時刻は深夜1時
こんばんは。
グラマラス藤井です。
毎週この時間は、スイーツ佐久間がお送りしておりますが
急にブログを書きたい気持ちが強くなり、こちらをジャックさせて頂きました。笑
なので、今週は僕がお届け致します。
先日、お子様を連れて来店頂いたようですが
僕は生憎お店におらず、お会いする事は叶いませんでした。。
写真、可愛かったですね〜。。
次は、僕からもハンドパワー!を送ってあげたいものです。
なんて前置きはさておき。
本題に入りましょうかね。
火曜日担当のパーソナリティ、ベリーショーティ三谷が最後に言っていた言葉。
「そろそろショーツ部も始動かな〜。」
私藤井、そのショーツ部の部長として
オススメのショーツを紹介致します!
それが、コチラ!!
sage de cret から
毎シーズン恒例のショーツ。
まずは生地について、触れていきましょう。
サプレックス(R)ナイロンのリップストップ生地を使用しております。
といいますのも、このサプレックス(R)ナイロンというのが優れ物でして。
いくつか、この生地が選ばれている理由がございます。
それは、通気速乾性に優れていること。
通常のナイロン素材に比べても通気性の高い繊維を使用してある為、乾きやすい。
これが2WAYと言われる理由です。
海辺や川辺で遊んだりなんてシーンには、コチラのショーツが最適。
そして、肌触りという点においても優秀であるということ。
ナイロンらしい、シャカシャカでシャリシャリみたいなことではなく
サ〜ラリとした、綿素材のような柔らかい触り心地が特徴なんです。
そして、柔らかいだけでなく耐摩耗性にも優れているという。
まさに、柔剛一体な生地なんですね。
あと、意外と嬉しいポイントとして
色褪せしにくいという特徴もあるんです。
生地によっては、着用を重ねて変化することも歓迎されますが。。
コチラは逆に変化をしないことが、強みになっているという事です。
ちなみに、色の話で言うと
今回のグレーに関しては、色まで別注。
本来、この生地を選ぶ上で存在するしていなかった色を作ったということです。
前回好評だった「コンクリートジャングルグレー」は健在。
採用され続ける生地には、理由があるんです。
次は、デザイン及びディテールの話にいきましょう!
今回のデザインでベースになったのは
オーストリア軍のファティーグパンツから。
前から見た時に、サイドポケットの前側のマチが縫い止めされてある為
横に拡がって見えないのが、大人っぽく映る理由でしょうか。
前回のモデルでも好評だったのが
この、上からアクセスしやすいフロントポケット。
今回のモデルにおいても、良い部分は踏襲しつつ新しいモノに仕上がっております。

あ、、そういえば。
コチラ、よ〜く見てください。。
分かりますでしょうか??
実は、ステッチの間に水抜き用の穴が確保されてあるんです。
実用性とデザイン性の融合、、素敵。

水抜き用の穴があるのは、フロントポケットだけではなくサイドポケットにも。
水陸両用ショーツとしての機能を完備しております。
後ろ側のデザインは、打って変わって男らしい。
これぞミリタリー由来のデザイン!と思わせるステッチが施されております。
そして、、このシリーズのショーツが人気な理由に
シルエットも関係しているのではないかと。
sage de cret といえば、美シルエット。
裾がそこまで拡がっていないことで
カジュアル過ぎない見え方に。
今回のモデルには、特徴的なポケットが前と横に付いてあるため
間隔を整える為に、丈を2cm伸ばしております。
毎回、デザインに合わせてバランスも整える。
だからこそ、定番として支持され続けているのでしょう。
ビームス プラス 原宿のクールガイ。
「崎野文太 aka 文ちゃん」が着用したのは、ブルーのMサイズ。
ホワイトとブルーを基調とした爽やかさ120%な組み合わせが、彼らしさも相まって良いですね。
ミリタリー物なのに、そう見せないという部分に惹かれたそうです。
ビームス プラス 原宿のホットボーイ。
私「グラマラス藤井」は、グレーのXLサイズ。
そう、僕がエンジョイ出来るということは、グラマラスFIT認定商品です。
ネイビーブレザーに対して、グレーのパンツを穿くのはド定番の合わせ方。
そこを敢えて、生地やディテールに変化を加えて合わせるのが面白いんじゃないかと。
インナーはカットソー、靴はスポーティなスニーカーということで。
ジャケットスタイルのハズシとしても、オススメです。
余談ではありますが、、
コチラの番組で、サミュエル金子も解説しております!
是非、気になった方はコチラもチェック!
(ガッツリ番宣させて頂きます。笑)
いかがでしたでしょうか??
ジャックするからには、気合を入れてブログに魂込めました。
僭越ながら私から最後に。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
グラマラス藤井でした!