新作 TAGLIATORE

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。

吉田です。


今回はコチラ



秋冬新作TAGLIATORE>のジャケットをさわりだけご紹介させて頂きます。


TAGLIATORE>は立ち上がりが早く、いつも初期の入荷で安定のTAGLIATORE>と言った感じです。


早速ラインナップをご紹介させて頂きます。



コチラから



品番【24-16-0547-248】

すでにサイズによっては動き出しているコチラのジャケット。

ベージュとグレーのチェックにブラウンのペーンが施された洒落た生地でございます。



コチラも良さそうです。



【24-16-0550-248】

【別注】TAGLIATORE / COSTA AZZURRA ウール ウインドウペーン ジャケット
カラー:BEIGE
サイズ:42~52
価格:¥137,500(税込)
商品番号:24-16-0550-248


ベージュやブラウン系のマイルドなカラーが多い印象です。

柔らかで甘い色味に品の良さがあり、スタイリングの洒落感を高めるベージュジャケット。肌馴染みしやすいニュートラルカラーであることから汎用性も抜群で、さらっと羽織るだけでリッチかつエレガントな雰囲気を一気にまとえます。

コチラも非常にリッチな印象のジャケットです。



続きまして



品番【24-16-0542-248】

ガンクラブチェック。コチラも洒落てますね。英国調クラシックなチェック柄は様々な色合いの織り成す表情豊かな表現力が魅力です。シックながらもモダンな彩りあるカラーです。タイドアップも良いがニットと合わせたスタイリングもよろしいかと。



定番柄もオススメです。



品番【24-16-0544-248】

【別注】TAGLIATORE / COSTA AZZURRA ウール ハウンドトゥース ジャケット
カラー:BLACK
サイズ:42~54
価格:¥145,200(税込)
商品番号:24-16-0544-248


定番ハウンドトゥース。

大人らしい品をキープしながら、ほど良いアクセントを足すならハウンドトゥースは最適です。マイクロチェックで主張が控えめな点に加えて、英国の伝統的な柄という安心感は、ジャケパンスタイルにもピッタリハマること間違いなしですね。モノトーンコーディネートに是非オススメです。やはりブラックのタートルが王道にして正統ですね。




最後にソリッドジャケットです。



【24-16-0539-248】

グレーのバスケット織り。

ネイビーやブラックと並ぶジャケットカラーの定番で、上品で知的、洗練された雰囲気を醸すグレージャケット。他の色との協調性が高くどんな色のアイテムにも馴染みやすいため、ビジネスシーンはもちろん、カジュアルなジャケパンスタイルまで、オンオフ問わず着回せる汎用力の高いアイテムです。ネイビー以外のジャケットを探している方オススメです。



今回はこんな感じで新作TAGLIATORE>をさわりだけご紹介させて頂きました。

柄やサイズによってはすぐに品切れになってしまいますので、気になる方は早めのチェックよろしくお願い致します。



最後に

フォロー登録とお気に入りも是非コチラから宜しくお願い致します↓

https://www.beams.co.jp/staff/3142/?type=4



*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

【25AW】とにかく良いです!〈BARBOUR〉

こんばんは!


ビーム ハウス 丸の内 髙橋良太です。


最近は夏真っ盛りな気温が続いておりますが、皆様そろそろ秋冬物も気になってきたんじゃないでしょうか…



僕自身秋冬は何を買おうかと迷っている中に、とても格好良いものがございましたので紹介させて頂きます!


早速ですがこちらです



【BEAMS F EXCLUSIVE MODEL】BARBOUR BEDALE WOOL
カラー:BLACK, SAGE
サイズ:34, 36, 38, 40, 42
価格:¥81,400(税込)
商品番号:21-18-0969-232

はい、こちら〈Barbour〉定番モデルのビデイルです。


ビデイルですがただのビデイルではありません。ビームスF完全別注モデルとなっております!


そんな気になる別注ポイントは…




この生地です!!写真だと伝わりづらいのが悔やまれます…


尾州のウールを100%使用した、粗い手触りが特徴のガリウール糸で仕上げられた生地になります!

(ちなみに尾州は世界3大ウール産地らしいです)


ガシガシっとした頑丈さから良い意味で粗野な雰囲気を放ちつつ、しなやかな風合いも合わせ持つ最高にかっこいい生地になっております。


また生地以外の点で言うと、




袖幅〜袖口が少し太めに変更されると共に、袖裏にもタータンを貼っております。


見せたいですね〜〜〜 タータン。




ちなみに着るとこんな感じに。




ほどよく重さのある生地がスッと体型に馴染んでくれるこの感じ…


ものすごい安心感ですね。たまりません。



このビデイル、着てみると本当に素晴らしいです。自信を持って完全別注と言えます。


ぜひ一度、袖を通してみてくださいね!


_________________


ご予約はお近くのビームスFの店舗にて、店頭でもお電話でもお受けできます。


私高橋は、ビームス ハウス 丸の内におりますので、もしよければ遊びに来てくださいませ。


【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】


【25AW】大人なワークジャケット、良いです。〈VALSTAR〉

こんばんは。


ビームス ハウス 丸の内 髙橋良太です。



突然ですが、

ワークジャケットって良いですよね、


丈夫さに機能美、実用的なカッコよさ、男臭さに惹かれて私自信何着か所有しているのですが、かなり別角度のカッコいいワークジャケットがございましたので、ご紹介させて頂こうと思います!


