どうも皆さん!!!
千の風になってを歌っているで
有名な歌手
秋山雅史さんと出身が同じ。
乘松と申します。
今回はこちら、ジャケパンツスタイルの面白さについてお伝えしたいと思います。
まずこちら。
当店スタッフのジャケパンスタイルになります。!
一人一人個性が出ていて
とても面白いですよね!!!
一番右スタッフ村上
アメリカをこよなく愛する
レジェンドスタッフ村上
多色使いを上手く行いとてもかっこいいですよね!
ベーシックなアイテムをいかにかっこよく見せるかこれが一番難しいと本人は言っています。
次は右から二番目
スタッフ大前
スタイリングの幅の広さは店舗一!!
柄に柄を合わせたジャケパンスタイル
ベーシックを知り尽くし
個性を全面的に出した難易度高めのスタイル
足元のソックスの外し方
グルカサンダル流石ですね!!
右から三番目
ロングヘアーでお馴染み
スタッフ松原
ベーシックアイテムに一癖を与える魔術師
オーダーしたグリーンジャケットに
グレーのワイドパンツ
ジャケットパンツの生地に
気をつけてウールのチェックネクタイ
足元はタッセルローファーではなく、
一癖がある、オールデンを合わせています。
一つ一つのアイテム選びにセンスを感じますね。
最後はスタッフ佐藤
年下と思えないほど、ドレス部門に
いち早く溶け込みベーシックを開拓している
期待の若手スタッフです。
スエードブルゾンをブレザーと置き換えた
リラックススタイルの中にカジュアルすぎない様に纏めています。
流石です。私参考にします。笑
皆さん素敵な合わせ一人一人の個性が
はっきりしていますよね!!!
こうやって見ていると
欲しいものが止まりませんね笑
私はちなみにこう合わせて見ました。
四人と違う雰囲気でブレザーを纏めました。
春夏らしくノータイでワイドパンツを合わせて
フレンチ大好きな私は明るいソックスに
オールデンを合わせたスタイリング
をしてみました!
如何でしたか?
ブレザーは本当にいろんな角度で
まとめる事ができる
無敵なアイテムです!
前回のブログでご紹介した
ネイビーブレザーもオススメですが
この様な柄が入ったジャケットもオススメです!

色合わせがポイントです!!!
イタリアンな雰囲気で纏めました。
派手な色使いがお好きな方是非
オススメです!!!
是非お客様の好きなスタイル
色合わせ参考になるスタッフを見つけ
洋服選びを楽しんで行きましょう!!!!

インスタ、アカウントフォーローの方宜しくお願いします!!