時刻は深夜1時
こんばんは。
ビームス プラス 原宿の佐久間です。
いつもご清聴ありがとうございます。
全国的に空は雨模様?
気温差が大きかったり、湿度が高く洋服選びに苦労しているというお客様が多い印象です。
そんな時に早い?と思われながらもご提案させて頂くのが ”半袖シャツ”
僕は今まで真夏に半袖シャツを着る事が少なく、夏の休日でもTシャツに長袖シャツがほとんど。
理由はTシャツ1枚だと「味気ない」や「つまらない」と言うのが第一。
第二に冷え防止と言うところでしょうか。
そしてこの時期に半袖シャツをご提案させて頂く理由は"インナー使い"です。
まさしく、ブルゾンやカバーオール、ジャケットのインナーに使用すると調子良いです。
人によっては当たり前。
ですが、お客様とお話ししていると半袖シャツを着ない人はたくさんいます。
インナーで半袖シャツを取り入れる事により、着こなしの幅が広がるのでは?と感じます。
実際に僕も今年はこのように半袖シャツをインナーで使う事が多いです。
では今夜ご紹介させて頂くのはこちらです。

BEAMS PLUS リネン ペイズリー オープンカラー ショートスリーブ シャツ
カラー:レッド、ブルー
サイズ:S,M,L,XL
価格:¥16,500(税込)
商品番号:11-01-1207-139
リネン素材のキャンバス生地。
キャンバス生地と聞くと地厚な印象を連想する方も多いと思いますが、厚い生地ではありません。
比較的太番手の糸を使用していますが、密度はそこまでないので通気性があり、いかにも夏らしい着心地です。
この生地にペイズリー柄をプリントしています。
今回惹かれたポイントはこのペイズリー柄。
少しかすれた(着古した)ようなプリントです。
ところどころ色が入っていない所がより良い雰囲気に。
個人的には生地を裏使いした印象。
柄がはっきり浮かび上がっているのではなく、いい意味でぼんやりとして脱力感があります。
なので総柄でも主張はし過ぎず、コーディネートに馴染みやすいのではないかと思います。
型はBEAMS PLUSの半袖オープンカラーシャツの型を使用しています。
裾はスクエア、フロント2ポケットの仕様。
脱力感ある雰囲気ですが、非常にポケットの柄合わせが秀逸。
このアンバランスな感じも好きです。
1枚で着用するとこの雰囲気です。
共にMサイズを着用しています。
清野(172センチ)
佐久間(178センチ)
スタイリングです。
カバーオールのインナーとして着用しています。
ノーカラーのタイプなのでリラックスした表情に。
インナー使いだと柄の主張も更に少なくなるので使用し易いと思います。
袖まくりもし易いです。
ミリタリーパンツはネイビーをチョイスする事でミリタリー感抑え目に。
アスレチックリゾートスタイルを意識しました。
続いて清野です。
リラックスなジャケットのインナーにタックインしたリゾートスタイル。
パンツはヘリンボーンのグルカショーツ
清野の場合、リゾートスタイルでも男らしいアイテムを1つは取り入れてる印象です。
メリハリのついたスタイリングになりますね。
いかがでしたか。
なんだか今夜はアイテムから内容まで矛盾?感じながら駆け抜けました(笑)
シャツは着古したような新品。
5月に半袖シャツ、夏には長袖シャツ。
表裏一体という事でしょうか。
どちらにせよ切り離す事が出来ない関係であることは間違いありません。
では、今夜もありがとうございました。
『BEAMS PLUSは眠らない』
明日もお楽しみに!
佐久間でした。
ビームス プラス 原宿では代引き(宅急便コレクト)での通信販売も承っております。
関東圏においては、最短で翌日配達可能です。
オンラインサイトに在庫が残っていない場合や掲載のないアイテムなど、お気軽にお問い合わせ下さい。
(↑こちらをクリック)
接客予約サービス始まりました。
お客様のご都合がよろしい日時をご選択いただき、当日は担当スタッフがお客様のご要望を伺いながら、アイテムのご紹介やスタイリング提案をいたします。
是非ご利用ください。
スタイリングやフォトログも定期的に更新しています。
↓フォローして頂くとそのような情報も手に入るので宜しければ会員ページからフォローを宜しくお願い致します。
そしてお気に入り(いいね)押して頂けるとお気に入りの一覧からも見ることが可能です。
是非そちらもご活用下さい。↓