こちら!



VALSTAR 2pocket zip boulson
カラー:ネイビー
サイズ:44, 46, 48, 50, 52
価格:¥143,000(税込)
商品番号:24-18-0593-654

ヴァルスターの2ポケットブルゾンになります!


両胸のフラップポケット、撥水加工が施されたハリのあるウールツイル生地、大きくも小さくもないサイズバランス、ギラっと光るジッパー。


全部格好いいですね、、、


ここまでラグジュアリーでミニマルな雰囲気にワークテイストが溶け込んでいるものはそうそうないと思います。


本当にかっこいいですし、何と合わせても様になる懐の深さがあります。スラックスはもちろんデニムにチノパン。細いパンツから太いパンツまで、なんにでもいけちゃうんじゃ無いでしょうか。



ちなみに着てみるとこんな感じ。




180cmでサイズ48を着用しております。


大きすぎない身幅に短すぎない着丈がいいですね…ラグジュアリーです…


ハイゲージなニットや柔らかいシャツなんかの上に着たら品のよさが引き立つんじゃ無いでしょうか?




ジップアップのニットなんか着てみたりして、、、



とにかく使い勝手抜群の大人なブルゾンになっております。是非一度袖を通してみてください!


___________________



ご予約はお近くのビームスFの店舗にて、店頭でもお電話でもお受けできます。


私高橋は、ビームス ハウス 丸の内におりますので、もしよければ遊びに来てくださいませ。


【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】



<KIRED>冬でもサーフィン。

皆様こんばんは、遠藤です。

さて、今日も今日とて秋冬新作のご紹介です。また、凄いのが入ってきましたよ。




<KIRED>。イタリアの名門<Kiton>が抱えるトップファクトリーです。




このブランドの特徴は、生地はもちろん、ボタンやジップなどのパーツに至るまで、100%イタリア製に拘って製作されている点でしょう。高級感が桁違いです。



そして縫製技術もトップクラス。ステッチやパイピングの細やかで見事なこと。




KIRED 3rdタイプ カシミヤブルゾン
価格:¥352,000(税込)
商品番号:24-18-0563-115

今回ご紹介するのは、所謂「Gジャン」タイプのジャケット。胸ポケットの他に腰にサイドポケットが付き、



気持ち長めの程良い着丈が特徴。「3rd」と呼ばれる世代のディテールですね。



素材はイタリア製のカシミヤ100%。肌触り、光沢、保温性、全てにおいて完璧です。



更にこの「TEXTEK」と呼ばれるこのシリーズには、通気性、速乾性、撥水性といった機能が付与されています。



せっかくなので着てみました。身長170cm痩せ型、ジャケットサイズ42か44の私で最小サイズの44を。

大き過ぎず小さ過ぎず、長過ぎず短過ぎない。この絶妙に丁度いいサイズバランスも<KIRED>ならでは。




着心地はフワフワ、トロトロ。着てるのを忘れます。


EMINENT 2プリーツサイドアジャスター ウールスラックス
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-23-1935-811

CROCKETT&JONES / CHERTSEY スエード チャッカブーツ
価格:¥104,500(税込)
商品番号:21-32-0028-502

コーディネートは何にでも合いそうですが、まずは上品なモノトーンスタイルで。インナーは白のタートルネックですかね。



大人の生活を豊かにする最高級の普段着。在庫があるときが買い時です。お問い合わせお待ちしております。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


ビームス ハウス 丸の内のインスタグラムもよろしくお願いいたします。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします

【25AW】渋いです…最高… 〈A VONTADE〉

こんばんはーー!!


ビームス ハウス 丸の内 髙橋良太です。


25秋冬では魅力的なジャケットが沢山ございますが、個人的に購入しようと思っているジャケットを本日紹介させて頂きます。


早速ですがこちらです



A VONTADE デニムジャケット TYPE 1st
カラー:D.BLUE
サイズ:S、M、L
価格:¥41,800(税込)
商品番号:21-18-0997-895

〈A VONTADE〉のデニムジャケットになります。


まるでヴィンテージのような色落ち、ディティールです…

雰囲気がある服という言葉はたまに聞きますが、本当に良い意味で雰囲気しかないような服だと思います。


メチャクチャカッコいいです。





個人的には着用した時の軽さがとても気に入っております。


12オンスの比較的軽めな生地を使っており、秋冬はもちろん春のライトアウターとしてもフル稼働できます。


ちなみに着るとこんな感じです




身長180cmでサイズLを着用しております。


程よくゆとりのある身幅がこなれた雰囲気を出してくれます。春はTシャツやシャツの上から、


また冬になったら



A VONTADE スウェットフーディ
カラー:GREY, INK NAVY
サイズ:S、M、L
価格:¥24,200(税込)
商品番号:21-13-0071-895

同じく〈A VONTADE〉の後付けパーカーとのちょっとコテっとした組み合わせなんて良いんじゃないでしょうか。


ヴィンテージを踏襲した2着ですから合わないわけないですね…


秋冬の入荷ではございますが、きっと幅広いシーンで着て頂ける1着になると思います。


是非一度袖を通してみてください。



___________________


ご予約はお近くのビームスFの店舗にて、店頭でもお電話でもお受けできます。


私高橋は、ビームス ハウス 丸の内におりますので、もしよければ遊びに来てくださいませ。


【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】


【25AW】優しいシャツです 〈GUY ROVER〉

こんにちは!


