ブログをご覧の皆様。
こんにちは、こんばんは。
松島です。
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
本日はSGボートレース グランプリ 3日目です。とうとうトライアル2ndの初走ですね。2nd組上位6人は11R、12Rの1〜3号艇を賞金ランキング順に乗れるから有利ですね。本日含めて2ndは計3走して上位6人が最終日の決定戦へ。
本当に1走1走が勝負掛けですから大事なのですが、明日と明後日の枠番はガラポンの抽選で決まるので選手自身の運も大事なのです。
2年前に初出場した賑やかな選手が1stから生き残って2ndで白枠(1号艇)を連日引き当てて気がつけば決定戦2号艇ということもありました。
まさに賞金王ならではのミラクルです。
今年も枠番抽選にもドキドキしながら楽しんでいければなと思います。
さて、本日も最後お付き合いのほどよろしくお願い致します。
前振りはボートレースの話ですが、今回の内容はいたって真面目です。
年末です。ご自身の一年間のご褒美で何かお買い物はされましたでしょうか。
日々活躍してくれるネイビージャケット、この機会にアップデートしてみてはいかがでしょうか。
BEAMS F / Ermenegildo Zegna ネイビージャケット
カラー:NAVY
サイズ:42〜52
価格:¥96,800(税込)
商品番号:21-16-0097-264
〈BEAMS F〉オリジナルのネイビーホップサックジャケット。
定番中の定番です。ビジネスシーンからちょっとしたお出かけや襟を正すシーンに大活躍。
まず王道のネイビージャケットをお探しの方はコチラから、ってやつです。

今季は、〈Ermenegildo Zegna〉の人気生地である"TROFEO"のホップサック地を採用しております。
基本的にこのようなネイビーのホップサック地は太めの糸で織られた生地を使用することが多いのですが、綺麗な艶感のホップサックも良いですね。

"TROFEO"と聞くとなんだかナイーブな高級生地という印象を受けますが、こちらはしっかりとした打ち込みの強い生地になりますので心許ない感じはせずそこまで気にせずお召しいただける一着です。
特に目新しい提案ではありませんが、綺麗にネイビージャケットを着てみたいという気分でのコーディネート提案です。
自分で言うのも変ですが、ネイビージャケットのお手本の様なコーディネートを。笑
ネイビーホップサックジャケットにグレーのウールスラックスという基本的な合わせですが、シャツとネクタイを変えるだけでも雰囲気に変化を加える事ができるのでご参考になれば幸いです。

BEAMS F / オックスフォード シャンブレー タブカラーシャツ
カラー:SAX
サイズ:37〜43
価格:¥16,500(税込)
商品番号:21-11-0108-563

BEAMS F / Fermo Fossati ストライプ ネクタイ
カラー:NAVY / BLUE
価格:¥13,200(税込)
商品番号:21-55-1648-380

SAXのタブカラーシャツに寒色ベースのネクタイで爽やかな雰囲気を狙ってみました。ビジネスシーンですのでまずは清潔感です。適正なサイズでジャケットを選び適正なサイズのシャツを着る、ネクタイはきっちりディンプルを作り立体感を出して締める。基本的なことですが、このような定番的でシンプルなコーディネートを組むと大切なことを思い返せますね。

INCOTEX / サキソニー 1プリーツ スラックス
カラー:LT.GREY、CHARCOAL.GREY
サイズ:42〜52
価格:¥44,000(税込)
商品番号:21-23-0015-210
シルエットの細い派、太い派はまずは置いておいて、パンツも適正なサイズを選びきちんとヒップを乗せて合わせる。
〈INCOTEX〉は美脚シルエットにフォーカスされがちですが、原尻体型の多い我々日本人にとって、ジャストで支えてくれるコンパクトなヒップカップが一番の魅力だと私は思います。
やや明るめなGREYですが、ジャケットもVゾーンも爽やかな雰囲気ですのでこのくらいの明るさでいいと思います。

George Cleverley / OWEN カーフ クラシックローファー
カラー:BLACK
サイズ:5〜9.5
価格:¥132,000(税込)
商品番号:21-32-0021-949
ローファーでなければならないということはなく、お仕事柄ローファーがNGでオックスフォードシューズをお召しになる事が多い方はそのままで大丈夫です。
ローファーで綺麗な中にもスポーティさをお求めの方は、〈George Cleverley〉のクラシックローファーなどはいかがでしょうか。
どのビームススタッフも口を揃えて推しておりますが、お洒落なスーツスタイルにも適応する名靴です。
ジャケットとパンツ、シューズは変えずにシャツとネクタイだけ変更してみました。
こちらのコーディネートも基本的な合わせとなりますが、シャツとネクタイが変わるだけで楽しめますね。ベーシックなアイテムを持つということはこういうことです。
下手にコーディネートを決め打ちをしてワンパターンで過ごすよりも、柔軟に対応できるベーシックな物をある程度揃えておくと応用が効き様々なコーディネートを楽しめます。

