皆様こんばんは!
第18回目のブログを書かせて頂きます!
ビームス 二子玉川にもビームス プラスの新作が続々と入荷しており、毎週のようにお財布と相談。。いや、喧嘩しています!笑
嬉しい悩みの日々ですが、今週も私のおすすめアイテムを紹介させて頂きます。
こちら!

Knit Polo Born Stripe 14G
カラー:ブラック、ブラウン、オリーブ、ネイビー
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥22000(税込)
商品番号:38-12-0040-156
ビームス プラスでは毎シーズン登場しているニットポロシャツ。今年はどのようなデザインが施されているのでしょうか。詳しく観ていきましょう!
まずはサイズ感から!

身幅、着丈共にゆとりのあるサイズ感。ラグビー経験者と間違われるほどの肩幅を持つサッカー経験者でもインナーTシャツとのレイヤードを楽しめるほど。

上からジャケットを羽織ってもよし、今時期は一枚でご着用しても良し!

袖口と裾はリブ仕様で安定したフィット感を実現。
続いては素材を見ていきます。

14ゲージで編み立てられ、薄すぎず厚すぎずと丁度良い塩梅で程よい肉感です。
ボディはウール100%で構成。優れた保温性や放湿性、そして耐久性にも優れています。またウール繊維は絡み合い、縮れる特性があり、体の動きに柔軟に対応してくれます。よってリラックスした着心地を実現しています。

また、程よい光沢感とシワになりにくい特性も兼ね備えており、上品で高級感のある印象となります。

ストライプ部分には絣糸を採用。絣糸とは、前もって染め分けた糸を織り上げ、模様が表現する織物技法のこと、つまり一本の糸を前って2色以上に染めている糸を著します。

写真のように複数の色が混合している独特の風合いを演出してくれます。
このストライプ、よく見ると、、

ブラックだと伝わりやすいと思いますが、Born Stripeと言われる骨のストライプなのです。ストライプを織り表現することで立体的な柄となり、存在感が増します。
骨柄は1950年代のハロウィン衣装が起源とされ、80年代から反骨精神などのメッセージを込めて、ロックやパンク文化でファッションとして広まりました。各国では骨は神聖なものとされ縁起の良いものとされています。
柄一つ一つにも起源や由来、メッセージがあり、それらを理解した上で着用するとより愛着も沸きそうですよね、、

現在ではストリートブランドやドメスティックブランドのウェアでもこのような柄を良く目にしますが、ニットポロと言うクラシックな形に落とし込むことでレイヤードスタイルや一枚着など幅広いスタイリングでご着用していただけそうです!

展開カラーはアーバンな印象も感じるブラック。ジャケットやデニムとの合わせが抜群に合うオリーブ、アウトドアムードの感じるオレンジ、そして当店に展開外のネイビー(取寄せ、ウェブ決済等はもちろん可能です)の4色となっています!

同配色、同素材でカーディガンのご用意もございます!
それでは最後にスタイリングを!

ニットポロの立体的な柄行が存在感も感じますゆとりのあるサイズ感でTシャツとのレイヤードスタイル。

やや無骨な印象を受けたのでインナーを覗かせコーディネートに軽さを出しました。

デニムの加工感に合わせてクラシックな形のニットポロ、シューズと落ち着いた雰囲気でバランスの良いスタイリングとなりました。
一枚着やレイヤードスタイルと様々なコーディネートのアクセントとなってくれるこちらのニットポロシャツ。デザインのみならず着心地も抜群です!ぜひ店頭又はオンラインでチェックしてみて下さい!