2022秋冬スタイリング Vol.21

川口 達郎 2022.10.31

皆様、おはようございます。

いつも5歳の息子に起こしてもらうのですが、いつもは「パパー!おきてー!」なのに、その日は何故か「パパー!けつあつをはかりなさーい!」という斬新な起こし方にスッと起きたドレス担当、川口でございます。


今回は、お堅いようでお堅くないスーツスタイリング、です。




〈BEAMS F(ビームスF)〉のハウンドトゥーススーツです。


フランネルと言えばこちら。英国のFOX BROTHERS(フォックスブラザーズ)社の生地です。1772年創業、今年で250周年を迎えた同社のフランネルの魅力は、創業当時とほぼ変わらないレシピで織られ、かつての英国紳士に想いを馳せる日本男児としての憧れや浪漫だと思っています。


日本の気候、特に長崎ともあれば長く見積もっても3ヶ月程度の贅沢なスーツかもしれませんが、そもそもが丈夫な上に、着用期間が短いのであれば、正に一生もの。あとは、体型維持だけです。



重い割に柔らかくて馴染みが良く、軽いツキジワくらいなら数年後に消える事は体験済み。自分のツキジワを諦めている私にとっては、そのくらいマイサイズに仕上がっていく楽しみがあります。



袖丈が短いのはご愛嬌ですが、シルエットやディテールがクラシックに回帰している〈BEAMS F〉のスーツだからこそ、今回のような生地との調和を果たしています。


どこかで早くご紹介しなければと焦っていた、同じく〈BEAMS F〉のカシミヤフェアアイルニットベストを合わせました。


カラフルな印象の強いフェアアイル柄。モノトーンを中心にブラウンやベージュが散りばめられた旬な配色は、起源がスコットランドだけに今回のスーツとベストマッチです。


スーツとベストで柄が喧嘩すると思いきや、合わせてみると案外しっくり。


フランネルのどっしりとした生地感に負けないカシミヤ100%の上質なタッチは、防寒だけに留まらない大人の高度な嗜みです。


ネクタイは悩みました。モノトーンでまとめるのが定石ですが、あまり代り映えしないのも事実。かと言って、明るい色も試しましたが、私の力量不足により見つけ出せず。


英国カントリーの雰囲気を残しつつ、色や柄に気を付けた結果、〈FRANCO BASSI(フランコバッシ)〉のウールドットジャカードネクタイのブラウンを合わせました。


フェアアイル柄のブラウン部分から色を拾った、結果、無難に収まったブラウンのネクタイ。それほど遊び心はありませんが、フェアアイル柄の強調に対して控えめなドット柄は、柄と質感の調和に気を使いました。


都会的で洗練されてはいませんが、多色を避けた温かみのある質感の組み合わせに、トラッドのピュアで朴訥とした雰囲気が滲み出ています。


BEAMS F / FOX BROTHERS ハウンドトゥース スーツ
カラー:ハウンドトゥース
サイズ:42〜52
価格:¥132,000(税込)
商品番号:21-17-0031-264

Brilla per il gusto / ピンポイントオックスフォード タブカラーシャツ
カラー:ホワイト
サイズ:37〜43
価格:¥19,800(税込)
商品番号:24-11-1866-306

BEAMS F / カシミヤ フェアアイル ニットベスト
カラー:ブラック
サイズ:S〜XL
価格:¥31,900(税込)
商品番号:21-05-0002-148

FRANCI BASSI / ウール ドット ジャカード ネクタイ
カラー:ブラウン
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1529-380

PAOLO ALBIZZATI / ペイズリー柄×フラワー チーフ
カラー:ベージュ
価格:¥7,480(税込)
商品番号:21-47-0016-837

CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 スエード タッセルローファー
カラー:ダークブラウン
サイズ:5〜9H
価格:¥81,400(税込)
商品番号:21-32-0097-502






今回のスーツは、46サイズです。

是非、ご検討下さいませ。次回も楽しみにしていただけると幸いです。


川口


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、今後変更する可能性がございます。