こんばんは。
大浦です。
みなさん、ストライプとボーダーの違いってご存知ですか?
「そんなの縦シマと横シマの違いに決まってるじゃん!」って思いますよね。
実は違うんです...
本来の英語の意味だとストライプ=シマ模様。つまりシマが縦だろうと横だろうと全てストライプなんです。
僕も最近知りました。
とはいえ、日本ではストライプ=縦、ボーダー=横という認識が一般的なので、そこまで気にする必要はないかもしれません。
ということで今回のテーマは「ストライプスーツ」です。
まずはこちら。
グレーのスーツを使ったコーディネートです。
ストライプスーツにストライプシャツという柄合わせですが、ソリッドタイにすることでバランスを取っています。
ESCORIAL(エスコリアル)の上質な生地だからこそ王道のコーディネートにしてみました。
次はこちら。
深いグリーンのスーツを使っています。
グリーンの色に対してブラックベースのネクタイでメリハリを出しています。シャツはコントラストが強くなりすぎないよう、ベージュをチョイス。
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド ゼニア)の艶のあるスーツによって、柔らかいベージュのシャツが際立っています。
最後はこちら!
ネイビーのスーツコーディネートです。
まさにブリティッシュアメリカンを彷彿とさせるような、プリントのビンテージ柄ネクタイをベースに構築しました。
サックスブルーのシャツをタブカラーにすることで、ブリティッシュな雰囲気を強調しています。
本日は以上でございます。
少しでも参考にしていただければ幸いです。
次回は今季のトレンド「ブラックジャケット」のコーディネートをご紹介させていただきます。
ご覧いただきありがとうございました。
大浦
ビームス ハウス 梅田
------------------------------------------------------------------
ご自宅にいながら、気になる商品の試着の申し込みをしていただける試着申し込みサービス。
もしよければこちらもご活用ください。
詳しくは下記画像をクリック↓
Instagramも毎日更新中です!