ビームス ハウス 丸の内 髙橋良太です。


最近はめっきりブログを投稿していなかったのですが、沢山の素敵な商品と出会う機会がありましたので、これを機にまた頑張ろうと思っております…


そんな素敵なお洋服がこちらです



GUY ROVER ブロックチェックシャツ
カラー:ライトグリーン
サイズ:S、M、L、XL
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-18-0577-531

〈GUY ROVER〉の緑が素敵なブロックチェックシャツです。


軽いが厚みのある生地で、着心地・保温性にかなりすぐれております。


ちなみに着るとこんな感じです




身長180cmでLサイズを着用しています。

程よくゆとりがありながら丈は長すぎないバランスがとても良いです…


秋口から着用して頂いて、一枚で着るのが寒いな〜、、、となってきたら



WOOLRICH ダウンベスト
カラー:カーキ、ブラック
サイズ:S、M、L
価格:¥58,300(税込)
商品番号:21-06-0145-089

ダウンベストなんか着ちゃったりします。


アウトドア要素はマンマンですが、色目の優しさ、サイズ感、素材感、諸々含めてかなり大人な優しい雰囲気になっているんじゃないでしょうか。


見た目も中身も暖かい服です、是非一度袖を通してみてください。


__________________


ご予約はお近くのビームスFの店舗にて、店頭でもお電話でもお受けできます。


私高橋は、ビームス ハウス 丸の内におりますので、もしよければ遊びに来てくださいませ。


【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】

〈BARACUTA〉最高です

おはようございます。

ビームス ハウス 丸の内 髙橋 良太でございます。


どうしてもご紹介させて頂きたいものがございましたので、僭越ながら初ブログを投稿させて頂きます…


そんなお品物はこちらです。




BARACUTA / G4 BOX JACKET
価格:¥39600(税込)
商品番号:21-18-0965-493


<BARACUTA>のG4ジャケットでございます。


通称:ドライビングジャケット

G9とは違い裾と袖にリブがなく、身幅も広いボックスシルエットです。



しかしこのジャケットはなんといっても…




生地がすごいです。(プライスも凄いです…)


本革のように柔らかなフェイクレザーを使っております。


オーセンティックなG4ジャケットと、無骨すぎないしなやかなフェイクレザーが最高にマッチし、都会的でモダンな雰囲気のジャケットに仕上がっております。



(個人的に、言わずと知れた銘品に、少し遊び心を加えた洋服がとても刺さります…)



ぜひ一度袖を通して頂いて、俗っぽい表現にはなってしまいますが、「とても今風なジャケット」味わって頂きたいです…




【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】





ネットからのお取り置き・お取り寄せがもっと便利に進化しました!

是非、ご活用くださいませ。

さぁ、Tシャツを買おう


スタッフによって、『オススメ品』は違う

……花井です。




「さっきのお客様、4枚口だったよ」…(齋藤マスター)


「マジぽんですかっ!!」


ヤ、、ヤバい…、負けてる


  〜〜2ヶ月前〜〜  さかのぼる


『花井くん、これいいよねー。』

↓↓↓


『着丈がリブになってるから、小柄なお客さんとかも、綺麗に着られるし。』(齋藤MS)



「ボクは、こっちですね。」

↓↓↓


「アルビニ社のコーコランをたっぷり、しかも双糸。白が透けないんですよ〜」



むむ、、。と。


静かに、始まりました。。。

トップ販売員との『点数バトル』

当店で、どちらのブランドが多く、旅立ったか。)


▪️現在6点差『アンティーチポ』優勢。

(必ず、巻き返してやる)


さ、というわけで、本日は《Tシャツ》


つくり(縫製)を理解すると、

なんとなく、選びやすい編


〜〜 あなたは、どっち派?? 〜〜

現代的?

古き良き?



いざ、まいります。


まずは、

▪️首元もとの違い

(2パターン)印象が全然違う。


❶【ロックネック】

(私物)↓↓↓


ロックミシンを使うやつ。

 一般的には、2本針。(ダブルステッチ)



BEAMS F オリジナルは、


1本針のシングルステッチ。

表からはステッチが見えにくく、

ちょっと“エレガント”な印象。


ただし、



表の綺麗さと引きかえに、

内側のシームが『ぺろ』します。

(私は、あまり気にならない)


一方、こちらは、


【バインダーネック】





いわゆる、別生地を、“挟み込む”  …つまり、バインダー タイプ。


※一般的に、バインダーネックのほうが、

首元が “ヨレにくい” “へたりにくい” とされる。


ただし、

ちょっと“カジュアル”な見え方(下着感)


