半分、染まる

大場 隆平 2022.12.18

こんばんは。大場です。

最近は売り場にいる時の服装がスーツだったりカジュアルなコーディネートだったりと、かなり振り幅が大きい自分です。


今までずっとスーツ姿でご案内していたので、顔馴染みの方には最初驚かれたりもしました。笑


専門学校を夜間部から昼間部へ編入してからは授業後に売り場にいる時が何日かありましたが、学校での諸々の制作活動が落ち着いた11月後半以降、その割合がグッと増えましたのでこのタイミングでスーツじゃない時のコーディネートを紹介します。


<International Gallery BEAMS>のアイテムで最初に私服となったのはこちら。


今までずっとスーツにシャツとネクタイだったので、襟の付いたシャツにすることは最初から決めていました。

フレアパンツもシルエットがテーラードパンツとはまた違った感じになり新鮮だったので購入しました。


春夏シーズンはシャツ1枚でも問題無いのですが、秋冬はそういう訳にもいかないので羽織りものを探していた時に、見た瞬間「これ欲しい!」と思ったのがこちら。


少し日を置いて冷静に考えて、無事にワードローブに加わった1着です。休日でもこれを着て出かける日が結構あるので購入して正解でした。


続いては秋冬シーズン早々に狙っていたものです。


日焼け跡の表現が特徴的なスウェットシャツと、


スタッフ人気も高かったフェアアイルベスト。


どちらも商品説明やそのアイテムの背景に惹かれ、まさに入荷を首を長くして待っていたようなアイテムです。

最近はこのコーディネートを特に好んで着ています。


もちろんスーツの日もしっかりあります。


日曜日など学校の授業がない日は今まで通りスーツに袖を通していますよ!

やはりこういった着こなしが1番落ち着きますが今は半分くらい<International Gallery BEAMS>に染まっているような感じになっています。


自分に似合うもの、いつもと違う雰囲気を楽しむもの。どちらの服も1番は自分がファッション好きな事から始まっているので、これからもその魅力を発信できたらと思います!


それでは今回はこの辺りで。



こちらのトップページからフォローして頂くとタイムラインに表示されるので、僕の投稿が今後もスムーズに閲覧できます。



ビームスハウス名古屋のトップページはこちらから。

当店スタッフ全員の投稿がご覧頂けますので、ショップのフォローもよろしくお願いします。