【スタイリングジャックブログVol.6】

大内 あい子 2022.11.16

ビームス ハウス 梅田のブログをご覧の皆様

こんばんは!

Ohuchiです.

11月も気付けば半ば⁈笑

2022年も残り1ヶ月半となりました、、、

夜は肌寒い日も多くなり ニットやアウターが必須となってきましたね〜

そこで!!

毎月、恒例のジャックブログVol.6は、

【この冬のおすすめコート】と題して私Ohuchiから5名のスタッフが選んだコートスタイリングを解説しつつご紹介して参ります♩

勿論、先陣切らせていただきますのは、私Ohuchiです(笑)

僭越ながら、こちら.


この度、<CINOH>のメルトンコートを選びました.


シンプル&ミニマルで洗練されたアイテムを

提案するのがお得意の<CINOH>.

潔い白と丸みのあるコクーンシルエット、そしてハーフ丈!

今季のアウタートレンドかぎゅっと凝縮されているなぁと惹かれました♩


裏地も、深みのあるブラウンになっていて

スタイリッシュです.


メンズサイズの、<IGARASHI TROUSERS>

ストレートフレアパンツに合わせて、ちょっぴりmannishにスタイリングしています.

<CINOH>/ボンディング メルトン コート
カラー:ホワイト、グレー
サイズ:36、38
価格:¥121,000(税込)
商品番号:64-19-0032-456

続きまして、スタッフMIKI.


<Demi-Luxe BEAMS>のコンビネーションキルトコートを選びました♩

コートを主役に、パンツ&サイドゴアボリュームブーツを合わせたシンプルなスタイリングですが、高身長でスタイルも抜群のMIKIだからこそ成り立ってしまう!!流石です.

いつも自然体でさらっと何でもお洒落に着こなしてしまうバランス感覚、とても尊敬しています♡

 

<Demi-Luxe BEAMS>/キルト コンビ コート
カラー:ベージュ、ブラック
サイズ:36、38
価格:¥42,900(税込)
商品番号:64-19-0075-632

前立てからそのまま後ろに繋がっている縫製でフードの立ち具合が良く、後ろから見たバランスがとっても美しいのです.

そして、ウエストのドローコードで幅広い調整が適いますのでボトムスを選びません.


たっぷりとした腕周りの作りも、インナーを選ばず、真冬まで温度調節しながら楽しんでいただけます◎

“スポーティ過ぎず、堅くなり過ぎず”

絶妙なバランスで着用できる優秀な一着です♡

お次は、スタッフ谷.


ダウンコート御三家の一つと言っても

過言ではないでしょう!<TATRAS>.

今回谷が選んだのは、毎シーズンご好評頂いております“KOSAVA”というショートダウンです.


そして勿論、今シーズンも<Demi-Luxe BEAMS>だけの別注デザインです◎

マットなナイロン素材に、明るいネイビーカラーがフェミニン&カジュアルでおすすめです♩


ブラウンのファーも馴染みが良く、後ろからのアングルも華やかです

<TATRAS>×<Demi-Luxe BEAMS>/別注 KOSAVA ダウンジャケット
カラー:ネイビー、ブラック
サイズ:1、2、3
価格:¥126,500(税込)
商品番号:64-18-0013-833

小柄ながら、どんな洋服も上品でフェミニンに着こなせる、スタッフ谷♡

<TATRAS>をさらっとエレガントに着こなしていて流石です

とってもチャーミングなカメラ目線も頂戴

致しました(笑)


ラストは、当店のお洒落Monsieur 2名にご登壇頂きます(笑)

まずは、スタッフ ムッシュー上田.


選んだのは、昨年も大人気だったという<BEAMS F>オリジナルベルテッドコート.

<BEAMS F>/コットン ラグランスリーブ ベルテッドコート
カラー:ONE
サイズ:36、38、40、42
価格:¥104,500(税込)
商品番号:21-19-0715-287

VINTGAEアイテムをデザインソースにしたというこちらのコート.

ラグランスリーブ、OLMETEX社のコットンギャバジンを使用した堅牢でハリのある生地が特徴的です.

少し光沢感もあって、写真からも上質さが伝わってきますね!

インバーテッドプリーツを深めに取っているようで、着心地が良くラインもとても美しいのです.


ストライプスーツの上からさらりと羽織るムッシュー上田、これからの季節にはストールや巻物を楽しむ事を前提です♩

ベルテッドの巻き方もとてもエレガントで参考にしたいです◎

大トリを飾ってくれるのは、

ファッショニスタ スタッフ ムッシュー梶谷.


いつも洋服を愛する気持ちが着こなしに滲み出ています♩

選んだのは、愛用している古着のミリタリーコート.

ご注目頂きたいのは、カラー選びと配色です.

それでは、視点を寄せてみましょう!笑

どどーん!!


アウターから1番離れたインナーにグリーンを選び、馴染みの良いブラウンのスエードシャツを重ねています


そしてそのTONEのまま、パンツ&シューズを合わせいますね◎

テイストの纏め方も秀逸!!

おすすめしたいアウターを基調に、色と素材で計算されたスタイリングですが、とても自然体に見えてしまう所が流石ムッシュー梶谷です◎

是非、色使いのポイント参考にしてみてください♩


次回のスタイリングジャックは、12/1(THU)です!!

いよいよholidayシーズンの到来♡

【おすすめクリスマスデートスタイル】と題してお届けしたいと思います♩

ブログ担当は、スタッフ ムッシュー梶谷です.

どうぞ お楽しみに!


それでは、またお会いしましょう

Au revoir!

Ohuchi.