でも、『アンティーチポ』は、

袖&スソまで、『リブ仕様』のため、全体感として、カジュアル度を抑え、1枚着としても、サマになる。


こんなふうに。


▪️袖先



▪️スソ


さすが、ジャブス アルキヴィオをヒットさせた人の、監修ブランド。

(相手にとって不足なし。)



このバインダーネック、フライスがちょっと、細め。


頭、入るのかな???と心配したが、

【リブ部分】はすべて… “ポリウレタン3%”  ストレッチ素材。


さすが、気が利いている。


でもでも、、、負けじと 

こちらの 袖先、スソ……は、


※『天地縫い』

(こだわりポイント)






※シングルステッチ


ちなみに、

一般的なTシャツのスソは、『2本針平縫い』

↓↓↓(私物)


世の中のTシャツ、9割以上は、この仕様。



イチから作り上げるオリジナル製

・天地ミシンを所有しているメーカーを探して、オーダー。(職人技)めちゃくちゃステッチが綺麗。


よっ、さすが日本製


※見た目だけでなく、2本針平縫いよりも、こちらの『天地縫い』のほうが、 

『ほつれにくい』とされる。


(ヴィンテージ仕様)


きっと、あなたの家にもある、

古着(ロックTシャツとか)も、

きっとそうですよ。↓↓(私物)





さてさて、ここで、一旦、

Tシャツの『編み地』を、理解しておこう。


❶フライス編み


▪️首元の生地は、だいたいフライス編み。

……頭を突っ込まないといけないので、

伸縮があり、、よく、のびーる編み方


❷天竺編み


▪️世の中のTシャツのほとんどが、

この『天竺編み』(メリヤス編み)


……『縦』には、伸びないが、


……『横』に、のびーる。


※表と裏で『編み地が違う』

(肌ざわりが表裏で、違う)


(表がスベスベ、裏は凹凸)





❸スムース編み

 


表も裏も、同じ編み方(ダブルリブ編み)


▪️表もスベスベ、裏もスベスベ


当店の、スムース編み 代表は、


【サンスペル】


甘撚りにしてるため、型崩れには注意が必要だが、

もう、トロトロですね。(スーピマコットン)


【ジョンスメドレー】


肌に触れる内側も、超絶、気持ちいい。

『スムース編みの真骨頂』

(首元にブランドタグはなく、シルクスクリーンでプリント)


…スムース編みは、2重編みのため、肉厚になりやすかったり、天竺編みよりも伸びなかったりするが、、、

超長綿でカバー。(スビンゴールド綿)


ちなみに、ジョンスメドレー

内側のワキ縫いは、なんと、袋縫い

『フレンチシーム』(肌あたり優しい)

……アンダーウェアを謳っているだけあり、さすがの縫製。




さて、2ラウンドめ。


▪️袖山



アンティーチポの方が、袖山が高い。

少しタイトに着ても、腕は上がりやすくストレスが少ない。


ただし、シャツではないので、縫製の手間ヒマは、あまり変わらない。(らしい)


BEAMS Fオリジナルは、あくまで、

往年のスタイルを貫いた、あえてのデザインだ。



次に、加工のお知らせ


【シルケット加工】(マーセライズ加工)


もう、ツヤツヤ。


たしか、水酸化溶液に付けて

天然ゆえの“いびつな”糸(凹凸)を、均一化

簡単に言うと、、、シルクのような『スベスベ加工』


ちなみに、

【BEAMS Fオリジナル】は、

『セミシルケット』


※シルケット加工をやりすぎると、

『生地がヤセる』

あくまで『セミ』で、風合い確保 & 上品さ

ちなみに、

当店の、シルケット加工、代表は、


【クアトロッキ】

【インターロック生地】

安定性が高く、型崩れしにくい。

(スムース編みの変形型)


そして、

『ブランドタグ なし』


いさぎよい。さすが。

(…“タグ”  があると、首に当たって、イヤなときありますよね)



まさに、シルクのような『光沢』


……シルケット加工で、生地が華奢(きゃしゃ)になるのは、計算済み。

よって、裏側は、、、


【タコバインダー】



首から肩までの『テープ補強』

(※見えにくいため、また私物)


↓↓↓


こんな感じ。

(ハンガー干しでも、伸びにくい)


さて、

点数バトルは、置いておいて、



そろそろ、おさらい

服マニアのようなブランド……


【ア ボンタージ】


3品番

実は、ひとつひとつ、違うこだわり。


《無地》


バインダーネック

ボディーは、天竺編み

シルケット加工


スソ処理は、【天地縫い】



肩線は、【またぎ2本針平縫い】


丈夫で、伸びにくい。


別品番の
『リンガーT』は、、、

バインダーネック


そして、


太い糸、細い糸

凹凸、不揃いな糸を用いて、


“昔ながらの風合い” を、あえて、醸し出し、



見落としがちだが、


ワキ下は、『丸編み』シームなし。

着心地、変わります。(柔らかい)



