こんばんは。
と大先輩のブログに出ておりました。
類似品…
ファッションもコーディネートもスタイルが確立していない場合は、気になった人のものをまずはマネして、その後に自分のスタイルを築きあげたいものです…
さて、何かテーマを探さなくてはいけなかったのですが定まらず…
先延ばしにしていたパンツのご紹介です。
今シーズンも同一モデルで2色買い
履くと、このような感じ。
先延ばしにしていたら、履いている色が
店頭からなくなってしまいました…
お品物はこちら。
BERWICH メランジ
カラー:チャコールグレー、グリーン、ネイビー
サイズ:42〜50
価格:¥27,000+税
商品番号:24-23-0566-540
先シーズンからラインナップに加わったモデル
B to B
1プリーツのサイドアジャスターモデル
シルエットは、腰回りからモモまでやや余裕があるテーパードシルエット。

私、サイズ48をウエスト2㎝詰めて履いています。
3㎝詰めても良かったかな…と思ったりもしてますが、様子見。
サイズ46を少し広げてもよいのかもですが、
このくらいの余裕のある感じが好み。
そういえば、当店MARUYAMAもサイズ42を購入していました。
MARUYAMAはグリーンを、私はグリーンとネイビーを2色買いしました。
ネイビーは、EMMETIのジャケットに合わせたりしております。
モモまでは余裕ありますが、ひざ下は程良く絞られているので、今のバランス感かと。
適度に今風ながらもトレンド感バリバリで頑張ってる感じにあまり見えないのが、気に入っております。
ジャブズのパンツをサイズアップして履いている感じのリラックス感+もう少しひざ下余裕有り感
といったところでしょうか…
細身でシャープでも、ふくらはぎにあたるテーパードが強いシルエットのモデルは個人的に昔から苦手なので…この位がちょうど今の気分的にも良いのです。
生地は、今回の無地はカノニコのシャリっとしたウール100%のもの
プレスもしやすく、なかなか良い生地感です。
前回は9部丈くらいの股下の長さ&
ダブル3㎝で最初から仕上がった状態で納品されていましたが、今シーズンからはフラシで納品されていますので、お好みの丈や裾に仕上げることが可能です。
ダブル3㎝は新鮮で気に入っていたので今回も3㎝で。他のお客様も3㎝をオススメすると気に入っていただいている印象ですが、そこはお好みでどうぞ。
コーディネートは、ほぼ何にでも合わせていますが、EMMETIのレザージャケットやT-JACKETとも相性良し。
ウールのパンツをカジュアルに履くのにもオススメなモデルです。
恥ずかしながら、私とコバのコーディネートしか載ってませんが…オンラインページのコーディネート例をご覧いただければ…と。
他の生地もオススメです。
変り種ワイドヘリンボーンと
シアサッカー風後染め生地
ベルトレスのサイドアジャスターモデル。
なんだかそのディテールに抵抗感のある方、私も何年か前に出始めた頃は何だか身構えてましたが…気になる生地のパンツが有り、手を出してみたところ、意外とすんなり履けるもんですよ。
要するにベルトしなくても履けるパンツです。ベルトしなくても履けますし朝ラクなのも良し。洋服屋的にはベルトできるパンツの方が、ベルトもオススメできて良いのかもですが…
腰周りは、修理で出したり詰めたりできますので。
他のパンツでも言えることですが、既製品のパンツのウエストはサイズ間で約3〜4㎝ピッチですので、ウエストが本当にジャストな方の方が少ない印象です。フィット感が気になる方は可能な範囲内で調整していただければ…と。
グダグダと書いてしまいましたが、気になる方はまずはお試しを。
私、週2〜3で履いております。
昨年週3〜4で履いていたジャブスの出番が今年は減りました…
先シーズン、スタッフにも人気だったBEAMS別注モデル、B to B
変な名前だと思ってましたが…
BはBEAMSとBERWICHの略なのでしょうか?
真相はわかりませんが…
オススメですよ。
KATO