3つの首を冷やすべからず

2020.12.23

こんにちは、ビームス ジャパン5階からお届け!

fennica STUDIOの水溜です。


南国生まれ南国育ちには寒い冬…


地元もまあそれなりに寒いんですが、

東京に来てからというもの、

年々寒さが染みて歯をガタガタ言わせながら過ごしてます。



「冷えには3つの首を冷やすべからず」


といいますよね。


なので冬はこの3つの首を十分にみなさん暖かくしてください。



<fennica>にその3つの首を暖めてくれる商品が…


あります!




まず今回は、首。

頭を支える首。

大きな血管がある首。




<小清水手織りの会 × fennica>ストール ブラウン
価格:¥32,000+税
商品番号:66-99-4592-467


北海道小清水町で活動している<小清水手織りの会>の方々が作っています。

草木染めや藍染めをした羊毛を使って、ひとつひとつ丁寧に手織りしています。






素材はヨモギ、イタドリ、茜、藍などなど。




<小清水手織りの会>ストール 藍色
価格:¥35,000+税
商品番号:66-99-4590-467

こちらは藍染めのストール。

藍のグラデーションが目を惹きますね。



この藍染めと上のブラウンカラーは、幅が約49cmの大判タイプです



<小清水手織りの会>マフラー グリーン
価格:¥18,000+税
商品番号:66-99-4600-467

個人的におすすめなのが、こちらのグリーンカラー。

北海道の自然を思わせる絵のような織りが好きです。

こちらのマフラーは幅約27cmと細いです。

タートルネックのニットを着ているので、首に巻くのではなく掛けてみました。

スタイリングのポイントにもなります。





煮出した草木の染液で何度も染め上げているこの柔らかな色合い。


そして糸車を回して手紡ぎし、糸を作り出す。


そこから昔ながらの機織り機で織る。



全ての工程に人の手がかかって生まれたストールとマフラーを

身に付けるとなんだか心まで暖かくなります。。。




ギフトにも、自分へのご褒美にもおすすめ。



引き続き、首を冷やすべからず!な商品をご紹介します。





TEL:03-5368-7304



ビームス ジャパン 5階 水溜