最後は、大好き、

『ミニボーダー』



【ロックネック】

ただ、よく見てほしい。


ボーダー柄は、だいたい『バインダーネック』で、単色が多いが、、


こちらは、なんと、


フライス生地も『ボーダー柄』


しかも、“柄幅を”  しっかり揃えている。

大人のボーダーTシャツ。


生地もこだわり。

『MVS糸』…ムラタ ボルデックス スピナー

……独特のシャリ感。めちゃくちゃいい。

(すでに2色とも保有)


スソは、当然、『天地縫い』



実は、ポケットも






そして、裏側は、、


【タコバインダー】


*A VONTADE / ミニボーダー ポケットTシャツ
価格:¥14,080(税込)
商品番号:21-04-0236-895

オススメです。


いよいよ、おしまい。

みなさま、どーでしょーか。



結構な勢いで、

『だれも、そんなとこ見てないよ』と

言われそうですが、


改めて、縫い方、編み方が分かると、


洗濯物を畳むのも、楽しいかも…です。


『夏をエンジョイ』 ください。

よろしくお願いいたします。

<TAGLIATORE>好きな言葉、「通年」。

皆様こんばんは、遠藤です。

さて、今回も秋冬物新商品のご紹介です。とはいえ、まだまだ暑いので早めに使える商品を中心にやってまいります。



この画像でもうお分かりですね。今日は<TAGLIATORE>です。



昨今の社会情勢の中でほとんど値上げをせず、洒落た生地ラインナップ、美しいカッティング、軽い着心地で毎シーズン私たちを楽しませてくれています。



縫製クオリティや納期に全くブレがないのも実は凄いポイントです。<TAGLIATORE>のパイピングの入れ方やポケットの作り方、丁寧で好きなんですよね。




TAGLIATORE ライトストレッチジャケット
価格:¥129,800(税込)
商品番号:24-16-0555-248

今回ご紹介するのはオールシーズン着用可能なジャージー素材を載せたモデル。こちらはナイロンポリウレタンで、ブラックとネイビーの二色展開。


TAGLIATORE ライトジャージージャケット
価格:¥129,800(税込)
商品番号:24-16-0554-248

そして、こちらはレーヨン・ナイロン・ポリウレタン。ブラック一色です。



ちなみに、この3着は全てセンターベント。気持ちアメリカンな雰囲気でしょうか。



よく見るとレーヨン・ナイロン…の方はステッチの入れ方もどこかアメリカ風。<TAGLIATORE>がやると新鮮ですね。


TAGLIATORE 1プリーツ ライトストレッチパンツ
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-23-1031-248

TAGLIATORE 1プリーツ ライトジャージーパンツ
価格:¥46,200(税込)
商品番号:24-23-1030-248

それぞれ、共生地のパンツもご用意しておりますので、セットアップでも着ていただけます。程良いテーパード加減の美しいシルエットです。


ANTICIPO / コットンスムース ハイネック Tシャツ
価格:¥16,500(税込)
商品番号:24-04-0056-348

COMMON PROJECTS / TRACK CLASSIC スニーカー
価格:¥84,700(税込)
商品番号:24-31-0040-212

コーディネートはシンプルに。お仕事はこれで充分、という方も増えましたね。このままプライベートの勝負服としても重宝しそうです。



「季節感を楽しみたい」という方は、今年もいい生地が揃っていますので、この辺りを是非。


TAGLIATORE ハウンドトゥースジャケット
価格:¥145,200(税込)
商品番号:24-16-0544-248

私の勝手なオススメはコチラです。



毎シーズン、パンツのほうが早めに無くなりますので、セットアップで狙っている方はお早めがよろしいかと。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


ビームスハウス 丸の内のインスタグラムもよろしくお願いいたします。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします

青い空と白い雲と〈Brilla per il gusto〉

元気ですか!


元気があれば、何でもできる。

元気があれば、ブログも書ける。




ご覧いただきありがとうございます。


ビームス ハウス 丸の内 井口です。






実に良い天気。

4日間ALL快晴。

最高の沖縄旅行を過ごさせて頂きました、お久しぶりの井口でございます。


今回は、人生初の沖縄旅行に行って参りましたので、旅行にかこつけて購入したアイテムのご紹介でございます笑




まずは、こちら。


Brilla per il gusto/コットン シアサッカー マイクロストライプ プルオーバー シャツ
サイズ:XS〜XL
価格:¥23,100-(税込)(税込)
商品番号:24-11-0742-306

〈Brilla per il gusto〉オリジナルのプルオーバーシャツでございます。

この春夏シーズンのスタート時点でずっと気にはなってはいたのですが、このタイミングでついに購入。


何着ても暑い…

という時期なので、涼しいとは申し上げません。

が、所謂コットン系のシャツ・プルオーバー系のシャツの中ではかなりの涼やかさと着易さかと。

これは今季のマストバイでございます。








お次はこちら。

今回は市街地での観光&マリンアクティビティ&リゾートホテルならではのプールと、盛り沢山でしたので…




【別注】COLONY CLOTHING / サイドアジャスター ショーツ
カラー:ホワイト,ブラック
サイズ:XS,S,M,L
価格:¥31,900-(税込)(税込)
商品番号:24-25-0037-421