BEAMS F / ロンドンストライプ ワイドカラーシャツ
カラー:BLUE
サイズ:37〜43
価格:¥18,700(税込)
商品番号:21-11-0025-563

FRANCO BASSI / ストライプ ネクタイ
カラー:BLUE×NAVY
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-55-1508-380

ネイビーのロンドンストライプシャツも定番中の定番アイテムですのでこちらはお持ちだとして、ちょっとした変わり種的な立ち位置で幅広のストライプタイを。
「いつもはこんなネクタイ締めないけれど、たまにはね。」という気分の時にいかがでしょうか。

最初のコーディネートとさほど変わりはありませんが日々過ごしていく中でご自身なりの変化をつけると楽しいですからね。
最後にちょっとテイストを変えた提案もさせていただきます。
ちょっとビームス?っぽいですかね。笑 パンツは先ほどの、〈INCOTEX〉の色違いを合わせております。

BEAMS F / タッターソール タブカラーシャツ
カラー:GREEN
サイズ:37〜43
価格:¥17,600(税込)
商品番号:21-11-0046-563

JOHN COMFORT / ディア―柄 ジャカード ネクタイ
カラー:D.GREEN
価格:¥15,400(税込)
商品番号:21-55-1629-107

クサくなり過ぎないようなカントリーテイストをイメージしてVゾーンを組んでみました。タッターソールのシャツと鹿モチーフのネクタイでテイストを振っていますが、ジャケットの生地が綺麗ですので過度になっていない絶妙なバランスを意識しております。
我々ビームスのスタッフは秋冬になるとこのようなテイスト全開になる人間が多めですので、もしかするとお客様の中でも挑戦してみたいと思う方もいらっしゃるかと。まずはこのような感じで様子を見てみてはいかがでしょうか。
それから徐々に買い足していくアイテムでお楽しみくださいませ。

Vゾーンに伴い深い色味のCHARCOAL.GREYのパンツを。かなり落ち着いた印象になりますね。
CROCKETT&JONES / CAVENDISH3 カーフ タッセルローファー
カラー:D.BROWN
サイズ:5〜9.5
価格:¥92,400(税込)
商品番号:21-32-0096-502
個人的にストレートな合わせであれば、D.BROWNスエードのローファーなのでしょうが、皆様が皆様スエード靴を履けるというわけではないので表革でも成立するという意味合いを兼ねてこちらでは表革のタッセルローファーを。
と言ったものの、茶のタッセルローファーをお召しいただける方は、スエードも大丈夫なのでしょうけれど...
BLACKのタッセルローファーでも大丈夫ですよ!

シャツとネクタイを変えるだけでかなり幅が広がるということをお伝えできたかなと思います。ジャケットを新調したからといって全身丸々買い直す必要は無く、気分に合わせて徐々に買い物していくこともファッションの楽しみ方です。焦らずゆっくり、ちょっとだけ今っぽいテイストを取り入れて。
ということで、ベーシックなネイビーホップサックジャケットを改めてみてはいかがでしょうか。
たまたまですがつい先日、還暦過ぎの私の父がネイビージャケットを買い換えに来ました。
本人曰く、「なくてはならない物だし、なんだかんだ楽しい服。」だそうです。
自分自身の気分とスタイルを反映する鏡の様な洋服、それがネイビーホップサックジャケットです。
来年もお仕事頑張れるように新調いかがでしょうか。
告知を。

今週の日曜日です、12/18 20:30〜
「ズバリ!マスターに聞け!!」好評につき第2回目です。楽しみにお待ちいただいているお客様も多いのではないでしょうか。
当店自慢のサービスマスター、スタッフ中野が独自のセンスで皆様からの質問にお答えします!
今回は事前に質問をビームス ハウス 六本木のInstagramアカウントのストーリーズにて募集いたします。皆様からの質問内容に沿って当日配信していきますので、視聴者一体型のインスタライブをお楽しみくださいませ!

いつもご覧いただき誠にありがとうございます!
退屈な内容にならないように自分なりに試行錯誤しておりますので温かい目で見ていただければなと思います。
引き続きお気に入りとフォローをよろしくお願い致します!
それでは!
Give Thanks!
松島