まいど!
グラマラス藤井やで!
今回も今回とて、実家に帰ってました。
ということは勿論、彼の写真を待っている方が多いんじゃないかという事で。
帰ってすぐ、遊ぼう!と催促されたので
しっかり遊び、その後はグッスリでした、、、僕が。
実家の安心感に勝るものなし。
ちなみに、「おもちゃ持ってきて」というと、ちゃんと持ってくるんですよ、賢いな〜。。
多分今頃、お腹を上に向けて寝ていることでしょう。
少しだけ感傷に浸りながら、本題へ参ります。
第31回、グラマラス藤井のAll Night BEAMS PLUS!
まずは、先週のプラジオ プレイバック!
(画像をタップもしくはクリックで番組ページに飛べます!)
もはや知らない人はいない(!?)ワードにもなっている、「百名品」。
新たに加わった女性版も加わったこともあり、今回の特番では部署やレーベルを超えて、いつもとは一味も二味も変わった放送となっております!
サミュエル金子の名MCぶりもさることながら、ゲストの話も上手いこと上手いこと。。
僕も精進せねばと、聴きながら思った次第でございます。。
では、そろそろ本題へ。
今週、僕から紹介するのはコチラ!
BEAMS PLUS / Inlay Polo Stripe
カラー:ホワイト、ネイビー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥11,000(税込)
商品番号:38-02-0036-048
BEAMS PLUSより。
この時期から重宝するポロシャツを紹介!
この生地を見て、ん?と思った方はプラス通。
同じ生地を使用したロングスリーブのカットソーも春前にリリースされておりますが
その同じ生地を使用したポロシャツも入荷しております。
やはり、目を惹くのはカラーリング。
コチラはBEAMS PLUSオリジナルの配色パターンとなっております。
こういう発色の良い色組は、アメリカのスポーツウェアらしい快活なイメージがあって僕は好みです。
襟と袖リブも白の配色。
爽やかさ100%の見えがかり。
夏に向けて、爽やかな一着が欲しいというアナタにはコチラのカラーをオススメ致します。
もう一色のネイビーは、発色の抑えられた色組となっております。
暗めなネイビーとレッドがメインになりながら、一筋のイエローが大きなアクセントに。
爽やかさよりも、落ち着きが欲しいアナタにはコチラのカラーをオススメ致します。
とはいえ、、
どちらの色も一枚着で主役を担えるくらい
キャラクターが強いのも事実です。笑
生地はコットン100%。
毛羽立ちしにくく、毛玉にもなりにくい。
故にガシガシ愛用して頂ける丈夫な生地。
伸縮性もしっかりあるので、動きやすくもなっております。
何度か洗えば、全体的に色が退職して生地が柔らかくなってくるのかな。。
今買っておけば、夏頃には。。
ポロシャツといえば、なサイドスリットも。
デザインとしても動き易いという実用的な意味でも、無くてはならないディテール。
今から着るなら、インナー使いがメイン??
ということで、、今時期から楽しむ為のスタイリングサンプル。
まずは、エラリー大﨑から。

ホワイトとは異なり、濃い目な色組みのネイビー。
そこに合わせてオリーブやインディゴ、ブラウンを合わせて
グッと男服な装いに寄せております。
ポロシャツだからこその品の良さをプラス出来るのも、このアイテムならではかも。
僕はホワイトで合わせてみました。
この時期でも羽織物として重宝するナイロンシャツジャケットと共に
スポーティなスタイルをイメージして。
この透け感のある見せ方も春夏らしい組み合わせかな?と。
思い切ってホワイト系のパンツを合わせてみるのも良いかも。。
色合い軽めに爽やかに
Tシャツとは異なる趣きを楽しんで頂ければ。
百聞は一着に如かず。
では、、
そろそろ締めに向かいましょうか。
当ブログの締めコーナー!
その名も『シメメシ』
今回は、コチラです!

平和樓 / 焼き飯+焼きそば
価格:¥1,300(税込)
(どちらも、単品で¥650!)
「いや、お前また2つ食ってんのかい!」
というツッコミを頂けているかと思います。
ビームス 梅田の腹ペコ男子の駆け込み寺。
それが新梅田食道街にある平和樓。
「実は、、焼きそばも美味いよ」という噂を耳にしてから、ずっと気になっておりました。
この日は、平和樓を愛してやまない同僚と2人で行列に並び
その間ずっと何を食べるか問答を繰り広げ
「選びきれないから2つ食べる!」という、まったく何も解決していない選択を致しました。
ただ、その選択は間違っていなかった。
まず到着したのはパラパラでアッサリな焼き飯。
語彙力0で言わせて頂くなら、THE 焼き飯。
これに尽きます、ホントに。
中華スープ(これがまた丁度いい。)と共に即完食。
そして少し待ったところに、焼きそばが到着。
先週と違い、こちらはソースの味が控えめ。
なのに全然物足りなさを感じない、その理由は具の多さですかね。
まるで、野菜炒めを食べているような感覚。
これは、健康になれるであろう。
やはり、梅田に平和樓アリ。
来週の『シメメシ』は何処へ??
また来週、お会いしましょう!
グラマラス藤井
BEAMS PLUS 放送部、絶賛活動中!
無料配信アプリ 『stand.fm』をダウンロードしていただき、【プラジオ】で検索いただくとご視聴いただけます!
↓↓
月曜日〜金曜日のAll Night BEAMS PLUS がこちらから一挙にご覧いただけます!
↓↓