“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。いつものご報告。E-1明けのリーグ戦は、アウェイでなす術なく敗戦(我が子との遠征は悔しい思い出)した名古屋を迎える。新加入の谷村海那の先制点は大きく、その後も追加点、しっかりと守備意識も前線から高めながら、選手のハードワーク姿に心打たれる。終了間際の追加点で、何とかクリーンシートの最下位脱出。応援
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。いつもの通りご報告。今週はE-1(EAFFが主催の東アジアNo.1を決める大会)の代表ウィークでリーグ戦はお休み。中断前の一戦、残留争い同士の直接対決は、横浜FC。共に横浜をホームタウンにしている両チームであり、我が推しはアウェイでの勝利が無い鬼門。試合前から、サポーターの危険行為に於ける入場時間
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。いつもの通りご報告。またしても監督が交代の新体制。先週末の岡山は、久しぶりのブラジリアントリオで先発も奮わず敗戦も、サイン会なるものに当選し浮き足だつ…続く未消化試合の東京との一戦下位チームとの6ポインターと重要な位置付けも、奮わず0対3の無得点完敗。今までの戦い方で意地を見せるか、なりふり構わず
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。さて、代表ウィークの為、リーグ戦はお休み。先日の水曜日は天皇杯2回戦が行われており、我が推しは昨年の準決勝敗退のリベンジを果たすべく臨むかと思われた。平日開催は雨上がりのニッパツ(屋根なし)ユース上がりの初先発等、多少の新人出場はありながら、経験豊富な選手が多く出場も、3カテゴリー下のチームに完敗
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。やっとです…ようやく喉から手が出るほど欲しかった勝ち点。クラブワースト7連敗でストップ。“THE CLASSIC”と称された伝統の一戦は、共に一度もカテゴリーを落とした事の無い2チームによる戦い。戦術どうこう、勝ちにいく姿勢が前半から見え、優勢に。何とか最後まで守り切り、選手たち数人はその場で倒れ
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。もう、泥沼です…我が推しは、単独最下位。公式戦に至っては、15年以来の9戦勝利無し…選手入場前の気持ち昂ぶる時間(今日こそは、の想いを込めて)延期分含め、ホーム4連戦スタートの初戦、柏に完敗。一勝すれば流れが変わるハズ…私は声を出すしか出来ないので、諦めずにサポートしたいと思います。今週はこちら。
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。さて、いつものご報告ですが、我が推しはleague戦はお休み。と言うのも、ACL(AFCチャンピオンズエリート) があり、負ければ終わりのノックアウト制でサウジアラビアに。その前にleague戦を勝利で飾る事が出来なかった埼スタにて準々決勝は、日本時間の放送、朝4時半のキックオフに、娘と
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。いつもの通り、ご報告です。週中の水曜日は、ナイターで清水。チームカラーを象徴するオレンジライトで相手ゴール裏は平日にもかかわらず埋め尽くされる主力温存のようなメンバー構成の相手に、前半こそ良かったものの、後半は目を当てられない程の、選手の疲労感の中、2点リードを逆点されると言う結末に、どん底、泥沼
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。さて、いつもの通りご報告。週中ど真ん中平日は、アウェイ名古屋(お客様にお会いしびっくり嬉しい)。行ってきました、初スタジアム。著名な建築家が手掛けたとあって、かっこいい。子供と2人旅と言う名で、娘を初遠征に気分良く連れ出す事に成功も、不甲斐ない後半の攻防の末完敗…一試合少ないとは言え、降格圏ですよ
“山田兄弟のAll Night BEAMS PLUS”兄弟、隔週でお届け。こんばんは。(兄)広志です。いつもの通りご報告から。雨降り頻る先週の日曜日は、対するガンバ。延長の末、最後の最後に、ゴールを許し破れた忘れもしない昨年末の天皇杯準決勝。アウェイでの現地参戦での当時の記憶が、頭をよぎる。今シーズン、リーグ戦に於いては未だ勝利の無い状況だっただけに、しかもホームとくれば尚更。開始から攻め込まれる