水陸両用・タウンユースとしてもスイムショーツとしても優秀と噂の、〈COLONY CLOTHING〉のサイドアジャスターショーツを購入しました。

これがまた秀逸すぎて…

シルエット(丈感)から素材感から、どこを切り取っても大人のショーツとしての優秀さ。

それに加え、スイムショーツとしての利便性もありますので、まさにこういった旅行にもピッタリのアイテムです。

もちろん、タウンユースのし易さもありますので、旅行後まで考える事が出来るのもまた嬉しいポイントですね。



ここから夏本番…

お出かけや帰省、ご旅行などの計画があるお客様も多い事かと思います。


是非、何かしらの理由に…かこつけて頂き笑

素晴らしいお洋服と出会って頂けたらと思います。







空は青く高く。

海は透明で美しく。

何もかもを忘れ、只々楽しんだ4日間でした…笑




【ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。】





ネットからのお取り置き・お取り寄せがもっと便利に進化しました!

是非、ご活用くださいませ。






フォローやお気に入りで、井口に闘魂注入を!!!





それでは「丸の内」でお待ちしております。



ビームス ハウス 丸の内 井口

CROOTS

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。

吉田です。


今回は最近新作で入荷した<CROOTS>のトートバッグをご紹介させて頂きます。


CROOTS / スエード トートバッグ
カラー:DARK BROWN, BLACK
価格:¥110,000(税込)
商品番号:21-62-0073-930


【CROOTS】


1978年、イギリスでハンティングバッグメーカーとして創業。 
創業当初からフィールドスポーツ用のバッグに特化し、1990年に英国のモールトンに工場を移転しております。


英国の伝統的な製法を重んじ、素材も英国製に拘っています。コチラのトートバッグも老舗英国タンナー〈CHARLES F STEAD(チャールズ F ステッド)〉社の上質なカーフスエードを使用。


CROOTS>といえばブライドルレザーとキャンバス地を組み合わせたものが多く、耐久性と質感が魅力ですが、今回はカーフスエードを使用。きめの細かさと優れた柔軟性が特徴で、より高級感と上品な雰囲気で仕上がっております。



通常CROOTS>のデザインは英国の伝統的なハンティングバッグをモチーフにしたデザインで、機能性とデザイン性を両立しております。 

今回はヴィンテージの世界的アメリカアウトドアブランドのバッグをから着想を得ており、ハンドル根元に取り付けられた真鍮製リベットがアクセントに。

また、CROOTS>の代表的なトートバックも
キャンバス地にブライドルレザーのハンドルを組み合わせたものが人気ですが、コチラは上質な素材感と普遍的なスタイルが融合した、長く愛用できる逸品となっております。


因みにトートバッグ以外にも
ハンティングバッグをモチーフにした、マチ付きのショルダーバッグも展開しております。


【別注】CROOTS / ハンティング ショルダーバッグ
カラー:DARK BROWN, GREEN
価格:¥145,200(税込)
商品番号:21-62-0070-930



カジュアルなデザインながら素材感でドレスの服装にも馴染みやすいCROOTS>のバッグ。品質も熟練の職人が一つ一つ手作業で丁寧に仕上げており、高い品質を誇ります。 



ブライドルレザーを使用した財布も展開しており、こちらも高い人気があります。 


Made in Englandの拘りあるレザーグッズ。

皆様もいかがでしょうか。


是非チェックよろしくお願い致します。



最後に

フォロー登録とお気に入りも是非コチラから宜しくお願い致します↓。

https://www.beams.co.jp/staff/3142/?type=4



*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。


<Drake's>ウサギとキジの物語。

皆様こんばんは、遠藤です。

暑いですね。こんな暑い中、ネクタイの話なんて…、



いえ、喜んでしますとも。



<Drake’s>のアニマルタイは別格ですもの。…というわけで今日も新規入荷商品のご紹介です。



今や貴重になった、イングランド製のハンドメイドネクタイ。伝統的な製法で作られたネクタイは、締めやすく解けにくく、立体的で美しいノットとディンプルを生み出すことができます。

同ブランドのインスタグラムなどで、稀に裁断や縫製の風景がアップされていますので、ご興味ある方は是非ご覧になってみてください。


Drake’s アニマルネクタイ ラビット柄
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-55-3358-087

今回ご紹介するのは、入荷する度すぐ売り切れてしまうアニマルタイ。今シーズンはウサギ柄3色と、


Drake’s アニマルネクタイ キジ柄
価格:¥29,700(税込)
商品番号:21-55-3357-087

キジ柄3色。どれも良い色ですね。悩みます。



ベースの色に合わせて、アニマル部分の配色が細かく変更されているのも流石です。


【別注】Drake’s / オルタネイトストライプ レギュラーカラーシャツ
価格:¥37,400(税込)
商品番号:21-11-0622-087

BEAMS F HANDMADE SAVILE CLIFFORD ウールモヘヤ ダブルブレスト ブレザー
価格:¥143,000(税込)
商品番号:21-16-0711-015

「らしく」コーディネートするならこんな感じでしょうか。春夏はコットンやリネンスーツに、秋冬はコーデュロイなどに合わせても楽しいです。



今季も争奪戦が予想されます。気になる方は是非お早めに。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


ビームスハウス 丸の内のインスタグラムもよろしくお願いいたします。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします

<BRIGLIA 1949>Dear デニム難民のあなた。

皆様こんばんは、遠藤です。先日のダブルポイントキャンペーンもお陰様で盛況に終わりました。ありがとうございます。

さて、店頭には早くも秋冬商品の入荷が始まっています。



こちらです。秋冬仕入れですが、デニムなので通年着用出来ます。初めて見る革パッチですね。「DNM」…?



