僕のサーマル

長塚 淳 2023.11.04


こんにちは



ビームス 六本木ヒルズの長塚です。



今回紹介させていただきますのはこちら


















サーマル。



みなさんの中でも着る人は多いアイテムだと思います。



みなさんの中でサーマルってどんな立ち位置でしょうか。



僕の中でサーマルは



スタイリングに必要不可欠なアイテムです。



そう



正に



Essential。



みなさんよりもかなり立ち位置は高いかも。



一枚で着るというよりは



レイヤードだったり、普通に洋服のインナーとして着ています。



そこはみなさんと一緒かな。



Tシャツ、シャツ、スウェット、ニット、ジャケット…。



様々なアイテムのインナーで着ます。



ピンピンの綺麗なものから



ぼろぼろのダメージだらけのもの。



サイズ感も



びたびたのタイトなものから



ゆるゆるのオーバーサイズまで。



色だって



白、黒、グレー、オフホワイト…



様々です。



TシャツやロンTでもいいのでは?と思う方もいると思います。



でも



サーマルじゃないとだめなんです。



正しくは



サーマルじゃないとだめなときがあるんです。



シャツやスウェットの袖口、裾、ダメージの穴、綺麗なジャケットの胸元…



そこから覗くそのほんの少しで雰囲気が全く変わるんです。



もちろん普通のTシャツの方が良く見えるときもあるので



そこはケースバイケース。



今日のスタイリングもただのロンTとサーマルじゃ



全く違う。



絶対このシャツにサーマルを着たいというわけではなく



Tシャツを合わせることもたくさんあります。



今日はぼろいサーマルを合わせたい気分でした。



よりぼろい雰囲気を出したかったから。



シャツを脱いで



オーバーオールから覗くサーマルも



めちゃくちゃいい。



そんな



僕の気分です。



ただの



こだわりです。



僕なりの理由がそこにはあります。



ファッションって自己満だから



その日の自分のスタイリングに



自分自身が



満足すること。



そこが一番重要だと思っています。



その満足感を得る為に必要なアイテムの一つが



僕の中では



サーマルなんです。



今日はそんな僕の中のサーマルの話でした。



みなさんは自分自身のスタイリングに日々満足していますか?



自分だけのちょっとしたこだわりを持つだけで



全く満足感が変わりますよ。



やっぱりファッションって楽しいですね。



六本木で待ってます。



長塚