<LARDINI><TAGLIATORE>ジャケット徹底比較

小林 俊 2019.05.10

こんばんは小林です。


似たアイテムを比較してお伝えする「徹底比較」シリーズ。


以前のパンツ徹底比較では、お客様より「参考になる」と言って頂けて嬉しい限りです。


さぁ、クールビズが始まりお探しの方も多いのではないでしょうか?


ネイビーホップサックジャケットの徹底比較です。




イタリアの2大人気ブランドです。

<LARDINI>と<TAGLIATORE>

それぞれの良さがあるんです。





<LARDINI>EASYホップサックジャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜50
価格:¥97,000+税
商品番号:21-16-1536-115




<LARDINI>は1枚仕立てで軽い着心地のモデル「EASY」

副資材を最大限削りながらも丁寧なアイロンワークにより立体感なシルエットに。

ベーシックなウールのホップサック生地は、あらゆるシーンで活躍します。





そして



<TAGLIATORE>コットンウールホップサックジャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜50
価格:¥86,000+税
商品番号:24-16-1166-248




<TAGLIATORE>ナチュラルショルダーに変更し、より柔らかい着心地を実現した別注モデル「VESVIO LIGHT」

コットン×ウールのハリのある生地は、カッティングの美しさを最大限引き出します。




先ずは、この2つのディテールを見ていきましょう。




ラペルです。<LARDINI>7.5cmのラペル幅。

平均値よりも、少し細めです。シャープなシルエットになります。




一方<TAGLIATORE>は8.5cm。

少し広めです。ウエストとの差が強調され、エレガントな肩周りの見え方になります。




<LARDINI>のフロントには3つのホーンボタンが付きます。

シンプルの中に高級感があります。




一方<TAGLIATORE>は2ボタン。で綺麗なサックスブルーのボタンを使用しています。

モダンかつ洒落が効いている印象。




<LARDINI>は裏地無しの1枚仕立て。



に対して



<TAGLIATORE>は、半裏仕様のパイピングと、ペン差しポケット、タバコポケット付き。


機能面では<TAGLIATORE>

軽さでは<LARDINI>


ココでも好みが分かれそうな所です。




左が<LARDINI>右が<TAGLIATORE>


着用してみるとシルエットの違いが分かりますね。

全体的にシャープな印象の<LARDINI>と、メリハリの効いた<TAGLIATORE>




吸い付く様な肩周りと流れる様なラインの<LARDINI>に対して、男らしい肩周りで引き締まったシルエットの<TAGLIATORE>



どちらも良い形です。




後ろ姿も比べると印象が変わりますね。

着丈は<LARDINI>がやや長く設定されています。




アームは<TAGLIATORE>が、やや細めですかね。

メリハリをしっかりとつけたシルエットが<TAGLIATORE>の魅力です。




あらゆる着こなしで活躍するネイビーホップサックのジャケット。




シンプルだからこそ、お好みや体型に合わせて、お気に入りの1着を見つけて下さいね。




スタンダードで高級感のある<LARDINI>かモダンでメリハリの効いた<TAGLIATORE>


どちらも良いジャケットです。



是非ご覧ください。


それではご来店お待ちしております。





お気に入り、フォローして頂くと投稿を簡単にご覧頂けます。




ご試着、お取り置きもネットで簡単に。詳しくはコチラをチェック。