吉田の〈BEAMS PLUS〉リコメンドブログ〜チョアジャケット編〜

Masaaki 2023.05.13

こんばんは。

ビームス アウトレット あみの吉田です。

本日も当店のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます!


最近はラーメンブログメイン(更新滞ってましたが)でしたが、商品もしっかりオススメしていかなければと思い、今回からちゃんと定期的に商品紹介していきます。






題して、「吉田の〈BEAMS PLUS〉リコメンドブログ」!!!




そのままやん!ってツッコまれるかもしれませんが、〈BEAMS PLUS〉愛は誰よりもあると思いますので、最後までお付き合い下さい!



本日は、私が今季の春夏商品で一番最初に購入した〈BEAMS PLUS〉のアイテムです!


〈BEAMS PLUS〉スーピマコットン ヘリンボーン ミリタリー チョアジャケット
カラー:カーキ、オリーブ、ブルー、インディゴ
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥33,000(税込)
商品番号:38-18-0048-791


実は昨年から気になっていたチョアジャケット。今季初購入しました!カラーはインディゴカラーをチョイス。


理由としては、経年変化も楽しめて、デニムジャケットとはまた一味違う感じになるなぁと思い、購入。






モデルは1940年代のU.S.NAVYのカバーオールをベースにしています。

当時の月桂樹ボタンやペン挿しなど、再現力は本当に素晴らしい!の一言です!





購入してから、週一くらいのペースで着用していました。先週くらいに初めて洗濯をし、裾の部分や襟の部分はパッカリングも見られます。

良い感じで、経年変化を楽しんでます。冒頭にもお伝えしましたが、このインディゴカラーを選んだのは、この経年変化を楽しめるからこそ。

もう少し洗濯を重ねて、変化を楽しみたい。




見た目はゴワッとしてそうですが、スーピマコットンを使用しており、非常に着心地は滑らか。

インナー次第で初夏も使えて、秋口にも使えるのもこのチョアジャケットの良いところ。





下部の2つのポケットにはジップポケットも付いており、収納力もあります。手ぶらでのお買い物も出来そうです。




スタイリングはタイドアップしたり、カットソーを合わせたりしてましたが、これからの時期はTシャツやポロシャツの上から羽織、朝晩の寒暖差対策に使っていきたいなぁと。


もちろん、秋になったら重ね着も楽しみたい。


何かと重宝するチョアジャケット。在庫は少なくなってますが、少しでも気になったら、オンラインショップや展開店舗でご覧頂きたいです!


それでは、ビームス アウトレット あみでお待ちしております!(あみへGO!アミーゴ!!!)


「ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。」




YOSHIDA



ビームス アウトレット あみのスタッフは日々、スタイリング、フォトログ、ブログ等更新しております。是非、フォロー登録お願いいたします!






↓↓↓↓スタッフ画像をタップすると、スタッフページに飛びます!↓↓↓↓




↓↓スタッフ吉田↓↓



↓↓スタッフ篠塚↓↓


↓↓スタッフ深瀬↓↓


↓↓スタッフ菅谷↓↓


↓↓スタッフ野口↓↓


↓↓スタッフ栁澤↓↓





↓↓ビームス アウトレット あみ↓↓


お店のフォロー登録もよろしくお願いいたします!









ビームス アウトレット あみのInstagramはこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

是非、フォロー登録お願いいたします!

アカウントは【beams_outlet_ami】です