まいど!
グラマラス藤井やで!
皆様、体調を崩されたりしていませんか?
すっかり季節は冬に切り替わった様子で、朝晩の冷えはかなり辛いものに。。
風も冷たいですし、急ピッチで冬支度を始めなければ。。
冬支度といえば、、
先日訪れたサウナも冬支度してました。
あっという間に、このままクリスマスからの大晦日になるんでしょうか。
最後まで元気に駆け抜けたいものです!
それでは、今週も始めましょ〜!
第12回、グラマラス藤井のAll Night BEAMS PLUS!
まずは、先週のプラジオ プレイバック!
(画像をタップもしくはクリックで番組ページに飛べます!)
MOUNTAIN RESEARCH代表の小林節正氏に登場頂きました!
勿論、話の中心には「あの別注アイテム」について語られております。
「PUFF」の製作秘話に関して、じっくりと。
そして、山や木と過ごす上でのあれやこれや。
とにかく、一度聴いて頂いた方が宜しいかと!
それでは、本題へ参りましょう。
今週、僕から紹介するのはコチラです!

BEAMS PLUS / フリース ミリタリー ジップ ブルゾン
カラー:オリーブ、ブラウン、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥19,800(税込)
商品番号:38-13-0185-156
BEAMS PLUSより。
来たる冬には持ってこい、なブルゾンを。
古着屋さんに行ったら、よく見かける??
そして街中でも色んな人が着ているのも見かける??
そんなミリタリー由来のデザインを採用したブルゾンが今シーズンから新登場!
昨今のフリース生地人気の中、アウトドアブランドの需要が多いように思われますが
そこから少し捻ったような提案となっております。
そして、そんな提案が僕は好きです。
今回のブルゾンの何が良いって、生地なんですよ。
僕自身、今までに中々感じたことのないような質感のフリースでした。
しっかりとした厚みがありながら、それと反比例するような軽さ。
中々、風も通さなそうな生地が冬も頼りになります。
インナー的提案のものなのに、アウターな佇まいに。
基本的な面構えは、オリジンに寄せたデザイン。
耐摩耗性を特化するために別布を貼った、切り替えのデザインはミリタリー物らしい武骨な印象を受けます。
その生地が同色なのも、あくまで実用性を重視した潔さを感じます。

スタンドカラーのデザインも、ベースに忠実に。
僕は、この高さが肝だと感じております。
この日はハイネックのカットソーを合わせておりますが、クルーネックのカットソーを中に着たとしても上までジップを締めれば防風性も防寒性も安心。
勿論、アップデートも施されております。
それがフロントのジッパー、ここはダブルジップに変更されております。
最近は様々な重ね着を楽しむ上でフロントの自由度が高いのが当たり前に求められる時代。
勿論、ハンドウォーマーポケットも有り。
厳しい冬の寒さでかじかんだ手も、厚手なフリース生地が包んでくれます。
それではスタイリングサンプルを。
まずは、エラリー大崎。
僕は、思いつかない組み合わせでした。
ついつい勝手な整合性を考えて、無地のパンツを合わせがち。
上半身と下半身、色が合っているので全然突飛にも映らず。
ミリタリースタイルも、パンツ一つでシックにまとまります。
お次は、僕です。

僕は、やっぱりアウトドア×ミリタリー(ちょっぴりアスレチック)。
エラリーとも被りましたが、僕もベストとのコンビネーション。
フリースにダウンベストって、暑くなりすぎなくて丁度良いんですよね。
それに、スタンドカラーのブルゾンと好相性。
そして、オレンジを差し色にしつつ基本は3色縛りを忘れずに。笑
アウターにもインナーにも使えます。
もしかしたら、アウター使いがメインなのか?
これからの時期にこそ、オススメです。
百聞は一着に如かず。
では、、
そろそろ締めに向かいましょうか。
当ブログの締めコーナー!
その名も『シメメシ』
今週は、コチラ。

大阪トンテキ ホワイティ梅田店 / トンテキ定食 大(300g)
価格:¥1,200(税込)
関西の御客様から情報を得たので、休日のサウナ帰りに寄ってみました。
サウナ終わり(冒頭のサウナとは別の。。)でスッキリした後は、、やっぱりガツンといこうと思いコチラへ。
このボリューム、、恐るべし。。
豚肉の塊が、とてもジューシーに焼き上げられ
濃いめのタレが、しっかりと絡められております。
そして添え物としてニンニクの塊も。
ただひたすらに、肉を喰らう。
食べ終わった頃には一度天を仰ぎました。
ボリューム満点、天井超え。
次回は、別のタレも試してみます。
来週の『シメメシ』は何処へ??
また来週、お会いしましょう!
グラマラス藤井
BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!
無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!
↓↓
月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!
↓↓