<THE GEEK> 注目ブランドのスニーカー

2022.06.19

こんにちは。


ご存知の方も多い注目ブランド、<THE GEEK>を遅ればせながら、紹介します。






<THE GEEK × Brilla per il gusto> 別注 キャンバス スニーカー
カラー:ホワイト、ベージュ、ネイビー
サイズ:38〜43
価格:¥20,900(税込)
商品番号:24-31-0037-752





ブランド説明はこの通り




このモデルの生産国はポルトガル製です。


商品説明は、ドレスシューズの木型をベースに、スニーカーへ落とし込んだデザインはカジュアル過ぎない上品な佇まいを演出。ヒールタブを省き、シューレースの長さを短く調整を加えたことでよりシンプルに仕上げています。パンツのシルエットをきれいに見せるよう、低めに設定されたアッパーのデザインも特徴。

とのこと。


ドレスシューズの木型をベースにすると何がどうなの??

と、ひねくれ者の私は思ってしまいますが...たしかにスマートな印象のスニーカーです。












私、履いてみたことが無かったので遅ればせながら…履いてみました。


サイズ表記は、38〜43というヨーロッパ?表記。私の感覚では、41=7.5(UK)=26㎝位のアバウトさで靴のサイズ表記の相互関係を認識しています。


普段スニーカーは27位、革靴は7or7.5を履くことが多い私で、薄手のドレスソックスでネイビーのサイズ41を試着。

参考までに、<Paraboot>のデッキシューズはサイズ7.5、<CROCKETT&JONES>のひも靴はサイズ7、CAVENDISH3はサイズ7.5です。






履くことはできるのですが、甲が全体的に低めで、微妙に親指の辺りが上からほんのり圧迫される印象を個人的には受けました。

これ位なら...と、このサイズ感を選ぶ方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、キャンバススニーカーの生地は基本伸びないですし、キツイスニーカーって最悪だと思うので...上のサイズ、42を履いてみました。

ハーフサイズはなくて、1サイズ刻みです。






全体的にやや余裕はありますが、スニーカーですし、甲も低くてスマートなのでアリな余裕ですね。







私が履くならサイズ42を選びます。


クッション性もローテクスニーカーとしてはまずまずかと思いますので、ご興味がある方はぜひお試しになってみてください。


コンバースやケッズ、トップサイダーなどのクラシックな良さもありますが、こういうシャープな雰囲気も良いですね。






初めてのブランドだし、スニーカーとはいえ靴だし…実際に試してから買いたい…というのもごもっともだと思いますので、その時は便利な試着申し込みをご活用ください。


商品ページで、『ショップで試着する』

をクリック




ご希望のサイズを選び




検索






当店or倉庫に在庫があれば、当店で試着手配可能です。






ログインしていただき、試着申込みを完了させてください。






営業時間中に、その日の担当者が何度かチェックしていますので、確保できれば、メールの通知がいくシステムです。

先日の試着申込みキャンペーン中は多くの方にご利用いただけたようです。現在は特にキャンペーンをしている訳ではないですが、便利なシステムですので、ぜひご活用ください!





※気になる商品は店舗での「ご試着・お取り置き」サービスをご利用ください。


オンラインショップへの掲載や補充が待ちきれない方は、店舗の営業時間内であれば便利なWEB決済サービスご利用ください。


詳しくはコチラから。


それではまた明日お会いしましょう。

よろしければ、コチラからフォローやお気に入り登録もお願い致します。




ビームス ハウス 丸の内全体の投稿はコチラを。最後のフォローボタンを押していただくと私以外の当店全スタッフの最新投稿もご覧いただけますよ。


KATO