アイコン

柳 寛 2025.02.05



【LP】Butterfly (Vincent Gallo & Harper Simon) / The Music of Butterfly〈Family Friend Records〉
価格:¥9,020(税込)
商品番号:29-67-1344-813

Vincent Gallo(ヴィンセント・ギャロ)。アイコンが遂に姿を現してくれましたね。

シングル・ライダースにスキニー、発色の良い赤いブーツ。何度もかき上げるオールバックヘア。フィルムの粗い映像と特異な画面構成。自身の楽曲からYes、King Crimsonの引用など、細部の細部にまで美学の詰まった映画『Buffalo'66』。John Fruscianteの楽曲を中心に哀愁を漂わせながら、過去の罪悪感に苛まれていく主人公を描いたロードムービー『Blown Bunny』。共にどこまで同情出来ているのか良くわからなくなる、ナルシシズムたっぷりの内容はさておき、唯一無二の世界観と美しさにどれだけ多くの男性が夢中になったことでしょう。結局映画監督は廃業してしまい、俳優としての活動が中心になりますが、最近では映画『トジコメ』以降どうしているのか多くの方も気になっていたところだと思います。

音楽活動の面では、周知の通りバスキアも在籍していたカルトバンドGreyに同じく在籍した経歴を持ち、<Warp>から2001年にリリースしたアルバム『When』も話題になりました。

そんな彼が遂に新作アルバムをリリースしました。Simon & GarfunkelのPaul Simonのご子息であり、自身でもSSWとして活躍するHarper Simonと組んだButterfly名義での作品です。M5をVincent、M3とM8をHarperが単身で手掛けた以外は両者によって全て作られたものとなっています。上述の『When』に通じる、ギター、ドラム、ベース、キーボード等を入れ替えながら極限までシンプルに演奏し、どちらかが柔らかに歌うスタイルが特徴的です。終始静寂を貫いてはいても、緊張感は感じさせず、寧ろ温もりが漏れ出てくるかのようで、つい身を任せていたくなります。テクニックとしての難しさは余り感じさせないのですが、絶対に真似の出来ない洗練さがあるんですよね。

M5はまさに『when』の収録曲"Laura"に大きく類似していますが、果たしてこれは敢えてなのか偶然なのか。どちらにせよファンとしてはテンションが上がりますね。

そして、音質を極限まで追求したプレス工程を採用し、装丁も全て手作業という拘りの詰まっています(手触りが気持ち良いです)。限定3000枚プレスですのでお早めに!