こんにちは加部です。
寒さが一層増してきた今日この頃。。早く春夏来い!何を着ようか妄想は膨らむばかりです。
昨日店頭に到着したばかりのホヤホヤ<Barbour >がございます。
もう言ってしまいました。本日は<Barbour >です。商品紹介の前にブランド知識を少しだけ↓

<Barbour >とは。。。
1894年に創業したイギリスのブランド。もともとアウトドアブランドとしてスタートを切りましたが、現在はそれに加えてファションアイテムとしても人気の高い物になっています!
ではさっそく商品のご紹介に行きましょう〜↓
ブランドを代表するロングセラー「CLASSIC BEDALE」を、起毛感のあるピーチスキン素材で仕上げた別注モデルです!ポリエステル・コットンでマットな雰囲気ですね。
*ピーチスキンとは。。
繊維の表面を薄起毛させたり、微小ループを作ることにより、桃の皮のような風合いを持たせた物を指します。素材は、ナイロンやポリエステルなどの化学繊維が使用されています!
色々なディテールがあります。ポケットにご注目ください!
大きめのボタンポケットに、ハンドポケットもあります。収納面バッチリです!
続いてはボタンにご注目を!
ブランド名が彫刻されております。細かいディテールですが、男心をくすぐるとは思いませんか?
袖口です。春夏物なのでリブは無く、スッキリした印象です。蒸れる心配も無さそうです!
ダブルジップ仕様です。スタイリングの幅を大きく広げてくれる大事なディテールです。
個人的に好きなポイント。裏地にはタータンチェックです。さりげなく見える感じがたまりません。
バックです。ここで注目していただきたいのは。。↓
左右についてる切り込み(サイドベンツ)。このディティールの起源をご存知ですか?
そもそも、BEDALEというモデルは1980年に乗馬用のジャケットとして誕生した物です。サイドベンツは馬にまたがりやすいように作られたディテールなんです!歴史を知ると洋服はより一層面白くなります!
ディテールはこの辺にいたしまして、続いては、実際にスタッフに着用してもらいましょう!↓

ネイビーを着てもらいました!身長170cmの清水で、サイズ38を着用しております。中にジャケット一枚着ていますが、ゆとりがあるサイジングです!
ピーチスキンの起毛感が、ノンワックス仕様ながら、オイルドコットンのような風合いを出しております。
ブログの最後のおまけ編にて、オイルドコットンをご紹介させていただきます。お楽しみに!
さて、続きを行きましょう!

ジャケットの裾が隠れる、ゆとりのあるサイズバランスもポイントです。カッコいい!
カジュアルな雰囲気からスーツスタイルのアウターとしても活躍できる、守備範囲の広い一品です。是非、ご検討ください。
お色味は、左からBLACK、NAVY 、SAGEの三色展開です!
・おまけ編
ちなみに。。。
秋冬物ですが。。。
Barbour BEDALE SL オイルドジャケット
カラー:ブラック、オリーブ、ネイビー
サイズ:34〜42
価格:¥49,000+税
商品番号:21-18-0130-197
オイルドジャケットも載せさせていただきます。撥水性・防風性に優れております。
185㎝の私で、サイズ42を着用しております。ジャケットの上からでもゆとりがあるサイジングです。是非、ご検討ください。
本日はこの辺で失礼いたします。
本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
加部
お気に入りとフォローボタンをポチッと押して赤くしてください↑
他にも立川には素敵なスタッフがたくさんいますのでよろしくお願い致します!
店頭での試着や、お取り置きサービスいつでも承ります!下のバナーからどうぞよろしくお願い致します。