鈴木 太二

鈴木 太二

BEAMS PLUS ビームス プラス 丸の内

(H:183cm)

ビームス プラス 丸の内の鈴木と申します。ミドル世代のアメリカントラッドスタイルを模索しながら、自身が気になる物事についてご紹介させて頂きます。 BEAMS PLUSのラジオ局「プラジオ」でMCを務める「TRADMENのAll Night BEAMS+」を隔週土曜日深夜25時に絶賛配信中です!

フォロー
  • 2025.07.24
    BEAMS PLUS ブログ
    ALDEN of BEAMS PLUS Vol.17
    全国のALDENファンの皆様こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。いよいよ全国的に梅雨明けし、夏本番の陽気が続いておりますが皆様如何お過ごしでしょうか?湿度が高い季節です。梅雨時期に酷使した愛靴達のメンテナンスと共に下駄箱の換気は定期的に行っておりますか?一度カビが発生してしまうと完全に取り除くのは難しいですので、カビを生やさない努力が必要です。下駄箱の換気は特に有効ですので定期的に行い
    » 続きを読む
  • 2025.06.12
    BEAMS PLUS ブログ
    Made in Maine U.S.A. Vol.3
    皆様こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。いよいよ関東も梅雨入り…。革靴好きにとっては一年で最も憂鬱な季節です。雨の日が多くて毎日の靴選びに苦労しますね。愛靴達のコンディション維持にも気を使う季節ですが、下駄箱の換気はしていますか?湿気がこもりやすい下駄箱は靴の臭いやカビの原因にもなるので、こまめに扉を開けて空気を入れ替えるようにしましょう。私は不安定な天気が続くこの時期の湿気対策として
    » 続きを読む
  • 2025.04.24
    BEAMS PLUS ブログ
    ALDEN of BEAMS PLUS Vol.16
    全国のALDENファンの皆様こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。皆様大変お待たせ致しました。前回のブログから半年…2025年の最初のブログは新作のご紹介の前に愛靴のソール修理のお話しから。購入から6年…趣味の深酒で終電を逃す時になぜか履いている事の多いカーフペニーローファー。「怠け者」の意味を持つ「ローファー」に心を許し、このシューズで4時間歩いて帰宅したり大雨の中をずぶ濡れになって歩
    » 続きを読む
  • 2025.03.31
    BEAMS PLUS ブログ
    "The Plusnian Bucks"
    皆様こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。各地で桜が開花し、新たな季節のコーディネートを考えるのが楽しい季節になりました。クローゼットの衣替えと共に下駄箱の整理や愛靴達のお手入れは進んでおりますか?私はちょうど先日の休日に、下駄箱の衣替え替えついでにシューズのメンテナンスを行いました。シューケアをしているとシューズのコンディションが良くわかります。冬時期に酷使してきたいくつかの愛靴達は踵
    » 続きを読む
  • 2025.02.03
    BEAMS PLUS ブログ
    Made in Maine, U.S.A. Vol.2
    皆様、こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。前回のブログから2年半…。メイン州ルイストンから待ちに待った朗報が届きました!店頭ではしばらく枯渇状態が続いており、入荷を心待ちにされていたお客様も多いはず。私もその1人です。今回は入荷アイテムのご紹介の前に、ルイストンのRancourt&CO.に出張で訪れた際の様子もレポートさせて頂きます。最後までお付き合い下さい。遡ること2023年
    » 続きを読む
  • 2024.11.01
    BEAMS PLUS ブログ
    ALDEN of BEAMS PLUS Vol.15
    皆様、こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。季節はもう秋。ビームス プラス 丸の内はリロケーションオープンからもうすぐ一年が経とうとしています。振り返れば去年の今頃は、移転作業に忙殺されていた事を思い出します。(笑)この一年はBEAMS PLUS25周年アニバサリーイヤーと言う事もあり、毎月のイベント開催や様々な別注アイテムのローンチで慌ただしい日々が続き、あっという間の一年でした。丸の
    » 続きを読む
  • 2024.10.22
    ビームス プラス 丸の内 ブログ
    BEAMS PLUS TAILOR LINEのススメ。その1
    皆様こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。朝晩は涼しく感じるようになり過ごし易い日が多くなってきました。いよいよ衣替えの季節ですね。店頭では2024FW新商品が連日入荷し、店内はすっかり秋色模様。このタイミングで私が担当しているBEAMS PLUS TAILOR LINEの新作が揃いました。今回は24FWシーズンのトピックスでもある「ブレザー」をご紹介させて頂きます。※BEAMS PLU
    » 続きを読む
  • 2024.07.15
    BEAMS PLUS ブログ
    ALDEN of BEAMS PLUS Vol.14
    全国のALDENファンの皆様こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。前回の更新から4カ月…。早いもので今年も既に折り返し地点。関東はもうすぐ梅雨明けを迎えそうですが、梅雨時期に酷使した愛靴達のケアはしていますか?先日お客様から「ブラックカーフのALDENが雨で濡れて、爪先に凸凹が出来てしまったので何とかならないの?」と、ご相談を承りました。もちろん靴修理専門のお店にお持ち込みいただく事をオ
    » 続きを読む
  • 2024.03.18
    BEAMS PLUS ブログ
    ALDEN of BEAMS PLUS Vol.13
    皆様、こんばんは。ビームス プラス 丸の内の鈴木です。ALDENファンの皆様、大変お待たせしました。2024年初のブログとなります。春の陽気を感じるようになり徐々に過ごし易くなってきました。春は衣替えの季節です。衣類の衣替えは勿論ですが、愛靴達の衣替えはお済みですか?(私の場合は下駄箱に入りきらず、置き場も無いのでシーズン毎に入れ替えております…汗)先日の連休中に下駄箱の衣替えを行いました。店頭で
    » 続きを読む
  • 2023.10.30
    BEAMS PLUS ブログ
    ALDEN of BEAMS PLUS Vol.12
    皆様、こんばんは。ビームス プラス 有楽町改め、ビームス プラス 丸の内の鈴木です。すっかり季節は秋になり過ごし易い日が続いております。お洒落も重ね着が出来るようになりとても楽しい季節ですね!私の場合はスポーツコート信者として色々なコーディネートを日々研究しながら楽しんでおります。靴はスニーカーよりも革靴がメインとなり、先日の休日は下駄箱の衣替えついでにコーディネートの妄想を楽しんでおりました。(
    » 続きを読む