どーも、こんばんは。
FUZIOです。
自宅の物置部屋に収納された引き出しから、傷だらけのiPodを探し出した。すっかり充電が空になったそいつにケーブルを差し込み、画面が明るくなって一安心。
素早く画面を操作し、つばきの名アルバム「夢見る街まで」を再生する。私が18歳の頃、今から12年前くらいに買ったアルバムで、当時は夢中になって聴いた。2005年辺りのバンド界隈では、青春パンクの流れが落ち着いて来ていて、つばきや椿屋四重奏などの艶のあるロックが出て来た。「艶ロック」なんて言葉も生まれたぐらいである。
イヤフォンを耳に当てて、つばきのボーカル一色さんの声を聴くと少し懐かしい気持ちになって、いつもの新快速からの景色が少しゆっくりに感じた。本当に名盤だし、ずっと聴いていたい心地の良い音楽である。
一色さん、素晴らしい音楽をありがとうございました。
懐かしの音楽に触れ、気持ちが穏やかになった私が紹介するのは、ビーミング by ビームスが長い間販売し続けていた名作のリニューアル。
ウィルダネス エクスペリエンスのアーチです。
ウィルダネス エクスペリエンス × ビーミング by ビームス 別注 アーチ
カラー:マルチカモフラージュ
価格:¥7500+税
商品番号:92-61-0173-925
ウィルダネス エクスペリエンス × ビーミング by ビームス 別注アーチ
カラー:ブラック、ネイビー、ライトベージュ
価格:¥7000+税
商品番号:92-61-0172-925
※カモフラージュ柄と単色では商品番号と価格が異なります。
ビーミング by ビームスの雑貨バイヤー小林により生まれ変わった本作。非常にパワーアップしてます。
○本体生地の変更。
1000デニールのコーデュラナイロンを500デニールへ。少し薄くなりましたが、コーデュラナイロンですので強度は抜群。ソフトな質感です。
○ループ部分には栃木レザーを使用。
最高品質と言われる栃木県産の本革。使い込む程に色が濃くなり、味わいが増します。
○マチを広げることにより、3ℓの増量。
20ℓから23ℓに。荷物が沢山入るのはいいことです。広げたのはマチですので、見た目の大きさはあまり変わらず良いバランスです。
○メインの収納部分にポケットを配置。

財布やスマートフォンを入れるのに丁度良いサイズです。
○ショルダーストラップを、パット入りからシートベルトタイプへ変更。
よりシンプルな印象です。
○ロゴマークを一回り小さくしました。
ほんの少し小さくしただけで、随分と見た目がすっきりします。
バイヤー小林が拘り過ぎたお陰で書くこといっぱい。でも本当にすごくかっこいいものが出来上がりました。
以前のモデルを既にお持ちの方にもお勧め出来る自信作。新たにビーミング by ビームスの定番品になること間違いなしです。
では、おやすみなさい。