながち間違いではないんだけども、まだまだ暑い日は続く。


全国のビーミング by ビームスで秋冬シーズンが始まりましたが、“秋冬物”とは言え、この暑い時期にも活躍するものをたくさんご用意しております。

是非とも色々ご覧頂きたいものです。


さて今日は一昨日に引き続き、オリジナルの帽子をご紹介します。

一年中使えるアイテムですが、どことなく秋の香りを感じられる帽子です。





B:MING by BEAMS コットンワックス キャップ
カラー:オイスター、ブラック、レンガ、オリーブ
価格:¥3,200-+税
商品番号:92-41-0448-862

デザインを担当している身分としては、今までチャレンジして来なかったテイストのものをどうしてもやりたくなってしまう。

だけども、やはりお客様が求めているベーシックなものも用意しておかなきゃいけないのです。

ビーミング by ビームスらしいベーシックなものから、トレンドを感じさせるもの、幅広いラインナップをバランス良く店頭に並べていくのが私の役目。


今回ご紹介するのは、ザ・ベーシックなデザインの6P(シックスパネル)キャップ。

デザインをしてくれているのは、古くから付き合いのある帽子専業メーカー様なので、考え抜かれたシルエットが美しい一品です。


シンプルなデザインだからこそ素材に一捻りを加えたいなと思い、選んだのはワックスコットン生地。


500年以上前から愛されている生地であり、船の帆として採用されていた非常に丈夫な素材なんです。

油をコーティングしているが故の丈夫さや撥水性の高さはもちろん魅力的なんだけど、私が惹かれるのは生地が放つ表情の良さ。


使い始めは適度な固さを持ち、愛用するほどに柔らかくなっていく経年変化の楽しめる素材。


そして少しだけ、ビーミング by ビームスのアピールも忘れない。


ネームタグの配置ってすごく悩むんですよね。

良いか悪いか、これがあることで表面にインパクトが出る。

ベーシックなデザインだけど素材に特徴がある、でもやっぱりもうワンポイント欲しいな、ということでツバの部分にネームタグを挟み込むことにしました。


もう既に店頭に入荷しておりまして、現在人気ナンバーワンの帽子です。


では、おやすみなさい。

----------------------------------------------------------------------------------

バイヤーが自ら手掛けたアイテムを「買ってください。」と言わんばかりに説明するビデオ。


youtube 【BEAMS BROADCAST】

私がギター愛を語ったり、弾いたりしてます。