いえ、皆様お馴染み<BRIGLIA 1949>です。別注でご用意した新型が入荷しております。モデル名「STEVE」。




パンツ専業ブランドが手掛けるだけあって、腰周りの作りは非常に丁寧です。




数多くのブランドが海外に製造拠点を移す中、イタリア製を貫き、かつこの価格でご提供できているのも今や貴重かと。



また、イタリアサイズ表記(42、44、46…)の他にもインチ表記明記されています。サイズ選びの際に参考にしていただければ。




【別注】BRIGLIA 1949 / STEVE デニムパンツ
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-21-0104-272

【別注】BRIGLIA 1949 / STEVE ストレッチ デニムパンツ
価格:¥31,900(税込)
商品番号:24-21-0231-272

色は2色。ウォッシュ加工はコットン100%で、インディゴはポリウレタン混紡のストレッチ生地です。しかし、よほどタイトフィットで履かない限り、ストレッチの有無は気にしなくてもよいかと。




そしてこの「STEVE」の一番の魅力はそのシルエット。「細身のテーパードスラックス」のような絶妙なシルエットは、ドレスアイテムを着崩す際に非常に収まりがいいです。


TAGLIATORE / G-DAKAR リネン オルタネイトストライプ ジャケット
価格:¥134,200(税込)
商品番号:24-16-0511-248

Maria Santangelo / POLO JP リネン プルオーバー シャツ
価格:¥39,600(税込)
商品番号:21-11-0598-435

コーディネートはこんな感じでいかがでしょう。春夏からでもすぐ使えます。



新たな定番品として、人気になること間違い無しの逸品です。是非お試しください。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


ビームスハウス 丸の内のインスタグラムもよろしくお願いいたします。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします

半袖ドレスシャツ

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。

吉田です。


あっという間にに梅雨が開け、日中30度を超える日が続いており、とにかく暑いですよね。

という事で暑さ対策の代表的なアイテム

今回は半袖のドレスシャツをご紹介します。



今回ボタンダウン多めです。


BEAMS F COOLMAX(R) オックスフォード ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
カラー:WHITE,SAX,BLACK
サイズ:S〜XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0140-563


半袖にしたクールビズ用のドレスシャツで胸ポケット付き。吸水速乾性のある生地です。タイドアップはもちろん、ノータイでもしっかりサマになるボタンダウン仕様です。 特にリネンやコットン系のスーツ、柄モノで表情のあるジャケットにも合います。 ニットタイとも相性良いですね。





<BEAMS F> COOLMAX(R) オックスフォード ストライプ ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
カラー:BLUE
サイズ:S~XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0146-563

<BEAMS F>COOLMAX(R) シャンブレー ショートスリーブ ボタンダウンシャツ
カラー:BLUE
サイズ:S~XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0141-563

右のストライプ柄の半袖シャツを選んで頂ければ、品の良さと凛々しい印象を与えてくれます。オフでは襟元にスカーフを差し込むことでリッチな雰囲気も演出できます。

ショーツやチノパンで合わせても大人っぽく着こなせます。

見せすぎず隠し過ぎない絶妙な塩梅で大人の余裕感も漂うはずです。


続いて左側

困った時はシャンブレーと言える程なんでも合うシャツです。

シャンブレーもリネンやコットン系のスーツ、柄モノで表情のあるジャケットに合いますね

もちろん、ニットタイとも相性良いです。 

1枚あると便利なシャツです。

コチラも吸水速乾性のある生地です。



最後に、



<BEAMS F>COOLMAX(R) カラミ ショートスリーブ カッタウェイカラーシャツ
カラー:WHITE, SAX, NAVY
サイズ:S~XL
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-01-0144-931


カラミ織りです。

こちらもCOOLMAX(R) の機能を備えております。風通しの良い通気性に優れた涼感織素材に吸水速乾機能までついた半袖シャツになります。とにかく暑い夏に対応したいシャツをお探しの方はこちらがオススメです。



今回は以上になります。

外まわりや外出の多い方でやはり夏は半袖が良いという方、急にシャツが必要になるシーンがある方にはオススメです。


是非チェックよろしくお願い致します。



最後に

フォロー登録とお気に入りも是非コチラから宜しくお願い致します↓。

https://www.beams.co.jp/staff/3142/?type=4



*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

垣内七星ジャケットをオーダーするの巻(ver.0.8)

ビームス ハウス 丸の内のブログをご覧の皆様、こんにちは。

吉田です。



今回はスタッフ垣内がカスタムベーシックでダブルのジャケットをオーダーしました。



垣内が選んだ生地はこちら



William Halsteadのフレスコのような生地ですね。

英国生地でハリとコシがあり、耐久性がありながら通気性もあるコチラの生地。ネイビージャケットをオーダーするならオススメです。垣内らしいですね。

気になるプライスは、ランク5

価格 ¥115,500(税込)でございます。


それでは、

オーダーするにあたり、まず行うことが、胸囲や肩幅などヌード寸を測る事。


写真はイメージです。

これでサイズや体型のクセが推測できる貴重なデータでございます。



垣内はサイズ46を着用。



一見、写真で見るとジャストフィットに見えますが、痩せ型体型の為、前身は少しゆとりがございます。




そこで打ち合いで前身を詰める事にしました。前身にゆとりがある事からまず打ち合いで詰め、脇幅で加寸し、補いました。


次に後ろ見頃、背中も少々気になりました。




少し屈伸体型と肩甲骨が出ておりましたが、屈伸は入れず、背幅で調整。


作業量の多い垣内にとって前屈みになった時に全然楽で動きやすくなりましたと満足気味です。



良い笑顔です。

この時、垣内は少々の体型補正で着心地がこうも変わるのかと気づく事になる。


他にも


衿ミツ詰め

首の後ろ、衿が少し浮いており、隙間がありますので衿ミツを少しだけ摘みました。



仕上がり後


衿が浮かず隙間が無くなりましたね。

さらに

前肩補正

垣内は肩幅があり、少し前肩があたっております。


前肩補正に加え、肩幅も少々加寸


仕上がり後

前肩補正で少しゆとりができました。


垣内くん、少しは肩へのストレスは軽減されたかな……。


他にも

着丈を0.5センチ詰めました。

着丈の標準値は以下の通りです。

総丈の半分−1.0センチがシングルジャケット

総丈の半分−1.5センチがダブルジャケット


袖のスタート位置


ここも拘ったポイント。垣内はボタン位置を袖口から4.0cmスタートにしました。

実はこれを提案したのはなんと齊藤執行役員。確かに垣内のキャラに合っていると思いました。


因みにオフィシャルでは袖口より3.0、3.5、4.0、4.5cmスタートが選択可能です。


今回色々な補正を試してみた、そんな垣内ですが、

副資材のないライトジャケットなどとの違いを肌で感じたみたいで良い経験になったのではないでしょうか。


オーダージャケットを纏った垣内のスタイリングはコチラ↓

https://www.beams.co.jp/styling/bhm/1061424/

次回の秋冬もオーダーしてみたいそうで良かったです。


皆様もご興味を持って頂けましたら是非オーダーもトライしてみてください。

自由度が高く理想に近付けたい方、体型に多少のクセがあり、既製ではカバーできない方、オススメです。


垣内くん次はどこを直しましょうか……。

つづく……。




投稿が良かったと思って頂けましたらフォロー登録とお気に入りもコチラから宜しくお願い致します↓。

https://www.beams.co.jp/staff/3142/?type=4



*ブログ内に記載の価格は、記事公開当時のものであり、変更する可能性がございます。

<HUNTING WORLD>彼の名は「ネオ」。

皆様こんばんは、遠藤です。色々ありまして、久々のブログとなってしまいました。まずは告知から。

もう皆様ご存知かと思いますが、6月25日〜6月30日の期間でダブルポイントキャンペーンがスタートしております。春夏商品のお得なお買物は実質ラストチャンスではないでしょうか。この機会に是非。

さて話は変わりまして、先日私、ビームス 二子玉川へ研修行って参りました。そうですね、二子玉川と言えば、



サービスマスター斉藤。接客から日常業務、人との向き合い方まで、勉強させていただきました。そしてついでと言ってはアレですが、ダブルポイントキャンペーンのオススメも伺うと、



「コレでしょ!」と。ありがとうございます。



HUNTING WORLD / BATTUE ORIGIN NEO ミニエクスプローラ
価格:¥192,500(税込)
商品番号:21-61-7039-876

もはや説明不要ですね、<HUNTING WORLD>。こちらはフロントにポケットが付かないモデル「ミニエクスプローラー」です。



小ぶりな見た目に反して大容量で使い勝手が良いのが特徴。



新しく開発された「ネオバチュークロス」は、これまでの耐衝撃性や耐塵性はそのままに、ベース生地を変更することでより高い耐候性を実現しております。



上質なレザーと真鍮パーツは美しい経年変化が期待できます。共に育っていく感覚を是非味わっていただきたいですね。



色違いでブラックもご用意しております。ストイックでどこかモダンな印象です。



ところで、付属のこの短い紐。ワンショルダー用のパーツだと思っていましたが聞くところによると、



このように持ち主の腰に巻くパーツだという説が。バイクなどに乗った際、荷物のブレを防止する為だそうです。奥が深いですね~。


「あんまり、そういう使い方する人見かけないけどね。」とのこと。確かに。



気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


遠藤


ビームスハウス 丸の内のインスタグラムもよろしくお願いいたします。


※ブログ内に記載の価格は、記事公開時のものであり、変更する可能性がございます。





様々な機能を楽しめるBEAMS公式アプリ。アプリストアから「We BEAMS」で検索してください。




お気に入り、フォロー、よろしくお願いいたします